清水1丁目の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 167件(全167件中)
-
2016年8月7日(日) 〜 2016年8月8日(月)
賀茂別雷神社(上賀茂神社) >・・・>安倍文殊院 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
今回は1泊2日で京都/奈良 夏の特別公開の旅に行ってきました。猛暑の最中、歩き回って体はきつかったですが今回も貴重な仏像/建物を見せて頂きました。今回はスルッと関西2dayチケッ...
-
2016年1月9日(土) 〜 2016年1月11日(月)
若草山 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
名古屋から伊勢湾岸・名阪国道を通り奈良へ。橿原神宮→法隆寺と定番コース。宿は興福寺の前に。夜は若草山へ夜景ドライブ。実に優雅な旅行でした。
-
-
のんのんさん
752 0 02015年4月6日(月)
清水寺 >・・・>園城寺(三井寺)金堂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 自然
小雨降る中でしたが、桜も散り始め^^; 思い立って、清水寺のライトアップを見に出かけました(^^) さすが、京都。小雨降る中、海外からのお客さんも多く、賑わってました。 近くの駐...
-
2014年4月22日(火)
清水寺 >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
清水寺 2014年04月22日(火) 今まで見てきた社寺の中で、最も圧巻された建築物は、この清水寺以外に思い浮かばない。 錦雲渓と呼ばれる切り立った崖に、太くて丈夫な欅の柱を立て、...
-
2015年3月8日(日)
清水寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- イベント・祭り
甘味に舌鼓をうち、清水寺の夜間拝観へ。 念願だった茶寮 都路里で特選都路里パフェを食べ、京都の街並みを眺めて初めての清水寺に行きました。
-
2014年3月6日(木) 〜 2014年3月7日(金)
大谷本廟 >・・・>京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
京阪電車に乗り清水五条へ。そこから清水寺へ徒歩で向かいながら周辺を散策。夜は旅館に宿泊し京懐石料理を頂き、和の佇まいを楽しみました。