直入町大字長湯の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 74件(全74件中)

  • 1054 4 2

    新緑と名湯を満喫しよう〜!植木温泉・長湯温泉の旅

    2023年5月26日(金) 〜 2023年5月28日(日)

    狭霧台 >・・・>道の駅 小国 ゆうステーション ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅
    • その他

    コ○ナがやっと5類になって、ちょっとずつ規制も緩和され始めてきました。 長く待ちわびていた友人(私は構わずお出掛けしてましたけど〜)と、新緑の九州にお出掛けですよ! 友人の希...

  • 922 4 0

    9月9日は九州に居よう!麻生釣温泉・長湯温泉の旅

    2022年9月8日(木) 〜 2022年9月10日(土)

    大分農業文化公園 >・・・>甘味茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    何十年も前から、9月9日の九重九湯の日に現地に行って、無料の立ち寄り湯を満喫したいと密かな野望を抱いていました。うまく連休が取れなかったり、取れても行けなくなったりでしたが...

  • 999 4 2

    プチ贅沢 その2 長湯温泉・湯布院温泉の旅

    2022年5月22日(日) 〜 2022年5月24日(火)

    狭霧台 >・・・>岡本屋売店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行
    • その他

    いつまでも退職祝いだと浮かれている場合ではありませんが、半年振りに娘も帰省するし、新緑の頃に九州に行かねばならぬよねえ〜! 又、1度ネモフィラを見てみたかったので、タイミン...

  • おんせん県おおいた 別府・星生・筋湯・七里田・長湯を巡るひとり旅!

    2021年10月1日(金) 〜 2021年10月2日(土)

    まほろば菟狭(うさ)物産館 >・・・>佐々木製菓 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    誕生日に温泉へというじゃらんの旅行記を見て「そうだ!」と思い、大好きな大分の温泉を巡るひとり旅です。別府温泉・星生温泉・筋湯温泉・七里田温泉・長湯温泉を巡りました。

  • 1698 4 4

    大好きな九州に帰還!鉄輪温泉・長湯温泉の旅

    2021年7月23日(金) 〜 2021年7月25日(日)

    千客の旅情犒ふ 萬力屋 >・・・>ジャージー牧場 カップル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • その他

    なんのために仕事しているかと聞かれれば九州に行くためですと断言している私。だがしかし、去年の11月の1人旅以降行くに行けない〜。その間LSCしたりばあちゃんを看取ったり職場の...

  • 2374 3 0

    パッチパチッ超炭酸泉"ラムネ温泉"へ!夏の九州 3泊4日の旅

    2019年6月17日(月) 〜 2019年6月20日(木)

    唐戸市場新鮮お寿司街 >・・・>山荘 神和苑 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 念願の大分県・長湯温泉の"ラムネ温泉"へ 飛行機&レンタカ...

  • 丸見え温泉の旅です

    2024年9月13日(金) 〜 2024年9月14日(土)

    由布岳 >・・・>神田湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉

    相変わらず乗馬ついでの旅です。ついでではありますが、かなりマニアックな旅です。丸見えの野湯巡りです。

  • 1240 2 0

    春盛りの阿蘇、竹田、臼杵、耶馬溪、北九州を巡る

    2021年4月23日(金) 〜 2021年4月25日(日)

    草千里展望所 >・・・>熊本空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    九州地方には良質の炭酸水素塩泉を源泉とする温泉地が多数あるが、今回はその内でも特に有名な長湯温泉に一泊する旅行を計画してみた。熊本から阿蘇・別府を経由して北九州・下関まで...

  • 1484 2 0

    地球からの贈り物に感謝!大分県九重・竹田の自然から恩恵を受ける旅

    2015年3月24日(火)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>小松地獄 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • その他

    まるで地球が私達にプレゼントを与えてくれたかのような圧巻の景観、湧き出る湯、愛でる花々に動物からの贈り物、それらに感謝しながら恩恵を受けて元気を分け与えてもらいましょう。...

  • 乗馬とお買い物の旅です

    2022年8月19日(金) 〜 2022年8月20日(土)

    平尾台 >・・・>道の駅「おおむた」花ぷらす館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • ショッピング

    南阿蘇に、九州屈指のウェスタンショップがあるそうです。湯布院での乗馬ついでに、一度覗いてみましょう。

  • JR九州で温泉の旅

    2016年1月9日(土) 〜 2016年1月11日(月)

    ラムネ温泉館 >・・・>別府タワー ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉

    JR九州アクティブ65乗り放題切符を利用して日本では珍してラムネ温泉に入浴、翌日は別府明礬温泉で楽しみました

  • 132 0 0

    ブルービーに出会えた!!

    2023年8月11日(金) 〜 2023年8月12日(土)

    宿房 翡翠之庄 >・・・>ヒゴタイ公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • アクティビティ

    ちょうどシーズンのヒゴタイを求めてヒゴタイ公園を始めて訪問。 この時期、青い蜂 ブルービーに会えることがあって、出会えると幸運が訪れるとのこと。 公園のスタッフさんに教えて...

