二条城町の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全74件中)
-
2013年12月14日(土)
三十三間堂(蓮華王院) >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
2回目の女4人での旅行は紅葉も見たい!ということで冬の京都へ。 一泊2日なので行きたい所だけをタクシーを貸し切って観光しました☆
-
2017年11月23日(木) 〜 2017年11月24日(金)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
香川に讃岐うどんが食べたくて行き、帰りに友達と合流して京都の紅葉を見て帰りました。京都の紅葉はいまいちでしたがライトアップは綺麗でした。
-
2014年5月14日(水) 〜 2014年5月17日(土)
平等院 >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
弟が、修学旅行では京都・奈良に行ってないとの一言で、京都へ行った時の旅行記です。2017年に奈良へ旅行するにあたり、旅行記にまとめる事にしました。修学旅行の定番所、平等院鳳凰...
-
2016年4月2日(土)
元離宮二条城 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
京都に来てから桜を見る場合、平野神社に行くが、たまには違うところもいいなと二条城へ行きました。最終的には物足りないので家の自覚の天神川の穴場スポットへ。。
-
2014年12月7日(日) 〜 2014年12月8日(月)
京都駅ビル >・・・>真如堂(真正極楽寺) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 女子旅
紅葉もピークを過ぎていましたが、各所で始まったライトアップも見たくて12月に計画を立てました。 中でも二条城で行われるアクアリウムは、見ておいて損はないでしょう。
-
鴨長明曰く、生まれ死ぬる人、いづかたより来たりて、いづかたへか去る、知らずと。
2013年2月19日(火) 〜 2013年2月20日(水)
本家 第一旭 たかばし本店 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
偶然、己のルーツを知り、今までの観光とは少し違う気持ちで京都を訪れることになりました。 以来、歴史という時の流れと人の一生との関わりについて、偶然の妙というものを常に感じ...
-
2024年4月29日(月) 〜 2024年5月1日(水)
三室戸寺 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
NO! 京都をピンポイントで回る旅、三室戸寺、伏見稲荷、二条城、甘味所、夜は懐石料理を堪能、夜の八坂の塔、八坂神社の夜景ライトアップを見る
-
2023年3月4日(土)
梅小路公園 >・・・>東本願寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- その他
関連記事→https://www.jalan.net/travel-journal/000128973/ 今年の記事を作成するにあたり、去年のがまだ投稿していなかったので、1年遅れで投稿させていただきます。 10キロ コ...
-
はこねあたみさん
1570 2 02016年9月29日(木) 〜 2016年10月2日(日)
駿河湾沼津サービスエリア(下り線) >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
夫婦がまだ行ったことが無い所を中心にして、関西旅行の計画を立てました。最終日は帰路のみなので、実質の観光は3日です。
-
gontaさん
2319 2 22017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
相国寺承天閣美術館 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
相国寺承天閣美術館で開催されている伊藤若冲生誕300年記念『伊藤若冲展 後期 』の鑑賞、伊藤若冲所縁の「宝蔵寺」や「石峰寺」等を巡る旅。
-
こけずきさん
3435 2 02017年3月2日(木) 〜 2017年3月4日(土)
平等院 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
高齢の両親の体の負担を少なく配慮しながら、京都らしい雰囲気、味を満喫、思い出に残る旅にできるようにしました。 両親とも、感激していました。
-
2014年4月4日(金) 〜 2014年4月5日(土)
鞍馬寺 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
1日目は、京都鞍馬寺、貴船神社に行き、大原三千院にも、行く。 夜は、二条城のライトアップに行く。 2日目従姉妹と共に、安井金比羅宮へ行き、いもぼうでお昼ご飯、都をどりを観に...
-
2019年12月29日(日) 〜 2020年1月3日(金)
京都駅ビル >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 1人
地下鉄込の1日バスカードは場所により時短もできてお得感あり。カウントダウンは下鴨神社で学生気分を味わった。
-
2018年1月4日(木) 〜 2018年1月7日(日)
平等院 >・・・>大阪城公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
正月休みを利用して主に京都を中心に神社仏閣めぐりをしました。予定を詰めすぎて行けないところも多々ありましたが、ゆっくり楽しめました。
-
-
2015年11月22日(日) 〜 2015年11月23日(月)
東寺(教王護国寺) >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
子どもの希望で東寺のライトアップを見て一泊。宿泊は大浴場があり、朝食に京野菜や京料理をたっぷり楽しめるアルモントホテルにしました。翌日は平安神宮、銀閣寺、哲学の道、二条城...
-
京の雅と歴史をおさんぽ!アクセス手軽な河原町・烏丸・大宮周辺でまったり散策を楽しむ
2014年9月10日(水)
北野天満宮 >・・・>京都府京都文化博物館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
どこに行っても和情緒を感じることができる京都。訪日外国人にも大人気のエリアです。そんな京都観光のおすすめはやっぱり散策。ゆったりと街の雰囲気を楽しみながら歩くのが一番!河...
-
2014年9月26日(金) 〜 2014年9月27日(土)
ニデック京都タワー >・・・>鴨川公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
高速バスで1泊2日、大人の修学旅行で京都に行ってきました。高校生で行ったのとあえて同じコース取りで大人になってから違う見方を見つけました。駆け足だったけどいい思い出になりま...
-
2014年2月22日(土)
京都府京都文化博物館 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 2人
- 史跡・歴史
- アクティビティ
京都市内のいろんな所を写真に撮りたくて 自転車で出かけた日帰りのプチ観光旅行です 出町柳から三条 二条の見所を探しながら走りました
-
にゃさん
432 0 02020年10月30日(金) 〜 2020年10月31日(土)
京都駅 >・・・>ホテルインターゲート京都 四条新町 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
京都はどこを歩いても何かを見つける楽しい町でした。 心残りは、紫式部のお墓の近くを通りながら行けなかったこと。 貴船神社の電車が一部運休で二日目は適当にうろうろしてみました...