中洲(福岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全33件中)
-
2013年9月18日(水) 〜 2013年9月21日(土)
大分交通大分空港案内所 >・・・>ホテルアセント福岡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 初日は大分空港に降り立ち、宇佐神宮に始まり、別府の地獄めぐりをして、別府...
-
2018年6月4日(月) 〜 2018年6月6日(水)
関西国際空港 >・・・>関西国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
湯布院や黒川温泉にゆっくり入って、日頃の疲れを取るリフレッシュの旅。山々の新緑の美しさを眺め、朝は鳥の声で起きる贅沢な旅です。
-
2015年7月16日(木) 〜 2015年7月19日(日)
タイムズカーレンタル 福岡空港前店 >・・・>タイムズカーレンタル 福岡空港前店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
一の宮巡拝をメインに福岡、佐賀、熊本、大分の九州の北側をまわる旅。 移動はレンタカーを使用。 旅行エリア 福岡:博多、久留米 佐賀:嬉野、祐徳稲荷神社 熊本:阿蘇、内牧 大分:別府...
-
2017年11月19日(日) 〜 2017年11月21日(火)
関西国際空港 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
今回もLCCを利用し交通費は格安で、但し現地のグルメは贅沢旅行です。 初日は博多グルメと太宰府天満宮へ、2日目はレンタカーにて一目八景と耶馬渓の紅葉狩りをし湯布院泊、最終日は...
-
2012年6月17日(日) 〜 2012年6月20日(水)
キャナルシティ・福岡ワシントンホテル >・・・>ナインブラウン シェ・タニ湯布院店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は 飛行機→福岡からレンタカーで 【福岡〜...
-
2014年11月22日(土)
東長寺 >・・・>JR博多シティ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
年々開催するお寺や神社が増えてます。 ライトアップすると、また普段と違った雰囲気でとても綺麗ですよ。
-
2021年11月23日(火) 〜 2021年11月24日(水)
博多駅 >・・・>由布院温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- イベント・祭り
昔一人旅で由布岳を車窓からは眺めて感動して、一度は宿泊して行ってみたいと思っていました。コロナも少し落ち着いてきたので十分注意をして思い切って出かけることにしました。少し...
-
2015年12月12日(土) 〜 2015年12月13日(日)
ANAクラウンプラザホテル福岡 >・・・>ANAクラウンプラザホテル福岡 ( この旅ルートを見る )
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
九州・福岡へ娘と一泊旅行してきました。 今回は娘のリクエストで太宰府天満宮へ行き、そのあと福岡でクリスマスイルミネーションを見たり、いろいろグルメを楽しみました。
-
2015年5月17日(日) 〜 2015年5月18日(月)
博多駅 >・・・>みずほPayPayドーム福岡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
ある日突然に博多ラーメンが無性に食べたくなって、衝動でじゃらんパックを予約しました。初日は天気が良かったのですが、2日目はあいにくの雨模様でした。 、ヽ`┐(T_T*)アメダ・・・
-
2022年7月22日(金) 〜 2022年7月23日(土)
ホテル天神プレイス >・・・>ウエスト 真鶴店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
九州旅行最終日は、屋台と北九州、小倉などをまわることにしました。 特に天神の屋台は、行ってみたかったのです。 行った感想は、大満足。
-
2011年11月23日(水) 〜 2011年11月26日(土)
中部国際空港 セントレア >・・・>キャナルシティ博多 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
初めて九州に行きました。今回は九州の上半分をめぐる旅にしました。飛行機で福岡空港まで行き、そこでレンタカーを借りて3泊4日の旅を満喫しました。
-
2015年2月23日(月) 〜 2015年2月27日(金)
九州国立博物館 >・・・>住吉神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
博物館見学で福岡県、佐賀県、長崎県に行きました。そこで回った博物館や美術館をメインに、行きや帰りに行った&食べたものをまとめました。
-
2014年4月26日(土) 〜 2014年4月29日(火)
豆酘崎 >・・・>対馬 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
壱岐・対馬をレンタカーでぐるりと一周巡り、福岡では太宰府天満宮と福岡タワーを観光する見どころ満載の4日間
-
2022年5月13日(金) 〜 2022年5月15日(日)
長崎空港 >・・・>JR九州別府駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
日本全国47都道府県制覇を目指して旅を重ねてきましたが、残すは九州7県となりました。コロナ禍の影響で達成が遅れていましたが、今年中には目標をクリアーしたいと初の九州へ。羽...
-
2014年10月20日(月) 〜 2014年10月21日(火)
櫛田神社 >・・・>JR博多シティ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
秋の福岡でパワースポットめぐりをしてきました。 あちこちで美味しいものを食べ、神社でパワーを頂き夜景に癒され、楽しい時間を過ごせました。
-
2015年3月15日(日) 〜 2015年3月17日(火)
宝満宮 竈門神社 >・・・>カントリーイン麓舎 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 女子旅
由布院駅ではななつ星を見学。 レトロな電車、ゆふいんの森で由布院から博多まで。 博多からは旅人で太宰府まで。 観光列車ざんまいのたび。
-
2014年7月4日(金) 〜 2014年7月5日(土)
水たき長野 >・・・>博多とおりもん ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
福岡行きたいよね〜という友人。しかし私はモツ、豚骨ラーメンが大の苦手。果たして楽しめるのだろうか?という不安を抱きながらいざ上陸。食べてビックリ、モツ最高!豚骨ラーメンに...
-
2012年6月23日(土)
櫛田神社 >・・・>手作りカフェ・noconico cafe ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
福岡の能古島はとても小さな離島でした。姪浜からレインボーのこという小さな船に乗って能古島へ。かわいいカフェもあってのんびりしました。
-
2018年8月12日(日) 〜 2018年8月16日(木)
やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ) >・・・>櫛田神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- その他
今年の夏休みは、2回目の長崎に行きました。あわただしく観光した前回と違ってのんびり長崎観光できました。今回は前回行ってない雲仙まで足を延ばしました。雲仙からはフェリーで熊...
-
2018年7月14日(土) 〜 2018年7月16日(月)
博多もつ鍋 おおやま 博多1番街 >・・・>福太郎 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- イベント・祭り
博多の山笠を見に、2泊3日で周り、福岡博多のおいしいものを食べまくりの旅です。帰りには、おいしいものをお土産にするために、キャリーの中は、半分からです
-
2013年9月21日(土)
櫛田神社 >・・・>東長寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
博多の中洲川端駅からアーケードを散策しながら櫛田神社やその近くの歴史的建造物を見て回りました。博多の伝統と文化を肌で感じることができた旅です。
-
世界遺産明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業で長崎を巡る旅。
2015年7月5日(日) 〜 2015年7月7日(火)
博多駅 >・・・>ゆとりの空間 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- アクティビティ
構成遺産の一つ、端島(通称「軍艦島」は1870年(明治3年)に石炭採掘が始まり1974年(昭和49年)まで操業したが、明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業は日本の世界遺...
-
2016年2月17日(水) 〜 2016年2月19日(金)
秋芳洞 >・・・>もと湯の宿 黒田や ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
フグが食べたくて下関に向かう → 九州が近い → 屋台行きたい!別府行きたい! → 滞在時間九州の方が長い → フグがついでになっちゃったw
-
2023年8月11日(金) 〜 2023年8月16日(水)
徳島城跡 >・・・>中洲 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
夫婦二人、神奈川からはるばる四国・九州の城巡り。城のほかにも、ご当地グルメやほかの名所も少しだけ見物。