蒲原(静岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
旧東海道を歩く、沼津宿〜蒲原宿。富士山の眺めを楽しみました。
2013年11月21日(木)
左富士 >・・・>旧五十嵐邸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今回は沼津宿から蒲原宿まで、右に富士・左に富士・川の上から富士・高速道路上から富士と、 富士山を楽しめるルートを日帰りで歩きました。富士川に架かる橋の上から観た富士山が綺...
-
2022年4月8日(金) 〜 2022年4月9日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>東海道袋井宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
東京での治療と診察の後、小田原で途切れていた東海道五十三次の宿場巡りを箱根の甘酒茶屋から再開。街道筋の寺社や城址に寄りながらも夕暮れには何とか東海道のど真ん中、袋井宿まで...
-
2017年11月25日(土) 〜 2017年11月27日(月)
蒲原夜之雪記念碑 >・・・>三滝川渓谷 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
秋の終りにJR東日本のフリー切符(休日乗り放題きっぷ・青空フリーパス)を利用して、東海道線から関西線を乗り継いで旧東海道の宿場町を中心に途中下車しながら名所観光し、終わり...
-
2014年3月1日(土) 〜 2014年3月2日(日)
由比駅 >・・・>由比港漁協直売所 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
青春18キップを利用して東海道の小さな町、由比、蒲原の宿場ながら再発見を見つける一泊二日の旅。東海道53次の16番目の宿場であった由比、東海道の難所である箱根峠、鈴鹿峠と...
-
はこねあたみさん
1298 0 02016年3月13日(日)
富士川駅 >・・・>興津駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
東海道五十三次ウォーキングの14回目です。ツアーには参加せず、夫婦で旅行代金を節約しながら、富士川駅から蒲原宿・由比宿・さった峠を通り、興津宿まで歩きました。
蒲原周辺の温泉地
-
御殿場乙女温泉 乙女2号泉
湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉。頬なでる風も心地よい露天風呂...
-
富士 田貫湖温泉
富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然の中に位置し、どなたでも利用できる宿泊施...
-
芝川苑
富士の麓近くの自然林の中にある癒しの旅館。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で、無色...
-
御殿場東田中温泉
霊峰富士山を望む東名御殿場IC近くのハイクラスなリゾートホテル内に涌く温泉...