1. 観光ガイド
  2. 長野の観光
  3. 安曇野・大町の観光
  4. 安曇野市の観光
  5. 穂高の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

穂高(長野県)の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 60件(全62件中)

  • 800 2 0

    夏の長野奥飛騨

    2018年8月10日(金) 〜 2018年8月11日(土)

    そば処 吉邦 >・・・>軽井沢・プリンスショッピングプラザ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    夏の長野・奥飛騨で、美味しいものをたくさん食べ、温泉につかり、涼をとって、観光もしっかり楽しんだ旅。

  • 1046 2 0

    春の信濃・美濃・飛騨4泊5日のドライブひとり旅

    2018年3月22日(木) 〜 2018年3月26日(月)

    高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラ >・・・>真田邸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    春分の日の翌日、田舎の両親の墓参を兼ねての信濃・美濃・飛騨のドライブひとり旅。長野市を起点して信州を南下して高遠桜を尻目に伊那路へと続き、『半分、青い。』のロケ地(実はそ...

  • スノーモンキー北信州への旅行(1泊2日)

    2019年3月17日(日) 〜 2019年3月18日(月)

    あんずの里アグリパーク >・・・>道の駅 親不知ピアパークレストピア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    有給休暇消化の為、急遽、近場で思いついたのが、温泉につかってほっこりしているお猿さん(スノーモンキー)でした。ということで、私達夫婦も湯田中温泉で温泉に浸かってほっこり寛...

  • 1671 2 0

    温泉と景色を楽しんで来ました

    2015年7月23日(木) 〜 2015年7月25日(土)

    国宝松本城 >・・・>穂高神社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    松本城によってから白骨温泉温泉の笹屋へ立ち寄り入浴。その後に奥飛騨温泉で立ち寄り入浴。深山桜庵に宿泊しました。二日目はあかんだな駐車場に行き上高地へ。大正池から歩きだし河...

  • 北信から中信、南信への移動 長野県

    2017年6月6日(火)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>ゼロ磁場の宿 入野谷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    特に何でもない移動だけです。南信を翌日、見て回るために移動しただけです。ついでに大王わさび農場で、わさび丼を食べました。

  • 1805 2 0

    立川から長野まで蕎麦三昧の旅

    2015年8月23日(日) 〜 2015年8月25日(火)

    松本市 そば屋 五兵衛 >・・・>星野リゾート 界 松本 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    立川で柳家小三治独演会を聴き、人間国宝の円熟した話芸を堪能。その後長野に移動、松本城に攻め入るも筋肉痛となり、浅間温泉と信州蕎麦、安曇野ののどかな風景に癒されました。日本...

  • 2336 2 0

    軽井沢から長野の自然満喫の旅

    2015年5月3日(日) 〜 2015年5月5日(火)

    軽井沢星野エリア ハルニレテラス >・・・>村民食堂&カフェ ハングリースポット ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • ショッピング

    軽井沢満喫の旅♪ アウトレット。旧軽井沢銀座。白糸の滝。教会。諏訪湖。諏訪大社。イチゴ狩り。わさび農園。

  • 2499 2 0

    白馬・安曇野の旅

    2014年8月25日(月) 〜 2014年8月27日(水)

    リゾートビューふるさと 列車「リゾートビューふるさと」号 >・・・>そばの花 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    "避暑と美しい景色に出会うために白馬まで旅行にいきました。行きは新宿からあずさで松本まで乗り、松本から白馬までは、「リゾートビューふるさと」に乗車。 3日間とも曇りと雨であ...

  • 718 1 0

    行こうよ、上高地

    2022年10月22日(土)

    JR長野駅 >・・・>上高地 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    上高地に行った一人旅です。アルピコ交通のさわやか信州号でJR長野駅東口25番のバス停から上高地へ行き、大正池、河童橋、穂高神社奥宮の明神池へ行き、河童橋に戻って来ました。...

  • 岐阜県(飛騨高山)で古都の良さを満喫・自然の雄大さに感動を覚えた・・・二泊三日の旅!!

    2014年5月17日(土) 〜 2014年5月19日(月)

    宇津江四十八滝 >・・・>大王わさび農場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    半年ほど前に雑誌を見て、是非行きたいと思い計画。ようやく実行の運びに・・・(^_-)-☆。。。二つの高速道等を乗り継ぎ、一路「飛騨高山」へ!!。早速、高山市とその周辺散策で古都...

