駿府城公園の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 27件(全27件中)
-
2019年2月14日(木)
国指定史跡山中城跡 >・・・>浜松城 石垣 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
横浜に恩師を見舞った帰り、有名な山城の一つである山中城を見たいと思った。その後、帰路、掛川城、浜松城に寄ってみた。
-
2017年11月 静岡市の大道芸ワールドカップin静岡に行きました。
2017年11月4日(土)
巽櫓 >・・・>けやき通り ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
2017年11月4日に静岡県 静岡市の大道芸ワールドカップin静岡に車で妹、姪っ子といっしょに3人で行きました。前に行った時から数年ぶりとなり、今回は駿府城公園周辺で大道芸を見まし...
-
2017年10月6日(金) 〜 2017年10月7日(土)
駿府城址 >・・・>焼津さかなセンター ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
静岡観光と温泉の旅行記です。静岡には結構行ってるのですが、駿府城には訪れたことが無かったので行ってみることにしました。駿府城、おふろcafe美肌湯、焼津寿司ランチ、魚市場、温...
-
2017年7月29日(土) 〜 2017年7月31日(月)
大阪城公園 >・・・>源兵衛川上流楽寿園の南口 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
- 格安旅行
夏の青春18きっぷで大阪〜京都〜彦根〜豊川〜静岡〜三島と東海道本線を2泊3日で上りながら、猛暑の各有名観光地を汗を拭き拭き駆け足で巡ってきました。
-
2017年12月25日(月) 〜 2017年12月27日(水)
熱海駅 >・・・>鞆の浦温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
帰省に青春18きっぷを使ってみました。せっかくなので日本百名城をまわりつつ、かねてから訪ねてみたかった鞆の浦に宿泊もしました。
-
2015年3月4日(水)
エスパルスドリームプラザ >・・・>賎機山古墳 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- ショッピング
静岡や清水...行きたい候補が多いのに、時間が限られている状況。そんなときにでも楽しめる散策スポットを取り上げました。交通の便が良いこと、駅から近いことを条件に選んだ5つの...
-
静岡なのに富士山を堪能してなーい!でも海鮮、動物、ライトアップ・・・etcを十分に堪能しました♪
2019年2月9日(土) 〜 2019年2月11日(月)
東海道新幹線品川駅 >・・・>静岡駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
3連休を利用して、静岡(清水を拠点)に行ってきました。残念ながら天気に恵まれず、富士山を1回(2日目の朝)しか見る事が、できませんでした。でも魚好きの私としては、海鮮を十...
-

たぬきさまさん
2450 5 02019年2月1日(金) 〜 2019年2月2日(土)
三保松原 >・・・>駿府城址 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
「三保の松原から眺める富士の山」にあこがれて静岡を旅しました。温暖な気候で1月2月の時期の旅行にはぴったりの地。おいしいお魚、安倍川餅、みかんなどなど。徳川家康、今川義元...
-
2017年9月15日(金) 〜 2017年9月17日(日)
龍潭寺 >・・・>古戦場公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
中部空港へ → 井伊谷 → 浜松城 → 掛川城 → 久能山東照宮 → 駿府城 → 静岡市内泊 ホテル → 登呂遺跡 → 新東名高速サービスエリヤ巡り → 岡崎城 → 大樹...
-
2023年10月8日(日) 〜 2023年10月10日(火)
米原駅 >・・・>安土城天主 信長の館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
秋の乗り放題パスを利用して、少し秋らしくなってきた滋賀県の湖東地域を周遊してきました。計画では琵琶湖周辺の百名城(小谷城跡・観音寺城跡・安土城跡)を巡るつもりでしたが、初...
-
2022年9月1日(木) 〜 2022年9月6日(火)
天然温泉 三州の湯 ドーミーインEXPRESS三河安城 >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
長期休暇を取得することができましたので東海道の各ドーミーインを拠点にして各地の名所を見聞してきました。 東海道の各名地を無事に見聞できたのも全てはドーミーインの素晴らしき...
-
2022年4月8日(金) 〜 2022年4月9日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>東海道袋井宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
東京での治療と診察の後、小田原で途切れていた東海道五十三次の宿場巡りを箱根の甘酒茶屋から再開。街道筋の寺社や城址に寄りながらも夕暮れには何とか東海道のど真ん中、袋井宿まで...
-
2025年6月25日(水) 〜 2025年6月27日(金)
御穂神社 >・・・>大井川鐡道 井川線 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
鉄道ファンの一人として、蒸気機関車や旧型の電車を売りの一つにしている大井川鐵道とその沿線の観光地は、生涯で一度は訪れてみたい地域であった。また、日本平や静岡市内は、観光目...
-
2025年3月22日(土) 〜 2025年3月23日(日)
本興寺 >・・・>豊橋 PA (下り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
桜開花の時期が来たので、静岡の神社・仏閣をまわり、子どものころから一度行ってみたいと思っていた佐久間ダムを訪ねてみた。山城は鬼門、左前輪を脱輪!JAF のお世話になった。
-
2023年12月17日(日)
JR静岡駅 >・・・>駿府城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
浮月楼に行った一人旅です。初めて中に入りました。お庭が見事でした。グルメな旅ではありません!念のため!
-
2015年8月11日(火) 〜 2015年8月14日(金)
根津記念館 >・・・>駿府城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
「雑味の無い旅にしたい」というのが今回のテーマだ。その理由として、1日目の旅で、山梨市で笛吹川を見た時に、この風景は「何も無い風景」では、なく、「何と雑味の無い、純朴な風...
-
2021年10月7日(木) 〜 2021年10月9日(土)
森のなかま東新田店 >・・・>KIYAレストラン ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
近年整備が進んでいる駿府城公園に行くこと、掛川花鳥園でフクロウたちとハシビロコウのふたばに会うことを目的に計画を立てました。それに御前崎と西伊豆を加え、前から行きたかった...
-
2018年2月11日(日) 〜 2018年2月13日(火)
久能山東照宮 >・・・>西伊豆松崎伊東園ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
急遽静岡おでんを食べたくなり、旅行を計画。計画を立てて1週間の強硬旅行。 ホテルを確保できたのは前々日。当日は天気は良かったものの風が非常に強く観光も大変でした。
-
2016年8月20日(土) 〜 2016年8月21日(日)
浜松城 >・・・>久能山東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
18きっぷで遠江と駿府へ。浜松城とうな重、駿府城と久能東照宮と静岡茶を堪能しました。二日間とも天候に恵まれ旅を満喫しました。
-
2014年11月13日(木) 〜 2014年11月14日(金)
大涌谷 >・・・>忍野八海 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- 乗り物
朝3時に出発し、9時前には大涌谷に到着した。寒風吹く中噴煙が立つ場所に行く。富士山と噴煙、そして、黒卵製造中の様子が見られた。それから韮山反射炉や沼津港大型展望水門「びゅ...




















