ちのの観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
4件中/4件目 2017年5月 長野県茅野市 蓼科、佐久群の旅 2日目 白駒の池、諏訪大社散策、帰宅
2017年5月20日(土)
たてしな自由農園 原村店 >・・・>双葉SA(上) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- イベント・祭り
2017年5月19日 金曜日に1泊2日で、長野県 茅野市の蓼科温泉へ旅行に行きました。今回、蓼科グランドホテル 滝の湯に泊まりました。 3件目からの続きで、「たてしな自由農園 原村...
-
2025年1月10日(金)
泊まれるレストラン ペンションピラタス >・・・>北横岳の坪庭 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
昨年、ピッケルを使った登山講習会に参加しました。その舞台が縞枯山です。 今回は、ガイドなしで、自力で登山することを目的にしました。
-
2024年8月16日(金) 〜 2024年8月19日(月)
美濃戸口 >・・・>美濃戸口 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
八ヶ岳は、登ってみたい山でしたが、なかなか行く機会ができず、今回ついに目指しました。 結論は、きつすぎる。改めて、山って大変です。
-
2024年1月23日(火)
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 >・・・>北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
北横岳は、北八ヶ岳の山の1つで、ロープウエイで、かなり標高の稼げる山です。 これまで2回、雪山登山の講習会を受けて、初の単独雪山登山になりました。 雪山登山の初心者向けの山...
-
2021年8月6日(金) 〜 2021年8月7日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>飯田城址・長姫神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
東京での治療・診察の後、河口湖町の富士の見える(はずの)宿に投宿。周辺の城址を回りながら山下清の放浪美術館、諏訪大社上社などを訪ねた。
-
2018年8月11日(土) 〜 2018年8月12日(日)
横谷峡(横谷渓谷) >・・・>北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
北横岳登山をメインにした旅;登山前に横谷温泉で1泊した後、翌朝北八ヶ岳ロープウェイに乗り、坪庭を経由して北横岳に登りました。
-
2014年5月10日(土) 〜 2014年5月11日(日)
麦草峠 >・・・>白馬ジャンプ競技場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
日本一標高の高い国道が走る渋峠と次に高い麦草峠を越えて硯川温泉へ。 帰りは白馬のジャンプ台でオリンピック気分。
-
2009年7月15日(水)
高島城 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
仕事が一段落したため、ドライブ一人旅へ。お城と景色を求め、長野へ向かう。ビーナスライン・・・軽自動車はキツイ!進まない!登らない!でも、景色は最高!この日は風が強く、山頂...
-
2018年8月18日(土)
蓼科アミューズメント水族館 >・・・>蓼科第二牧場 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
蓼科アミューズメント水族館からスタートして北八ヶ岳ロープウェイへパノラマ景色を堪能、日本アルプスの名峰が山頂展望から綺麗に見えます。頂上は1時間ほどのトレッキングが出来き...
-
2018年4月7日(土) 〜 2018年4月8日(日)
匠亭 >・・・>レストラン割烹 いずみ屋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今回は中央本線 青柳駅から茅野駅を経由して上諏訪駅まで歩いていく中で発見したお寺や神社について廻ります。