千畳敷の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全55件中)
-
2019GWは10連休 北海道からけっこう行きずらい和歌山へ
2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)
関西国際空港 >・・・>関西国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
「2019年のゴールデンウィークが10連休になりそうだ」という噂が出た頃から、それなら「北海道からはちょっと行きずらい所に行こう!」と秘かに考えていて、地元の人からしたら...
-
2015年10月10日(土) 〜 2015年10月11日(日)
白浜古賀の井リゾート&スパ >・・・>アレーズド・バレ SHIRAHAMA ( この旅ルートを見る )
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
双子のパンダを見たくて、和歌山県・南紀白浜へ1泊で行ってきました。 1日目=【とれとれ市場】でお昼ご飯を食べ、市場の中を見てまわりました。 そのあと南紀白浜の景勝地めぐり...
-
2015年5月24日(日) 〜 2015年5月25日(月)
鬼ヶ城 >・・・>ホテルハーヴェスト南紀田辺 ( この旅ルートを見る )
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
1日目 鬼ヶ城→獅子巌→那智の滝→熊野古道→橋杭岩→海金剛→ホテルハーヴェスト 2日目 アドベンチャーワールド→円月島→白良浜→海中展望塔→千畳敷
-
2019年1月25日(金) 〜 2019年1月26日(土)
三段壁 >・・・>印南SA・かどや ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
京奈和自動車道や紀勢自動車道の延伸によって、和歌山には気易く行けるようになりました。でも紀伊半島の先の方にある南紀白浜には、遠いという昔のイメージが残っていて、30年近く行...
-
2013年6月25日(火) 〜 2013年6月28日(金)
和歌山城 >・・・>新宮(丹鶴)城跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
なかなか行けなかった、和歌山県の紀伊半島、海沿いの観光に時間をかけて、ジックリ観て回りました。車を置いて和歌の浦や熊野古道では時間をかけ2〜3時間ハイキングもどきも。温泉...
-
2018年11月3日(土) 〜 2018年11月4日(日)
伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>草津パーキングエリア ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
後から思えば無理のある強行自動車旅と反省、東名阪ある程度の渋滞覚悟で行くも予想外の渋滞にて大幅に遅れ伊勢神宮には昼過ぎ到着早急に昼食、足早に参拝それでも神宮を後にしたのは...
-
◆和歌山C◆南紀白浜パーフェクトガイド -景勝地!イルカ!サファリ!ブルーインパルス!?-
2018年9月1日(土) 〜 2018年9月4日(火)
アドベンチャーワールド >・・・>白浜足湯銀座・あしゆ亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
- その他
5年ぶりの白浜旅行。たぶん、外湯巡りを覗いては白浜完全制覇したかと思う。白浜で遊ぶと言えば、海水浴か景勝地か「アドベンチャーワールド」だが、それ以外もある。また、アドベン...
-
大阪・和歌山・三重旅行 〜 真田幸村とジンベエザメとパンダを巡る旅
2017年9月16日(土) 〜 2017年9月20日(水)
大阪城公園 >・・・>横山展望台 (横山天空カフェテラス) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
連休に有休をくっつけて、旅行に行ってきました。 行先は大阪と和歌山。昨年の大河ドラマ「真田丸」に影響されて、その足跡をたどってみようと思ったのです。 あと、パンダ。連日上...
-
2014年8月16日(土) 〜 2014年8月17日(日)
和歌山マリーナシティ >・・・>三段壁 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
8月16、17日に家族旅行で南紀白浜に行くと決めたのはいいのですが、のんきな当家は8月初めにホテルの予約をしようとしたら なんと!! 予約済ばかりで泊まるとこがない。それでも...
-
すみっこさん
6269 17 02018年10月20日(土) 〜 2018年10月25日(木)
大阪新歌舞伎座 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
訪れたかった南紀白浜・高野山・熊野古道を公共交通機関で繋いだ五泊六日の旅を計画。無事予定通りに実行でき達成感でいっぱい。大阪での観劇後,橋本に宿泊し,翌朝高野山に参詣。8時...
-
南紀白浜でパンダを見て熊野三山を経て伊勢まで至る「南紀半周3泊4日」のクルマの旅
2023年6月8日(木) 〜 2023年6月11日(日)
南紀白浜温泉 ホテル川久 >・・・>近鉄宇治山田駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
首都圏を起点に3泊4日で南紀を巡りました。白浜のパンダを見て熊野三山を廻り、最後に伊勢神宮参拝する紀伊半島の旅です。 首都圏からは白浜まで列車で、白浜から伊勢まではレンタカ...
-
2016年3月16日(水) 〜 2016年3月18日(金)
農園紀の国イチゴ園 >・・・>貴志駅(たまミュージアム ) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
白浜観光にアドベンチャーワールド、 苺狩りに、和歌山城、 旅の最後には二タマちゃんに会いに 貴志駅へ行きました。 もちろん今回もグルメは忘れてません! 和歌山はやっぱりお魚...