  • 322 0 0

    温泉とくじゅう山の旅

    2023年6月2日(金) 〜 2023年6月3日(土)

    原尻の滝 >・・・>星生温泉 山恵の湯 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    初日に登山予定だったけど、初日は雨でだったので観光に変更。 大分県は温泉がたくさんあって何度でも楽しめる。

  • 九州横断

    2014年9月20日(土) 〜 2014年9月22日(月)

    長湯温泉 >・・・>阿蘇ファームランド ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 自然

    黒川温泉から阿蘇を通り熊本へ。温泉と自然とを楽しみました。阿蘇は火山ガスの影響でふもとまででしたが阿蘇ファームパークで子どもは堪能していました。

直入町大字長湯のおすすめ観光スポット

  • かずさんのラムネ温泉館の投稿写真1

    ラムネ温泉館

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 525件

    家族風呂に入りました。熱い浴槽と冷温と有りましたが冷温でのシュワシュワ炭酸泡が体に着いて来...by みきさん

  • ぶ〜さんの長湯温泉の投稿写真1

    長湯温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 333件

    朝は露天風呂にも入れました。 私の後から来られた御婦人方が、普通は宿のタオルって白いけど、...by sakkyさん

  • タケさんの万象の湯の投稿写真1

    万象の湯

    日帰り温泉

    4.7 4件

    温泉の宿への一人旅に行ってきました。色々と丁寧に教えて頂き大変わかりやすかった。部屋は和室...by タケさん

  • ネット予約OK

    天空の杜 Spa Ku空

    その他風呂・スパ・サロン

    5.0 3件

    施設はとても綺麗で、温泉の温度も心地よく、1歳児も一緒に入ったのですが、暑がることなく、と...by あさん

直入町大字長湯のおすすめご当地グルメスポット

  • ラーメン店隼

    ラーメン

    3.0 2件

    私は豚骨、友達は味噌を選択しました。麺は細麺を二人とも。前から1度食べてみたいと思っていま...by つるちゃんさん

  • naoさんの郷とうふ店の投稿写真1

    郷とうふ店

    スイーツ・ケーキ

    4.0 3件

    作りたてのおいしい豆腐や豆乳や油揚げなどを販売されています。 やはり水が良いからか本当にお...by もえくんさん

  • セイさんのかじか庵の投稿写真1

    かじか庵

    洋食全般

    • ご当地
    4.2 29件

    かじか庵に併設しているレストランです。今回は長湯名物膳をいただきました。ヤマメの塩焼きは美...by セイさん

  • モロさんの翡翠の庄の投稿写真1

    翡翠の庄

    その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    施設は長湯の温泉街から少し離れた丘の上にあり、建物は木立の奥に有り、表門や通路が木立に溶け...by モロさん

直入町大字長湯周辺で開催される注目のイベント

  • 古後大浦楽の写真1

    古後大浦楽

    2025年10月26日

    0.0 0件

    元禄14年(1701年)に筑後地方から伝わった河童供養と、国家安全、五穀豊穣を祈る秋祭りが、古後...

  • くじゅう花公園 オータムフラワーフェスタの写真1

    くじゅう花公園 オータムフラワーフェスタ

    2025年9月13日〜10月31日

    0.0 0件

    標高850mの久住高原にあるくじゅう花公園で、「オータムフラワーフェスタ」が開催されます。サ...

  • 瀧神社秋の大祭滝の市の写真1

    瀧神社秋の大祭滝の市

    2025年10月29日〜11月1日

    0.0 0件

    桜ヶ岡瀧神社の秋季大祭の初日と最終日に、県指定無形民俗文化財の「滝瀬楽」と大名行列の御神幸...

  • 九酔渓の紅葉の写真1

    九酔渓の紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    別名を「十三曲がり」と呼ばれ、渓谷美で知られる九酔渓(きゅうすいけい)では、例年10月下旬か...

直入町大字長湯のおすすめホテル

直入町大字長湯周辺の温泉地

  • 筋湯温泉

    涌蓋山の山麓標高1000mの山峡に湧く温泉。筋の病によく効くことからその...

  • 九重の温泉

    やまなみハイウェイ沿いに長者原温泉、星生温泉、寒の地獄温泉、馬子草温泉な...

  • 長湯温泉

    国内では数少ない炭酸泉で知られ、芹川沿いに湧く温泉。湧出量と二酸化炭素の...

  • 宝泉寺温泉

    平安時代からの古い歴史を持ち、町田川沿いに、近代的なホテル・旅館が建ち並...

  • くじゅうの温泉

    壮大な久住連山が広がり、見渡す限りの大自然に包まれた久住高原。いつ行って...

  • 湯坪温泉

    湯坪温泉は雄大な自然に囲まれ、四季折々の色彩を見せてくれる泉水山を望むこ...

(C) Recruit Co., Ltd.