中央(岡山県)の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全101件中)
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)
倉敷美観地区 >・・・>八幡堀 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
連休で活力をつけようとのことで、よく食べよく歩こう!となり、各地で名産の牛を食べて街並みを楽しむ旅を計画しました。 岡山県で千屋牛、兵庫県で神戸牛、滋賀県で近江牛と3県で...
-
2014年7月12日(土) 〜 2014年7月13日(日)
しまなみ海道 >・・・>道後温泉本館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
道後温泉に行ってきました。明石海峡大橋を渡り金刀比羅宮にお参りしてから、 道後温泉に宿泊し、しまなみ海道を通り岡山 倉敷美観地区に観光してきてから帰途に着きました。
-
2016年4月15日(金) 〜 2016年4月16日(土)
岡山城 >・・・>道の駅うずしお ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 海
昔30年前に行った岡山と倉敷へ、そして大橋を見てしまなみ海道を渡り、四国を走るドライブが念願でした。
-
奈良の石上神宮と城址、司馬遼太郎記念館、岡山の吉備津神社・城址、大原美術館、備前長船刀剣博物館と関西の B級グルメ
2022年5月28日(土) 〜 2022年5月29日(日)
石上神宮 >・・・>草津サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
大阪でのセミナーの前に奈良の石上神宮と城址、司馬遼太郎記念館へ。セミナー後、倉敷まで走って一泊。翌朝、岡山の吉備津神社・吉備津彦神社、倉敷の大原美術館、美観地区を歩いて備...
-
2019年5月18日(土)
龍野西サービスエリア(上り線) >・・・>阿智神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
去年 11月3日に 「岡山後楽園、倉敷美観地区」に行きました。その時(前回)の記事はこちら→https://www.jalan.net/travel-journal/000090554/ 「阿知の藤 - 岡山県天然記念物、...
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月30日(火)
佐田岬 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
【平成】最後の旅行をしようと考え、四国中国地方を周遊してきました。これらの地の城郭・神社を心に留め、新しき【令和】を迎えられれば幸いです。
-
2018年11月3日(土)
岡山後楽園 >・・・>倉敷市立自然史博物館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
園芸歴20年 2年前から 糖尿病の治療の一つである 運動の為に 園芸ボランティアをしています。 その中には、地植えもあります。 私は、プランター、鉢育てです。 地植えと容器育て...
-
2017年2月10日(金) 〜 2017年2月13日(月)
姫路城 >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
全3泊4日ですが、初日姫路で用事あったため周遊は実質2泊3日です。レンタカー使用。 【スタート】姫路⇒倉敷⇒瀬戸大橋⇒丸亀⇒高松⇒琴平⇒松山⇒道後⇒しまなみ海道⇒尾道⇒姫路【...
-
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月24日(月)
宮島表参道商店街 >・・・>ホテルピエナ神戸 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
3連休明けに大阪で予定が入ったため、少し足を伸ばし広島⇒岡山⇒神戸⇒(大阪)と観光をしてきました。東京⇔宮島のJR往復割引券と途中下車を組み合わせることで、要所を見ながらも公...
-
2017年11月26日(日) 〜 2017年11月27日(月)
岡山空港 >・・・>岡山空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- ショッピング
派手ではありませんが旧閑谷学校講堂や石塀(せきへい)の造りの凄さに感動、備中国分寺の五重塔にも改めて感動しました。 レンタカーで回りましたが、今回は回る順番を間違えたよう...
-
2017年10月15日(日) 〜 2017年10月16日(月)
道の駅あわじ >・・・>吉備津神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- アクティビティ
明石海峡大橋で淡路島に渡り大鳴門僑で徳島へ レオマワールドのイルミネーションとVRアトラクション更にホテルでのバイキングと温泉を楽しみ、瀬戸大橋を渡って岡山へ 倉敷散策し...
-
2015年9月7日(月) 〜 2015年9月8日(火)
瀬戸大橋周遊観光船 >・・・>レストランシャロン 岡山空港店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
ふるさと割りで格安旅行。岡山県は関東で暮らすものには馴染みがなく、今までは素通りの通過地点でした。この機会に是非訪れてみたいと思い来岡し得られた結果は満足でした。(瀬戸大...