  • 924 1 0

    秋の信州・三河・尾張・美濃のドライヴ4泊5日

    2018年10月26日(金) 〜 2018年10月30日(火)

    大王わさび農場 >・・・>岩松院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    東京から長野までは高速バスの往復旅で長野駅前でレンタカーを借りて、午後から墓参を含めてドライヴ周遊への出発、

  • 善光寺さんにお参りに

    2018年10月13日(土) 〜 2018年10月15日(月)

    国宝松本城 >・・・>馬籠峠 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    初めての長野県。善光寺さんにお参りがてらの、観光名所めぐりと名産品を食しに。 また、車じゃなきゃ行かなかったかもをで。

  • NEXCO東日本の2018信州めぐりフリーパスを使って長野ドライブ

    2018年7月20日(金) 〜 2018年7月21日(土)

    小布施ハイウェイオアシス 道の駅オアシスおぶせ >・・・>御射鹿池 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    今回のドライブは信州めぐりフリーパスを使って高速道路を主体で 長野県内高速道路乗り降り自由走り放題に挑戦!

  • 長野経由で黒部ダム-室堂に行きました。

    2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    長野の善光寺が御開帳だったので行ってそのまま長野側から黒部ダム経由で室堂まで行きました。途中で蕎麦を頂きました。

  • 3284 1 0

    女二人〜松本散策旅

    2015年7月22日(水) 〜 2015年7月23日(木)

    国宝松本城 >・・・>深山の湯 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 女子旅

    主婦二人旅…振り返ると、食べてばかり!食べていない時は買い物(食べ物)ばかり…旅行記を振り返りながら、しみじみでした!でも、女(熟女)二人〜美味しいもの食べ、温泉に泊まり...

  • 1491 1 0

    長野満喫

    2014年3月28日(金)

    白馬八方温泉 おびなたの湯 >・・・>奈良井宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    車が無いとやや不便なところを廻ってみました 車の運転は慣れないので 雪が解けた頃にお邪魔しましたが まだまだ寒かったです 長野の観光は やはり車が便利な気がします

  • 1833 1 0

    GWの信州安曇野の旅

    2013年5月5日(日)

    大王わさび農場 >・・・>穂高神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    GWに安曇野を旅してきました。ベタですが大王わさび農場と穂高神社に行ってきました。途中で寄ったスーパーで長野らしいものを買いました。

  • 安曇野でグルメ旅

    2014年7月31日(木) 〜 2014年8月2日(土)

    ホースランド安曇野 >・・・>ブルーベリー狩り ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ

    乗馬や安曇野散策とグルメ旅です。温泉にも入り、美味しいワインと食事に家族大満足でした。帰路には、ブルーベリー狩りでおなか一杯

  • 25 0 0

    富山へ

    2025年10月21日(火) 〜 2025年10月23日(木)

    扇沢駅 扇沢売店 >・・・>菅沼合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    富山は通り過ぎてばかりで訪れた事がありませんでした。黒部ダムを見たいので少し富山観光の旅となりました。

  • 安曇野の旅

    2025年7月5日(土) 〜 2025年7月6日(日)

    大王わさび農場 >・・・>諏訪湖観光汽船 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 2人
    • グルメ

    穂高駅から大王わさび農場までバスだ出ており伺ってみることに。丁度バナナマンのせっかくグルメでテレビ放映した一週間後だったためか かなりの人出でわさびソフトクリームには長蛇...

  • 150 0 0

    コロナ明けのお正月、孫と満喫できました

    2024年1月4日(木) 〜 2024年1月5日(金)

    エイブル白馬五竜 >・・・>大王わさび農場 第1売店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    白馬でスキー、大王ワサビも立ち寄れました。お宿のペンションも昔ながらのアットホームでご飯もおいしくとても孫一家も喜んでいました。雪不足のゲレンデでしたが、何と言っても道路...

  • 結婚記念旅行

    2023年6月27日(火) 〜 2023年7月1日(土)

    大王わさび農場 >・・・>国宝松本城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    当初は外国に行く予定でした。パートナーが体力的に無理となり、奄美大島に変更したが、飛行機も難しくなり、電車での旅行となりました。

  • 乗鞍高原 トレッキングコース

    2021年5月2日(日) 〜 2021年5月4日(火)

    大王わさび農場 >・・・>国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • ハイキング・登山

    天候に左右されるプランですが、まる3日間を有効に活用できるプランです。 朝一番から活動して早めにお宿にはいり身体を休められるプランでした

  • 長野旅行(松本・穂高)

    2019年11月15日(金) 〜 2019年11月16日(土)

    JR 新宿駅 >・・・>大王わさび農場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ

    長野へ旅行に行ってきました。一日目は松本周辺を観光。宿は浅間温泉。二日目は穂高をぷらぷらとしました。

  • 395 0 0

    春の長野ドライブ

    2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)

    大王わさび農場 >・・・>栂池高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    春で暖かくなってきたし、とても良い天気なので車を使いドライブ。わさび園の水はとても綺麗だった。よい気分転換になった。

  • 451 0 0

    年末諏訪/松本温泉旅行

    2018年12月29日(土) 〜 2018年12月30日(日)

    上諏訪温泉 >・・・>そば庵米十 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    年末恒例となっている小学校からの友人と4人で行ってる旅行です! 千葉駅から1日1往復しかないあずさがとても便利なのでその行き先の中から今回は諏訪/松本エリアを選んで行ってきまし...

