奥坂の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 17件(全17件中)
-
篠山城から月山富田城、松江城、足立美術館、出雲大社、津和野城、備中松山城、鬼ノ城、姫路城などを回り、最後に神戸へ
2019年10月28日(月) 〜 2019年11月1日(金)
篠山城跡 >・・・>フロインドリーブのスイストースト ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
- その他
今回は五日間の旅程。篠山、福知山から鳥取、島根、山口、広島、岡山、兵庫県南部の城や城址、古刹、美術館などを回ってみた。特に、松江、津和野、故郷神戸では少し時間を取った。
-
2018年11月16日(金) 〜 2018年11月18日(日)
高松空港 >・・・>鳥取空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
国内で未開拓の県、地域の最終的な穴埋めを目的とした旅である。鳥取砂丘の観光で日本三景を制覇したことになる。かなり無理があるが、余り訪れたことのない香川と岡山をくっつけて計...
-
2014年4月17日(木) 〜 2014年4月26日(土)
天橋立 >・・・>諏訪大社上社本宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみました。ついでに当時ブーム真っ最中だった竹田城がらみで、山城もいくつかチョイ...
-
こまじきさん
5012 27 12016年3月30日(水) 〜 2016年3月31日(木)
鬼ノ城 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
桃太郎と鬼(温羅)との戦いをなぞり 倉敷での美観地区散策・大原美術館での絵画鑑賞に 日本三名園のひとつ岡山後楽園散策の旅
-
2018年5月14日(月) 〜 2018年5月17日(木)
博多駅 >・・・>博多駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
GWも終わりまとまった休みが取れたので向かった先は『晴れの国 岡山』 旅のメインは後楽園、瀬戸大橋、ご当地グルメ。晴れの国の名の通り天候にも恵まれた旅となりました。
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月30日(火)
佐田岬 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
【平成】最後の旅行をしようと考え、四国中国地方を周遊してきました。これらの地の城郭・神社を心に留め、新しき【令和】を迎えられれば幸いです。
-
2014年9月12日(金)
備中国分寺 >・・・>国民宿舎サンロード吉備路 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
吉備路風土記の丘から鬼の城にかけてドライブ・散策しました。 古代吉備国の歴史は非常に興味深いものがあります。
-
2024年3月29日(金) 〜 2024年3月31日(日)
岡山桃太郎空港 >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
中国地方のローカル線を乗り継いで、日本百名城制覇に向け4城を攻略する旅。岡山県の鬼ノ城⇒島根県の月山富田城⇒鳥取県の鳥取城⇒兵庫県の竹田城と、移動距離に加え山城も多く足腰...
-
2019年4月1日(月) 〜 2019年4月5日(金)
三原城跡 >・・・>鳴滝山展望台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
初日は少し雨が降って予定を変えたが、2日目からは予定通り、すばらしい旅行となった。 およそ72000歩、40q以上を歩き、足が痛くなったが2・3日で回復、歩けるもんだなと。
-
2016年11月26日(土)
備中松山城 >・・・>吉備津神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
備中松山城??の雲海に浮かぶ城壁が見たいため早朝より出動。11月くらいから、朝と日中の寒暖差が大きい時に発生する雲海。なかなかタイミングが良くないと見られない。 備中松山城...
-
倉敷・総社・井笠をトリップ!美しい街並み&景色に出会える散策スポット
2015年3月16日(月)
倉敷美観地区 >・・・>天神峡(岡山県井原市) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
倉敷美観地区に代表されるように倉敷・総社・井笠エリアはキレイな景観にあふれるエリアです。ゆったりと散策を楽しめば、最高のリフレッシュにもなる風景の連続!ファミリーからカッ...
-
2023年10月20日(金) 〜 2023年10月21日(土)
三佛寺投入堂 >・・・>井山宝福寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
鳥取県の倉吉白壁土蔵群の散策に始まり、奥大山の星空観賞、岡山県の吹屋ベンガラ村までの自然と歴史的建造物を楽しむ旅です。
-
2019年11月16日(土)
最上稲荷 >・・・>えびめしや 万成店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
岡山県総社市を中心に岡山市と倉敷市のB1ご当地グルメも楽しみながら秋のドライブ旅をしました。 心もお腹も大満足なドライブ旅です。