-
2020年9月19日(土) 〜 2020年9月20日(日)
こんぴらうどん・参道店 >・・・>語らい座 大原本邸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
コロナ禍で公共交通機関を使う気になれず自家用車で行けそうで行きたかった場所を選んだらこんぴらさんになりました。gotoでいつもよりリッチなホテルに泊まりました。
-
2018年11月16日(金) 〜 2018年11月17日(土)
岡山城 >・・・>三井アウトレットパーク 倉敷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
一日目は岡山城、後楽園を散策、児島へ移動。宿は鷲羽山ハイランドホテルへ。二日目は、倉敷ジーンズストリートへ。 児島から岡山へ戻り、倉敷美観地区、倉敷アウトレットモールを散...
-
2014年12月26日(金) 〜 2015年1月4日(日)
大阪国際空港 >・・・>一鶴 高松店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
年末年始の旅 伊丹空港から出発 → 倉敷 → 高松 → 神戸 電車とバスとレンタカーで旅しました!
-
2024年3月9日(土)
倉敷市役所 >・・・>倉敷駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- その他
9日「倉敷ツーデーマーチ 源平史跡コース 10キロコース」に参加してきました。 タイトルにも 惹かれました。 感想は、よかった!! また 同じ道を歩きたい!!・・・です。 こ...
-
2022年5月7日(土) 〜 2022年5月8日(日)
ベティスミスジーンズミュージアム >・・・>えびす屋倉敷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- ショッピング
四国の遍路を終えて、少し旅行に足を延ばしました。 倉敷に美観地区があるのと、国産ジーンズがあるのを知って、ぜひとも行きたいと思っていたので、向かいました。
-
2013年3月21日(木) 〜 2013年3月24日(日)
諏訪湖SA(上り) >・・・>瀬田の唐橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
新型コロナが爆発的に広がり我が身に迫っている。人と接する仕事をしているのでいつ感染するかわからない。全国の死者が2万人に迫り世界では500万人を超えている。9年前、安芸の...
-
気がつけば橋4っつですぅ〜〜!(福井発〜倉敷〜博多〜鳴門の渦!)
2018年5月14日(月) 〜 2018年5月17日(木)
福井インター >・・・>福井インター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
倉敷は娘と3人、博多は息子と3人、帰りは夫婦気ままに車を走らせ四国に渡り鳴門の渦潮を見ました。今回大きな橋を4っつも渡っちゃいました(^_^)v
-
2015年11月22日(日) 〜 2015年12月17日(木)
Dallas/Fort Worth International Air Port >・・・>成田で。ダラス、テキサス経由で、アトランタに帰ります。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
2015年、冬の日本旅行。11月22日、朝5時過ぎにアトランタ出発。アメリカン航空で、ダラスから成田、そして名古屋まで。日曜日、早朝にもかかわらず高速道路が事故と工事の為...
-
2014年10月27日(月) 〜 2014年10月28日(火)
岡山駅 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
岡山駅まで新幹線の格安チケットで入り、岡山駅周辺を観光・ショッピング。二日目はお隣倉敷まで在来線で入り、アウトレットや街並み保存地区を散策。
-
2014年5月3日(土) 〜 2014年5月4日(日)
鞆の浦 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
GWに広島県福山市の鞆の浦〜瀬戸大橋〜倉敷美観地区をめぐる旅をしました。瀬戸内海沿岸の長閑で優雅な景色、そしてタイムスリップしたような美しい瓦屋根の景色と、瀬戸大橋という...
-
2012年2月11日(土) 〜 2012年2月12日(日)
エル・グレコ >・・・>エル・グレコ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
倉敷へ車で到着後、美観地区もよりのホテルへチェックイン。倉敷川沿いの町屋を眺めながら川辺を散歩。まずは友人おすすめの「旅館くらしき」でランチ。大原美術館へ移動し、エルグレ...
-
2013年8月13日(火)
満奇洞 >・・・>倉敷市庁舎展望台 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- アクティビティ
神戸から車でまず満奇銅に向かいます。 それから井倉銅にむかいます。井倉銅の前の売店でご当地アイスを食べます。 それから美観地区にいってブラブラします。船が目的でしたが、定員...
-
2023年9月17日(日) 〜 2023年9月18日(月)
神戸市営地下鉄新神戸駅 >・・・>おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 乗り物
小学生新聞でおかやまチャギントン電車の紹介記事を見たのをきっかけに、岡山へ行ってみることに。翌日は倉敷の美観地区を観光した後、帰りました。