  • 立山黒部アルペンルート

    2018年10月6日(土) 〜 2018年10月8日(月)

    ひがし茶屋街 >・・・>馬場家住宅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    旅行会社でおなじみの立山黒部アルペンルート。限られた時間の中でなんとか満喫したい!との思いで計画いたしました。

  • 4445 0 0

    信州2泊3日〜松本・安曇野〜

    2018年4月23日(月) 〜 2018年4月25日(水)

    大王わさび農場 >・・・>奈良井宿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    山開きには2日ほど早かったので上高地などへは行けませんでしたが、それなりに信州の自然を楽しんできました。

  • 2018春の八方尾根

    2018年4月13日(金) 〜 2018年4月16日(月)

    五竜ドライブステーション >・・・>阿智パーキングエリア下り線 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    じゃらんで宿泊し、春の八方尾根を滑りました。その後、大王わさび農園など見学し、ゆっくりと帰りました。

  • てつきちさん

    てつきちさん

    790 0 0

    親子で冬の松本&安曇野デトックス旅

    2018年2月24日(土) 〜 2018年2月25日(日)

    蕎麦処やまとう >・・・>七ヶ月 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    母の思い出の地浅間温泉拠点に、松本と安曇野巡る旅 春待ち遠しい早春の時期ではありますが、日本アルプス背景に冬の寒さと美しさ感じる、思い出深い親子の旅となりました

穂高のおすすめ観光スポット

  • KUMA.さんの大王わさび農場の投稿写真1

    大王わさび農場

    農業体験

    • 王道
    4.0 1,597件

    空気と水がキレイで、そこにいるだけで森林浴・リフレッシュできます。園内は広く、お土産屋さん...by Leeさん

  • やんまあさんの穂高神社の投稿写真1

    穂高神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 285件

    駅からも近いので 鉄道でも自動車でも行きやすいです。 敷地が広いので 時間には余裕をみて行...by 三杉氏さん

  • u-minさんの碌山美術館の投稿写真1

    碌山美術館

    美術館

    • 王道
    4.2 112件

    初めて伺いました。この場所だけ別世界で圧倒されました。建物、植物、全てが美しかったです。昼...by あいきーうーまんさん

  • ネット予約OK
    こねこねハウスの写真1

    こねこねハウス

    うどん・そば打ち

    • 王道
    4.3 50件

    平日の午後だったせいか、予約は自分たちだけで貸し切り状態で体験できました。最初から最後まで...by せなさん

穂高のおすすめご当地グルメスポット

  • カモレさんの上條の投稿写真1

    上條

    うどん・そば

    4.0 2件

    蕎麦屋さんには見えない建物で、気にしていないと通り過ぎてしまいそうな外観です。 天ぷらがつ...by カモレさん

  • あるくまさんのそば処 上條の投稿写真1

    そば処 上條

    うどん・そば

    • ご当地
    4.1 51件

    昼時なので混んでいるかと思いましたが、空席も有安堵しました。水に浸されたそばが付属でついて...by ゲタゲタ5さん

  • しどーさんのスシロー安曇野穂高店の投稿写真1

    スシロー安曇野穂高店

    寿司

    4.0 2件

    メニューだと茶碗蒸しの中身が見えるように豪華な盛り付けでしたが頼んでみると、あれ?地味? ...by そらりむさん

  • okaponさんの龍門穂高の投稿写真1

    龍門穂高

    ラーメン

    3.0 1件

穂高周辺で開催される注目のイベント

穂高のおすすめホテル

穂高周辺の温泉地

  • 穂高温泉郷

    北アルプスの麓に広がる安曇野・穂高町。牧歌的な風景が魅力で、美術館やガラ...

  • 大町温泉郷

    鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流鹿島川のほとりにあり、黒部ダムに...

  • 籠川渓雲温泉

    黒部ダムに通じるアルペンライン沿いにある「くれよんロイヤルホテル」の温泉。...

  • 安曇野蝶ヶ岳温泉

    北アルプスの麓の須砂渡渓谷から沸く温泉。ラドンを含む温泉は美容にも健康に...

(C) Recruit Co., Ltd.