-
2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)
湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
和歌山串本へ行って来ました。道中、湯の峰温泉へ寄り、熊野川を眺めながらランチを楽しみました。串本では橋杭岩を見たり、本州最南端の潮岬へも行きました。そのほかにもトルコ記念...
-
2015年4月22日(水) 〜 2015年4月23日(木)
千畳敷 >・・・>天然温泉 長生の湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
出身は和歌山ですが、私は山育ちでしたので白浜には行ったことがありませんでした。 みなさんが和歌山のイメージに持っている『和歌山=海』の体験をしてきました。 温泉、足湯、自...
-
2019年11月22日(金) 〜 2019年11月27日(水)
新潟空港 >・・・>丸美商店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 女子旅
毎年恒例になっている、全日本合唱コンクール全国大会の応援にあわせて一人旅。今年の大会会場は京都ロームシアター。 何度目かの関西旅行になるので、まだ行ったことのない和歌山を...
-
アドベンチャーワールドをはじめとした南紀白浜の人気スポット巡り
2016年1月10日(日) 〜 2016年1月12日(火)
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館 >・・・>アドベンチャーワールド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
南紀白浜へ行ってきました。主目的は、やはりアドベンチャーワールドですが、他にもとれとれ市場や三段壁、グラスボート等々、こちらのサイトでも人気スポットを一通り周ってきました...
-
熊野古道と白浜温泉を巡る三泊四日の旅(Part3)『那智勝浦〜串本〜白浜周辺を巡って』!!
2023年4月11日(火) 〜 2023年4月14日(金)
湯快リゾート 南紀勝浦温泉 越乃湯 >・・・>熊野那智大社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
二つの新幹線と特急電車を乗り継ぎ13時37分、漸くJR新宮駅に到着。早速、駅前のレンタカー店にて車を手配し、ここから南紀の旅を始めました。この旅は、3年前に計画し予約を全て...
-
2017年8月11日(金) 〜 2017年8月16日(水)
姫路城 >・・・>馬籠宿 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
埼玉〜兵庫姫路〜和歌山県南下〜三重県北上〜埼玉へのマイカーによる紀伊半島巡りの旅 埼玉県からマイカーで12時間かけて姫路へ 反時計回りで紀伊半島を周遊した旅行記
-
2017年3月20日(月) 〜 2017年3月22日(水)
鬼ケ城 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
和歌山県に行く途中、三重県の鬼ヶ城へ立ち寄り、那智勝浦で生マグロを食し、那智の瀧に寄り、1泊。白浜に行く途中、橋杭岩に寄り、三段壁、千畳敷、円月島、白浜海中展望塔に立ち寄...
-
2024年7月13日(土) 〜 2024年7月14日(日)
伊賀上野城 >・・・>草津サービス・エリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
天候は良くないという予報ではあったが、予定通り伊賀上野から南下、紀伊半島の城址、古刹、三段壁、千畳敷などをまわって、岩出市に宿泊。翌朝、千早城址に向かうも、ロープウェイが...
-
2019年4月21日(日) 〜 2019年4月22日(月)
グランパスBBQガーデン ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 乗り物
- 海
地方空港も巡ってみたくて、いつもなら関空から成田のところ、南紀白浜空港から羽田へ飛びました。お天気も良く、思いのほか移動手段には困らなかったので助かりました。ホテル近くの...
-
2017年9月11日(月) 〜 2017年9月13日(水)
加太・友ヶ島 >・・・>円月島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 海
去年に引き続き、今年は、約15年ぶりぐらいの和歌山の旅です。海沿いの有名どころを通ります。2泊3日の旅になります。
-
2016年9月21日(水) 〜 2016年9月23日(金)
和歌山マリーナシティ >・・・>梅田スカイビル・空中庭園展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
誕生日と結婚記念日を兼ねて、初の和歌山!二泊三日の旅行へ。白良浜とアドベンチャーワールドが一番の目的!
-
2011年7月16日(土)
丸山千枚田 >・・・>熊野灘観光遊覧 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
丸山千枚田を見学し、熊野本宮大社と熊野速玉大社と熊野那智大社を参拝し、那智の滝と鬼ヶ城と千畳敷と熊野灘を見学した旅。
-
2023年1月28日(土) 〜 2023年1月29日(日)
猪名部神社(三重県東員町) >・・・>千畳敷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
当日の朝まで雪の予報!新名神は一部封鎖の中、動けなくなったらクルマは預ける覚悟で出発。愛知から三重に入ると雪がひどくなったり、雨になったり…。路肩や周囲の山々には雪がかな...
千畳敷周辺の温泉地
-
白浜温泉
万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いに...
-
和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉
和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...
-
龍神温泉
「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香り...
-
椿温泉
その昔、足を傷つけた一羽の白鷺が、椿の村に舞い降りた。やがて、白鷺の傷は...
-
日置川温泉
源泉名は日置川温泉「渚の湯」。美人湯といわれるアルカリ単純温泉。PH値10...