丸の内(愛知県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 13件(全13件中)
-
JR名古屋駅起点に東照宮、市政資料館名城公園、円頓寺商店街から名古屋駅に戻るコースをウォーキング
2019年12月21日(土)
名古屋東照宮 >・・・>円頓寺商店街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
名古屋駅から東照宮ー那古野神社ー市政資料館―名城公園ー名古屋城お堀一周―円頓寺商店街ー名古屋駅に戻るコースをウォーキング
-
2019年3月31日(日)
興正寺の桜 >・・・>名古屋東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
昨年に続き今年も行ってきた、名古屋地下鉄沿線の桜の名所を巡った、近日の冷え込み、今日も冷たい風が吹き全体に満開見ごろにはもう少し時間がかかりそうな感じがした、それでも木に...
-
2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)
岐阜公園 >・・・>那古野神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
岐阜市と名古屋市の桜の名所と呼ばれる場所と近くの有名処も見て回った、全体にややピークを過ぎた感がしたが、所によっては正に満開今が旬、見ごろの所もあり充分花見を堪能した
-
2020年3月29日(日)
名古屋東照宮 >・・・>四間道町並み保存地区 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
いつもの散歩道を陽気に誘われのんびり桜巡りをした、折からのコロナ騒動で何処も人はまばらだったが、本来の目的の花見が充分味わえた
-
2018年1月1日(月) 〜 2018年1月2日(火)
熱田神宮 >・・・>伊奴神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
毎年元旦には子供孫を含め家族全員で参拝するのが我が家の年の始り恒例のこととなっている、この地方では有数の初もうで客で賑わう神宮で今年230万人の参拝客が見込まれていると聞...
-
名古屋人のソールフード何が違う?味噌煮込みうどん「山本屋本店」と「山本屋総本家」。味噌どっぷりなら山本屋本店へ。いろいろ名古屋メシ食べたければ総本家へ。実は...
2012年5月30日(水) 〜 2012年6月2日(土)
豊川稲荷 >・・・>LONCAFE江ノ島本店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『名古屋堪能』です。移動は車。交通費節約の為、都内から国道246号→国道1号→豊川市内。名古屋市内→東名→新東名→都内。行きはオール下道で帰路はオール高速です。
-
ぼりさん
2419 5 02017年6月27日(火)
名古屋城 >・・・>南極観測船ふじ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
740円の、地下鉄全線一日乗車券を利用して、夕方の飛行機まで。 地下鉄で回れる範囲で観光してみました。 正味7時間でしたが、1日かければ、熱田神宮、鶴舞公園へも余裕で行けます...
-
2023年7月28日(金) 〜 2023年7月29日(土)
チベット寺院 強巴林 >・・・>世界の山ちゃん 則武店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
名古屋でライブがあるので、そこへ向かう途中、色々とまわりました。 ライブも楽しかったのですが、とにかく暑すぎましたね。
-
2017年4月8日(土)
山崎川の桜 >・・・>那古野神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
名古屋地下鉄沿線山崎川〜鶴舞公園〜名城公園〜名古屋城お堀端〜能楽堂〜東照宮〜那古野神社へ桜巡りに出かけた、
-
2018年6月6日(水) 〜 2018年6月10日(日)
二見興玉神社 >・・・>鳥羽湾 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
梅雨入りした日に、初めての夜行バスで名古屋駅に向かう。三列シートのため比較的ゆったり移動出来た。名古屋駅で朝食後レンタカーを借りて伊勢方面へ。高速を通り鈴鹿辺りで大渋滞に...
-
2025年4月4日(金)
山崎川 >・・・>名古屋東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- イベント・祭り
名古屋市内の主な桜の名所めぐり、何処も当日は桜がほぼ満開で大勢の人とキッチンカー、屋台が軒を連ねていた
-
2016年7月16日(土)
リヨン >・・・>那古野神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- イベント・祭り
愛知県名古屋市の裸祭り、那古野神社天王祭に参加するので、0時に東京駅で夜行バスに乗り名古屋に向かう。名古屋に着いたらご当地グルメを食し、テレビ塔の上に行き名古屋市内を見渡...