寺家(静岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
◆東京A◆イルカショー12頭vs運慶作の仏像21体-東博『運慶』(品川/港/台東)
2017年10月21日(土) 〜 2017年10月23日(月)
東海道新幹線品川駅 >・・・>滝山寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
2017年は4大仏像企画(*1)があり、ラストが東京国立博物館の『運慶』展である!!いざ出陣だが、噂によると朝一に行かないと、じっくり見られないようなので、一日目は品川でイルカ...
-
【国清寺から】伊豆半島の付け根をドライブする【我入道の渡し・井上靖文学館まで】
2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)
国清寺 >・・・>長泉町井上靖文学館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
今回の旅行はドライブで、韮山・伊豆長岡と、源頼朝と北条氏との歴史を刻む土地をみてまわり、沼津に宿泊して、良い時間を過ごすことができました。
-
【熱川の激かわワニたち】【激動の幕末の舞台、伊豆下田】【鎌倉北条氏の故郷、伊豆韮山周辺】の3本立て。
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと >・・・>ふくや エマーユ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- その他
伊豆半島の「熱川ワニ園」と「下田市」と「伊豆の国市の韮山周辺」に行きました。ワニ園ではワニたちが可愛くてとても癒されました。下田では開国の歴史について深く知ることができま...
-
2024年2月9日(金) 〜 2024年2月10日(土)
富士山 御殿場付近 >・・・>真鶴町立中川一政美術館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
都内で治療・診察の後、夢見ケ崎動物公園(川崎市)、横浜市の古刹、横浜海岸教会近辺を廻って三島に投宿。翌朝、真鶴半島、中川一政記念館、天城峠、韮山反射炉、浄蓮の滝、河津町か...
-
2023年11月22日(水)
三島駅 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
今年の秋は短い、夏の猛暑が長引いて全国の紅葉名所も軒並み期待外れの様相。冬が来る前に少しでも紅葉を狩りたいと、伊豆箱根鉄道の駿豆線を1日フリーパスで観光。韮山周辺の北条氏...
-
2022年7月23日(土) 〜 2022年7月24日(日)
筏場のわさび田 >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
毎年(コロナの2020.2021を除く)、学生時代の友達4人(全員男)で夏に旅行を計画し全国を旅しています。 メインは、温泉とおいしいもの目当てです。 今回は、大人の修学旅行と銘打っ...