深草藪之内町の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 138件(全138件中)

  • 993 0 0

    京都、ベタ?な旅を満喫

    2017年5月16日(火) 〜 2017年5月18日(木)

    伏見稲荷大社 >・・・>鈴虫寺(華厳寺) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    ベタに京都を巡る旅です。 1日目夕方・7時より開店の団子屋「みよしや」で購入しつつ伏見へ。夜の伏見稲荷神社は人が少ない(うす暗くて怖い!?)。 2日目清水寺へ行く。京都市バ...

  • 京都旅路

    2017年4月9日(日) 〜 2017年4月10日(月)

    伏見稲荷大社 >・・・>田鶴 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    桜の時期に思い立って京都を訪ねてみました。時間的な余裕が無く1泊しかできませんでしたが清水寺や伏見稲荷を見物し、鴨川沿いの京都料理屋さんで舌鼓できました。かなり桜は散って...

  • 2016京都の旅

    2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)

    北野天満宮 >・・・>伏見稲荷大社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    京都観光、ちょうど時代祭の日でした。タクシーを4時間貸切(約17,000円)で予約して行きました(^○^) ドライバーさんがとても親切で行くとこで楽しく解説して下さいました。子供達も喜...

  • 509 0 0

    忍術屋敷

    2016年5月13日(金) 〜 2016年5月14日(土)

    伏見稲荷大社 >・・・>甲賀忍術屋敷 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史

    甲賀の忍術屋敷に行って来ました。どんでん返しや落とし穴など興味深い仕掛けを見学できて、面白かったです。

  • 770 0 0

    京都ぶらりたび。

    2015年7月12日(日)

    伏見稲荷大社 >・・・>天龍寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    伏見稲荷大社が見てみたくて日帰りで回りました。 嵐山の方も回り竹林の小路を歩き、天龍寺も見てきました。

  • 1261 0 0

    京都 御朱印巡り

    2016年5月2日(月)

    豊国神社 >・・・>伏見稲荷大社 ( この旅ルートを見る

    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    京都の東区あたりのお寺、神社を巡り御朱印をいただきました? 豊国神社 三十三間堂 智積院 東寺 伏見稲荷大社

  • 友人と京都旅

    2015年11月7日(土) 〜 2015年11月9日(月)

    鈴虫寺(華厳寺) >・・・>鶴屋吉信 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 女子旅

    友人と京都駅で待ち合わせをし、嵐山や東山を中心に色々な観光スポットを巡りました。 紅葉を楽しみに行ったのですが、ちょうど赤・黄・緑の三色の山を楽しめて最高でした。

  • 510 0 0

    芸術探しの旅

    2015年10月14日(水) 〜 2015年10月16日(金)

    宝塚大劇場 >・・・>大阪城公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化

    大阪城の歴史の勉強、宝塚源氏物語観劇、京都めぐり、三日間楽しく天気も良く、ホテルも安く、高台寺も念願見学、清水寺二年坂も良かった。一度乗りたかった観光二人のりの人力車もお...

  • 721 0 0

    ドライブ!奈良!京都!

    2016年1月9日(土) 〜 2016年1月11日(月)

    若草山 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    名古屋から伊勢湾岸・名阪国道を通り奈良へ。橿原神宮→法隆寺と定番コース。宿は興福寺の前に。夜は若草山へ夜景ドライブ。実に優雅な旅行でした。

  • 1150 0 0

    阪神甲子園球場

    2015年8月11日(火)

    阪神甲子園球場 >・・・>本能寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • イベント・祭り
    • その他

    第97回全国高校野球選手権大会 阪神甲子園球場 関東一高 vs 高岡商業 【京都】 伏見稲荷→先斗町→本能寺

  • 872 0 0

    京都散策

    2014年7月23日(水) 〜 2014年7月26日(土)

    伏見稲荷大社 >・・・>梅田スカイビル・空中庭園展望台 ( この旅ルートを見る

    仕事出張帰りで、京都、大阪にて散策。時間あんまり無かったので、大体駅周辺だけ地味なコースけど。以外に本気観光と違う楽しさを味わえますよ

  • 冬の京都旅行

    2015年2月16日(月) 〜 2015年2月18日(水)

