中之島(大阪府)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 21件(全21件中)
-
大阪開運旅〜難波・日本橋・天王寺・玉造・天満橋・中之島・万博公園〜
2016年9月27日(火) 〜 2016年9月30日(金)
大阪国際空港 >・・・>NIFREL(ニフレル) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
九州から行くコテコテの大阪旅行記です。私の生まれただけの故郷・大阪を観光してきました。九州生まれ大阪育ちの父は、私が生まれて間もなく九州へ戻ったため、私は大阪生まれ九州育...
-
2024年11月30日(土) 〜 2024年12月1日(日)
伊賀上野城 >・・・>白雲館観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
- その他
紅葉の季節、伊賀上野城から大阪方面へ。しかし勝尾寺と箕面大滝は駐車場が満ばいで入れず。高山郷から西へ走って「てんしん」の明石焼きを。姫路市内に泊って、姫路城から久安寺、茨...
-
2023年5月10日(水) 〜 2023年5月12日(金)
つきじ喜代村・エキュート東京店 >・・・>大阪くらしの今昔館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
城好きの友人との二人旅、姫路城と大阪城をメインとし、3か月前に訪れた大阪観光の拙い知識が役に立てばと案内を買って出て、いざ城へ。
-
2023年12月31日(日) 〜 2024年1月4日(木)
伊賀上野城 >・・・>羽豆岬 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
- その他
伊賀から奈良の古刹、大阪、堺の史跡を巡り、「明石やき」を堪能して姫路泊。村上水軍の史跡を訪ねて今治城下を廻り西条泊。石鎚神社や古刹、城址を巡って丸亀城へ。瀬戸大橋を渡って...
-
2017年3月21日(火) 〜 2017年3月22日(水)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) >・・・>道頓堀 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- ショッピング
- 乗り物
初めてのUSJに行き、期間限定のドラクエアトラクションは超楽しかった。 値段の割に、ホテルも朝食・部屋・接客全てが最高のホテルだった。特に朝食ビュッフェのローストビ−フは...
-
2024年11月1日(金) 〜 2024年11月2日(土)
ホテルビナリオ梅田 >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
日曜美術館を見て、「この糸の中に入りたい!」と思い立ち、直前最安ツアーを見つけて24時間滞在しない一泊二日旅行に出かけた。去年行けなかったお店や懐かしい空港へ行くこともでき...
-
2023年5月16日(火) 〜 2023年5月18日(木)
広島空港 >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
飛行機のセールに乗せられていくことにしたこの旅。厳島神社に行ってみたいと行きの広島は取れたが帰りがもう売り切れ。伊丹空港からの最終便のこり1席がなんとか押さえられた。15分...
-
てつきちさん
160 0 02021年7月11日(日)
大阪市立東洋陶磁美術館 >・・・>graf ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
持続可能な芸術文化環境を備えた「創造的な研究所(クリエイティブ・ラボ)」として見立て、様々な思考実験を繰り広げる中之島 アートな変化し続ける、中之島の文化ネットワークの構...
-
2020年11月5日(木) 〜 2020年11月8日(日)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) >・・・>会津屋 梅田店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
遊んで、食べて、芸術鑑賞とgo toを生かしていろんなことをする旅。大阪から足を伸ばして兵庫まで。3泊4日の盛り込み旅。
-
2012年5月5日(土)
祇園神社 >・・・>国立国際美術館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
武士は身分が低く、朝廷の用心棒に過ぎなかった平安時代。その時代にあって、清盛は太政大臣(官職)にまで出世。彼によって平家の人間達が権力を持つようになりました。「平家にあら...
-
2015年12月10日(木) 〜 2015年12月11日(金)
黒門市場 >・・・>梅田はがくれ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
天気が良ければ箕面か武田尾を歩こうと思っていたのですが、あいにく天気がハッキリしないので街歩きに切り替えました。
-
2016年8月18日(木) 〜 2016年8月20日(土)
京セラドーム大阪 >・・・>大阪市立科学館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- イベント・祭り
根っからのホークスファンの母と息子を中心に、8月18日2016鷹の祭典最終日を観戦するため大阪へ。こだま指定席往復きっぷがとっても便利。3日目のランチ後は子どもたちのリクエストで...
-
2015年3月4日(水)
毛馬閘門 >・・・>大阪市中央公会堂 ( この旅ルートを見る )
- アクティビティ
寒さもそろそろ緩み、暖かい日もちらほらと出てきたので、日帰りでサイクリングに出かけた。 場所は、吹田の万博記念公園から大阪市役所まで続く北大阪サイクルラインの一部分。淀川...
-
2014年9月12日(金)
大阪市立科学館 >・・・>大阪市立科学館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- アクティビティ
中之島近辺を歩き、散策して来ました。意外と外国からの観光客が多くて面白かったです。今度またゆっくり来たいものです。