大須(愛知県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全35件中)
-
2015年9月12日(土)
中部国際空港 セントレア >・・・>スープ・ストック・トーキョー 中部国際空港店 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- グルメ
- ショッピング
中部国際空港=セントレアでいろいろ美味しいモノを食べて、いろんなお店を見て楽しんで、スカイデッキで飛行機を眺めてきました。 飛行機を利用する時だけでなく、気軽に行って楽し...
-
2015年3月29日(日)
喫茶リヨン >・・・>オアシス21 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
独特な文化を持つ名古屋にふれる、食べ尽くす。週末の日帰りトリップにおすすめスポット 日本のほぼ中心、東京から新幹線で約2時間。手羽先、きしめん、ひつまぶし、味噌カツにあ...
-
2017年7月14日(金) 〜 2017年7月15日(土)
まぶし大松 >・・・>彩華ラーメン 屋台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
名古屋めしを制覇しようと今回はグルメスケジュールがぎっしり。 ひつまぶしは夜に食べに行くととても高価な食事になるので大松のランチでいただき、味噌カツのらむちぃ、手羽先の風...
-
2019年3月17日(日) 〜 2019年3月19日(火)
コンパル メイチカ店 >・・・>天むす千寿 セントレア店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
「なばなの里」のイルミネーションは3月いっぱいで終了ということで、伊勢神宮からなばなの里を廻り、合わせて名古屋の街巡りもしてきました。名古屋の市内観光は初めてでしたが、名...
-
2019年6月1日(土)
大須商店街 >・・・>大須観音(寶生院) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- その他
名古屋といえば《みそかつ》や《ひつまぶし》といった《名古屋めし》が有名ですが、最近【大須】では多国籍の味が楽しめ、グルメ通をもうならせます。
-
2019年3月31日(日)
興正寺の桜 >・・・>名古屋東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
昨年に続き今年も行ってきた、名古屋地下鉄沿線の桜の名所を巡った、近日の冷え込み、今日も冷たい風が吹き全体に満開見ごろにはもう少し時間がかかりそうな感じがした、それでも木に...
-
2015年1月18日(日)
山本屋総本家 名鉄店 >・・・>なばなの里 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
名古屋名物を食べまくる予定で行った日帰り旅行です。 さて、どうなったやら(笑 ヾ(@°▽°@)ノあはは
-
2018年1月1日(月) 〜 2018年1月2日(火)
熱田神宮 >・・・>伊奴神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
毎年元旦には子供孫を含め家族全員で参拝するのが我が家の年の始り恒例のこととなっている、この地方では有数の初もうで客で賑わう神宮で今年230万人の参拝客が見込まれていると聞...
-
ぼりさん
2419 5 02017年6月27日(火)
名古屋城 >・・・>南極観測船ふじ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
740円の、地下鉄全線一日乗車券を利用して、夕方の飛行機まで。 地下鉄で回れる範囲で観光してみました。 正味7時間でしたが、1日かければ、熱田神宮、鶴舞公園へも余裕で行けます...
-
2023年7月28日(金) 〜 2023年7月29日(土)
チベット寺院 強巴林 >・・・>世界の山ちゃん 則武店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
名古屋でライブがあるので、そこへ向かう途中、色々とまわりました。 ライブも楽しかったのですが、とにかく暑すぎましたね。
-
JRさわやかウォーキングでJR大曽根駅〜徳川園〜二葉館撞木館文化の道〜久屋大通公園大須観音約7kmを歩いた
2017年3月11日(土)
JR大曽根駅 >・・・>大須観音(寶生院) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
JR大曽根駅をスタートに徳川園をはじめとする文化の道(この徳川園から名古屋城に至る歴史的建造物が点在する一帯をこう呼んでいるという)の歴史的建造物を数か所見て、久屋大通公...
