豊前田町の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 57件(全57件中)
-
山陰本線〜山陽本線で周る中国地方旅(足立美術館・長州萩・秋芳洞・岡山後楽園・他)
2022年8月31日(水) 〜 2022年9月3日(土)
米子空港エアポートラウンジ >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
早朝羽田空港を発ち米子空港着、米子からは足立美術館へ。安来から山陰本線で山口県へ移動し、萩市内を観光し秋芳洞を見学。さらに小倉や門司港を経由して山陽本線で岡山・三宮まで、...
-
天気を見ながら行ってきた(福井発〜福岡・門司〜角島・萩〜おまけの神戸)
2019年7月2日(火) 〜 2019年7月5日(金)
福井インター >・・・>福井インター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
今回は門司で一泊して、宗像大社に行ってから福岡に入り、帰りに角島へ行って萩を回って帰る予定が・・・私の体調不良で出発が一日遅れ大幅に予定変更(T_T) 結局今回も宗像大社には...
-
2019年3月22日(金) 〜 2019年3月28日(木)
岩国城ロープウエー >・・・>ハイウェイ温泉 諏訪湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
勤続20周年の休暇を利用して千葉市〜九州(長崎県を目指す)のロングに行って来ました。幾度かの九州ドライブです。
-
2016年8月18日(木) 〜 2016年8月20日(土)
海峡ゆめタワー >・・・>プレミアホテル門司港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
ホテル予約時、二泊三日で門司港だけを観光する予定でしたが、門司港から佐世保の九十九島が見える場所まで、高速利用で2時間半で行けることがわかり、急遽プラン変更。場所にもより...
-
2016年3月23日(水) 〜 2016年3月26日(土)
福井インターチェンジ >・・・>宮島サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
福岡にいる息子の大学の卒業式に出席。その前に姫路城と倉敷により路!というか、卒業式がおまけ・・・とか?!
-
気になるスポット「下関編」 長州焼き鳥・長州屋台村+温泉を訪ねて
2012年8月9日(木) 〜 2012年8月11日(土)
道の駅 ゆとりパークたまがわ >・・・>湯ノ峠温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- その他
一度きり訪問の日本海温泉「テルメ阿胡」閉館確認と長州焼き鳥キャンペーン・下関に屋台村が有るらしいとの情報を頼りの2泊3日
-
2015年5月16日(土) 〜 2015年5月17日(日)
関門橋 >・・・>海峡ゆめタワー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
レトロな町並バナナマン発見… 橋を眺めながら下関へ船で移動 市場に入りフグ料理食べつくし! 最高でした!
-
2012年8月11日(土) 〜 2012年8月12日(日)
関門海峡 >・・・>瓦そばたかせ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
山口県の萩へ旅行へ行ってきました。 有名な角島の大橋を始め、萩の町並みや瓦そば、地獄台など多くのスポットを回れている旅になりました。
-
2025年8月9日(土) 〜 2025年8月14日(木)
道の駅 みはら神明の里 >・・・>やぶれかぶれ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
線状降水帯が通過する中、続100名城を中心に国宝、古墳などを巡る旅。今回は結構グルメ旅になっているかも!
-
2025年2月24日(月) 〜 2025年2月27日(木)
キャナルシティ博多 >・・・>海峡ゆめタワー ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- その他
福岡県に、有名な神社数カ所参りからの、山口県下関の神宮参り 御朱印沢山、書いて頂きました! ちょっとだけ、ガンダム
-
2024年9月26日(木) 〜 2024年9月28日(土)
カモンワーフ >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
海も山も楽しむ中国地方の旅行。楽しめました。公共交通機関しか使わない旅程なので車が運転できない人も参考にしてください。
-
2024年4月20日(土) 〜 2024年4月27日(土)
道の駅みき >・・・>道の駅 あやま ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
競馬観戦を兼ねて、車で九州を中心に道の駅を回りました (START東京→岡山→佐賀→長崎→熊本→山口→京都)。 佐賀県の道の駅(10箇所)は制覇しました。 8日間の総走行距離は約320...
-
-
-
2015年11月7日(土) 〜 2015年11月9日(月)
福岡サンパレス ホテル&ホール >・・・>旦過駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- イベント・祭り
初日にSHINee福岡ペンミに参戦し、2日目は小倉城、門司港や関門海峡などを巡りました。3日目はクタクタになって娘と帰宅。内容の濃い3日間になりました。
-
のんのんさん
1114 0 02015年2月22日(日) 〜 2015年2月23日(月)
プラザホテル下関 >・・・>下関市立しものせき水族館・海響館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- グルメ
- 格安旅行
- 女子旅
西の玄関口、下関に夕方、到着。岩国ICから下関ICまでは、途中、遅めの昼食を取り、2時間半。下関は、夜景を楽しめるので、夕食兼ねて外出予定でしたが、明日の体力補強の為に、ホテ...
-
2012年1月15日(日)
火の山公園 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
下関に数時間立ち寄ることができたので、簡単に車でまわれる場所を見学。関門海峡を上からと間近から見学したり赤間神宮を参拝したり、短時間で濃縮した観光ができました。
-
2011年10月14日(金) 〜 2011年10月15日(土)
関門海峡 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る )
- 友人
- その他
友人と休みを合わせて、特に予定を立てずに気ままに九州を旅行しました。宿は親戚の家を訪ね、グルメや観光など色々な角度から九州を堪能しました。
豊前田町周辺の温泉地
-
川棚温泉とその他の温泉
川棚温泉は関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジ...
-
一の俣温泉
関門の奥座敷、山々に抱かれた静かな温泉地。こんこんと沸くアルカリ単純硫黄...