    とろさば専門店 SABAR京都烏丸店 >・・・>アーバンホテル京都 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    初めての京都旅行だったので有名所を巡りました。 移動はほとんど路線バスで、たくさん運行していたので移動には困りませんでした。

  • 1080 0 0

    夜行バスで京都へ

    2014年9月15日(月) 〜 2014年9月17日(水)

    京都水族館 >・・・>鴨川 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    夜行バスで京都へ。 稲荷大社、清水寺、京都水族館、鴨川、四条通り...多くの場所を見て回りました。 やはり観光地ということで外国の方が多く、日本の中なのに外国にいる、という不...

  • 京都

    2015年2月5日(木)

    伏見稲荷大社 >・・・>竹林の小径 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    京都旅行しましたー! 雨やったけど、観光スポットたくさんまわれていい思い出になりました!まだいってない観光スポットもいきたいな

  • 京都旅行

    2015年2月23日(月) 〜 2015年2月24日(火)

    平等院 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    平日に京都へ1泊2日の旅行に行ってきました。 1日目は宇治の中村藤吉本店でお茶とスイーツを食べてその後、平等院を観光しました。 2日目は、貴船神社と伏見稲荷大社と京都タワー...

  • 2179 0 1

    京都2泊3日

    2014年9月17日(水) 〜 2014年9月19日(金)

    清水寺 >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    9月の京都2泊3日! 中学の修学旅行ぶりの京都でワクワクどきどき。 ゆっくりとお寺、庭園めぐりをしました。

  • 京阪で伏見稲荷へ

    2015年2月4日(水)

    伏見稲荷大社 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史

    京阪で大阪から伏見稲荷へ! JRよりも安い!そして駅には伏見稲荷の鳥居が見られ、街並みも綺麗でした!

  • 763 0 0

    ラフにめぐる、半日京都旅

    2013年11月16日(土)

    グリルキャピタル東洋亭 >・・・>伏見稲荷大社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • その他

    京都初心者の大人ばかりで、半日の京都旅。歴史も神社も興味あるけど、京都といえばお酒も美味しいから飲んでみたいよね、というラフな旅でした。

深草藪之内町のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの伏見稲荷大社の投稿写真1

    伏見稲荷大社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 4,867件

    駅前ある為夕方食後に訪問 鳥居が山間部まで続いていたのはとても見どころがある。但し、ライト...by 花ちゃんさん

深草藪之内町周辺で開催される注目のイベント

  • 祇園祭 宵山の写真1

    祇園祭 宵山

    2025年7月14日〜16日、21日〜23日

    0.0 0件

    日本を代表するお祭り「祇園祭」のハイライトとなる山鉾巡行(前祭17日、後祭24日)を前に、宵山...

  • 京都 五山送り火の写真1

    京都 五山送り火

    2025年8月16日

    0.0 0件

    京都の夏を代表する、全国的にも有名な行事「京都 五山送り火」が行われます。東山如意ヶ嶽を最...

  • あじさい苑公開の写真1

    あじさい苑公開

    2025年6月上旬〜7月上旬 ※開花状況により期間が変動する場合あり

    0.0 0件

    藤森神社には2か所に紫陽花苑があり、例年6月上旬から7月上旬にかけて、延べ1500坪の苑内に、約3...

  • 夏越の神事 茅の輪くぐり・人形流し・夏越の神楽の写真1

    夏越の神事 茅の輪くぐり・人形流し・夏越の神楽

    2025年6月25日〜7月7日

    0.0 0件

    城南宮で、日本古来の風習である「夏越(なごし)の祓(はらえ)」が行われ、6月25日から30日ま...

深草藪之内町のおすすめホテル

深草藪之内町周辺の温泉地

  • 京都温泉

    京都市内では珍しい、JR京都駅から一番近い温泉。地下910mから湧き出るお...

(C) Recruit Co., Ltd.