-
近鉄沿線(名古屋・奈良・大阪・伊勢志摩)の名勝地・パワースポットをタフに巡る旅
2018年2月10日(土) 〜 2018年2月13日(火)
東別院(名古屋別院) >・・・>御塩殿神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
2月の三連休に近鉄の週末フリーパス(3日間)をフルに活用して、名古屋・奈良・大阪・伊勢志摩の名勝地やパワースポットを中心に周り、紀伊半島北部を東西南北に移動しながら歴史と...
-
熱田神宮、大須観音、名古屋城、カラヴァッジョ展、三岸節子記念美術館へ
2019年11月27日(水)
熱田神宮 >・・・>一宮城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
まず桶狭間出陣にあたって信長が戦勝を祈願したという熱田神宮に、次に大須観音、そして名古屋城と付近の城址をまわり、名古屋市美術館の「カラヴァッジョ展」へ。その後、一宮市の三...
-
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月4日(月)
国宝犬山城 >・・・>名古屋港水族館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
犬山・名古屋を観光 名古屋は日本一魅力のない都市と言われているが自分にとっては魅力のあふれる都市でした
-
2012年9月16日(日) 〜 2012年9月17日(月)
トヨタ産業技術記念館 >・・・>大須観音(寶生院) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
一泊二日で秋の名古屋を満喫しました。トヨタ産業技術記念館、大須観音、覚王山など観光スポットを短い時間でたくさん回ることが出来ました。
-
紅葉を楽しみながら食いだおれ旅行。東海のグルメを楽しむドライブ旅。
2008年11月17日(月) 〜 2008年11月19日(水)
伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>矢場とん 本店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
旅のスタートは紀伊長島にある料理が有名な民宿「割烹の宿美鈴」。 お伊勢さんへお参りした後は、船で対岸に渡ってうなぎを食べに浜松の「志ぶき」へ。 翌日は香嵐渓の紅葉を楽しんだ...
-
2017年8月25日(金) 〜 2017年8月27日(日)
ミユキステーションホテル名古屋 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 乗り物
- その他
週末を利用して名古屋と大阪の友人に会いに行きました。 沢山の友達と美味しい地元グルメに身も心も癒され、リフレッシュ。 特別な観光はしていないけれど、こんな旅も良いものです。
-
2016年8月25日(木) 〜 2016年8月27日(土)
矢場とん >・・・>名古屋観光ホテル NAGOYA KANKO HOTEL ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
名古屋はいつも通過してしまうだけで、観光したことがないので、今回は名古屋観光にしてみました。観るところ、美味しい物も楽しみです。
-
2014年5月23日(金)
ピッツェリア トラットリア チェザリ Pizzeria Trattoria CESARI >・・・>Blanc Pain sakae ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
名古屋で美味しいものめぐり! 名古屋は美味しいものを食べに行くところだ! ピザとケーキとパン・・・炭水化物だらけ(笑)
-
2024年4月14日(日) 〜 2024年4月16日(火)
ゆうふく エスカ店 >・・・>喫茶 リッチ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
名古屋には美味しいものがたくさんあるそうです、それらを堪能し、そして現存12天守の一つである犬山城を訪れる事が目的の旅です。「ドニチエコきっぷ」「地下鉄全線24時間券」「犬山...
-
2019年12月29日(日) 〜 2019年12月31日(火)
博物館 明治村 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- グルメ
名古屋は歴史的に有名な場所もあるしレジャー施設も充実。調べると行きたいところが沢山あった。年末の計画なので営業していない所が多かったので、また行きたいな。
-
大学の同窓会旅行で浜松観光、北海道出発の為前後泊で名古屋市、知多半島をぶらり旅
2018年5月29日(火) 〜 2018年6月1日(金)
ビジネスホテル J−ステーション >・・・>龍潭寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 10人以上
1日目:新千歳発(ジェットスター)14:30〜中部国際空港着16:20〜名鉄中部空港〜名鉄名古屋〜駅前ビジネスホテルJステーション泊 2日目:JR名古屋駅9:00出発〜JR浜松駅(...