中島町(広島県)の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 81件(全81件中)
-
2022年6月9日(木)
ガスト 広島五日市店 >・・・>ちんちくりん 祇園店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
日本で生まれ育った人間として、過去の反省、そしてさらなる平和への道を歩むため、広島は行かなくてはならないと常々思っていました。世界情勢も、過去の東西冷戦に匹敵するような怪...
-
夏の西日本ローカル線[紀伊半島・四国・山陽道]8泊9日旅−その3(山陽道編)
2019年7月30日(火) 〜 2019年8月1日(木)
JR坂出駅 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
令和元年の夏、長い梅雨が明けると同時に念願の西日本への旅。青春18きっぷ+JRフリーパスを組み合わせて、紀伊半島〜四国〜山陽道へとローカル線を乗り継ぐ8泊9日の長旅を、夏...
-
沖縄本島の晩春でのレンタカーによる南北一周2泊3日ドライヴ旅
2017年4月18日(火) 〜 2017年4月20日(木)
ウエストマリン >・・・>パレットくもじ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
LCC格安航空での成田⇔那覇往復によるレンタカーを借りての沖縄本島の晩春での結果的に駆け足のせわしい南北一周2泊3日のドライヴひとり旅
-
2017年9月27日(水) 〜 2017年9月29日(金)
マツダミュージアム >・・・>バリューセンタートリアス久山 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
家族旅行で広島へ。目的はマツダミュージアム。ロータリー使いはやはり一度は行くべきかと(笑)家族は二の次でしたが、、、、
-
2017年3月17日(金) 〜 2017年3月20日(月)
平和記念公園 >・・・>あなごめし うえの ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 乗り物
表題が主目的。ついでに北九州のデンチャも乗る。これは一日でけりがついたので、あとは広島の街を主に堪能。 お好み焼きと牡蠣などの海産物。広島マンガ図書館(これは思ったより小...
-

ハンペンさん
1265 0 02016年5月1日(日) 〜 2016年5月6日(金)
音戸の瀬戸 >・・・>広島平和記念資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
レンタカーの旅は毎回ハードスケジュールになりがちで、今回もそうなってしまった部分もあるが、充実した6日間を過ごせました。
-
-
2015年5月27日(水) 〜 2015年5月28日(木)
春秋航空 >・・・>平和記念公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- アクティビティ
- 格安旅行
平日1日有給休暇取って広島へ、午前午後は市内見物、夜はマツダスタジアムで交流戦。 試合終了後、新幹線で新大阪へ。 翌日は6時半の新幹線で品川9時、そのまま出勤したという旅...
-
2015年12月31日(木) 〜 2016年1月2日(土)
平和記念公園 >・・・>呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- その他
2泊3日で「3世代が楽しめる」をテーマに、広島へ初詣の旅。歴史、グルメ、カウントダウンパーティー、初詣などみんなが楽しく参加できる内容を企画しました。
-
-
2015年3月1日(日) 〜 2015年3月3日(火)
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館) >・・・>広島平和記念資料館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 芸術・文化
- ハイキング・登山
- 女子旅
連休がとれたので大好きな広島旅行へ。 以前広島旅行の話をした時に、「一緒に行きたい」といってもらった母と女子旅?してきました。 美味しいものたくさん食べて、きれいな景色も...
-
2014年4月2日(水)
平和記念公園 >・・・>マツダズームズームスタジアム広島 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 自然
- アクティビティ
- イベント・祭り
- その他
春の広島で、昼間は平和公園と広島駅周辺でほぼ満開の桜を見て、夜はマツダスタジアムにカープ観戦に行きました。
-
2014年5月21日(水) 〜 2014年5月22日(木)
お好み村 >・・・>縮景園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
1度は訪れたいと思いつつ、今の今まで行ったことがなかった広島に、ついにいって来ました。 初夏の爽やかな気候も堪能、勿論念願のカキも食べてきました!
-
2014年5月30日(金) 〜 2014年5月31日(土)
綿帯橋 >・・・>広島平和記念資料館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- アクティビティ
世界遺産でもある宮島の厳島神社。日本三景の一つで大きな鳥居の迫力を見たくて、宮島を選びました。広島は美味しいものが充実しているので、観光・グルメをメインとした旅行!
中島町周辺の温泉地
-
宮島・宮浜・広島の温泉
「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...
-
湯来・潮原温泉
「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...













