1. 観光ガイド
  2. 大分の観光
  3. 湯布院の観光
  4. 由布市の観光
  5. 湯布院町川上の観光
  6. 観光コース・旅行記(6ページ目)

湯布院町川上の観光コース・旅行記(6ページ目)

旅行記一覧

151 - 180件(全239件中)

  • 北九州周遊の旅

    2012年1月12日(木) 〜 2012年1月13日(金)

    大浦天主堂(歴史的建造物) >・・・>狭霧台 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    長崎の龍馬通りと龍馬像、龍馬のぶーつ像と大浦天主堂見学、九十九島見学をして別府温泉に宿泊。血の池地獄と九重夢大吊橋を見る北九州満喫旅。

  • 3653 4 0

    ゆふいんの森号で由布院温泉へ

    2013年8月17日(土) 〜 2013年8月19日(月)

    由布院温泉 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    レトロな電車「ゆふいんの森号」で博多から由布院温泉へ。電車でも楽しめるよう工夫されていて、到着前からテンションがあがりました。

  • 乗馬とミヤマキリシマの旅です

    2022年5月23日(月) 〜 2022年5月25日(水)

    乗馬クラブクレイン 湯布院 >・・・>カナディアンキャンプ乗馬クラブ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました。

  • 草原乗馬と由布院温泉の旅です

    2022年3月25日(金) 〜 2022年3月26日(土)

    道の駅 いとだ おじゅごんち市場からすお >・・・>道の駅 うきは ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    またもや温泉と乗馬の旅です。偶然予定が続きました。乗馬クラブの先輩と、お馬さんで草原に繰り出します!

  • 由布院温泉と乗馬の旅です

    2022年3月15日(火) 〜 2022年3月16日(水)

    曩祖八幡宮 >・・・>日田 森のビール園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    福岡県も大分県も暖かくなりました。まん延防止期間も、両県では解除されました。早速旅にでかけましょう!

  • 1322 3 2

    千財農園の藤を楽しむ 湯平温泉「ゆけむりの宿 花木綿」泊

    2021年4月23日(金) 〜 2021年4月24日(土)

    自然屋 >・・・>湯平温泉 ゆけむりの宿 花木綿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    花が好きなので花見旅が多いのですが、今年は開花が例年よりも2週間ぐらい早く、なかなか計画通りいきません。今回の旅は求菩提のシャクナゲを見たくて宿の予約をしたのですが、今年...

  • 338 3 0

    台風のキャンセルで泊まれた「楓の小舎」さん 最高でした!

    2017年9月16日(土) 〜 2017年9月17日(日)

    由布院温泉 楓の小舎 >・・・>由布岳 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    少しひんしゅくですが、台風のお陰でキャンセルが出たため、直前に予約を入れて泊まることが出来ました。 母屋2階の特別室「梢の間」は、部屋も広々として、露天風呂(内湯・岩盤浴...

  • 1888 3 0

    由布院と阿蘇ミルク牧場

    2016年5月1日(日) 〜 2016年5月3日(火)

    金鱗湖 >・・・>らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    ゴールデンウィーク前半,5月1日〜3日の日程で九州に遊びに行ってきました。 当初の予定では大分県のみの計画でしたが,直前の報道で阿蘇ミルク牧場が通常営業を開始したことを知りま...

  • 2812 3 0

    ななつ星、ゆふいんの森、旅人、観光列車を見たり乗ったり

    2015年3月15日(日) 〜 2015年3月17日(火)

    宝満宮 竈門神社 >・・・>カントリーイン麓舎 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 女子旅

    由布院駅ではななつ星を見学。 レトロな電車、ゆふいんの森で由布院から博多まで。 博多からは旅人で太宰府まで。 観光列車ざんまいのたび。

  • 湯布院

    2015年2月9日(月) 〜 2015年2月10日(火)

    御宿 ゆふいん亭 >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • 女子旅

    福岡からドライブ感覚的で由布院へ! 金鱗湖の付近に泊まり、金鱗湖のお店や風景を満喫!たくさん温泉めぐりができ充実した旅に!

  • 別府温泉に

    2015年2月24日(火) 〜 2015年2月26日(木)

    別府の地獄 >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    別府温泉の鉄輪温泉にいってきました! いたるところから湯煙がでていて感動しました!地獄めぐりもしてきました。

  • 土日で九州3県を女子旅!

    2014年12月14日(日) 〜 2014年12月15日(月)

    別府の地獄 >・・・>由布院温泉 ( この旅ルートを見る

    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • 女子旅

    【女の3人で1泊2日弾丸九州由布院〜高千穂峡ツアー!】土日で九州の3県を巡るほぼ移動の時間ばかり!とりあえず初九州は王道をチラ見して帰宅するだけでしたが、とても良い思い出がで...

  • 丸見え温泉の旅です

    2024年9月13日(金) 〜 2024年9月14日(土)

    由布岳 >・・・>神田湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉

    相変わらず乗馬ついでの旅です。ついでではありますが、かなりマニアックな旅です。丸見えの野湯巡りです。

  • 九州の秋です

    2023年10月27日(金) 〜 2023年10月28日(土)

    由布岳 >・・・>キリンビアファーム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    九州でも寒さを感じる季節になってきました。そろそろ紅葉が楽しめるかもしれません。九重から阿蘇付近へ。

  • 梅と石仏の旅です

    2023年3月13日(月) 〜 2023年3月14日(火)

    由布岳 >・・・>キリンビアファーム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    気候は良くなってきましたが、花粉が飛ぶのが最上級に気に入らないです。ですが、旅に出ることにしました。

  • 紅葉はほぼ終わっていた乗馬と温泉の旅です

    2022年11月28日(月) 〜 2022年11月29日(火)

    由布岳 >・・・>想夫恋本社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    乗馬クラブの先輩と、湯布院教室へ出稽古です。紅葉狩や果物狩も計画していたのですが、残念な結果でした。

  • 渡り蝶の旅です

    2022年10月17日(月) 〜 2022年10月18日(火)

    道の駅うすい >・・・>道の駅 なかつ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    渡りをする蝶々の飛来地への旅です。大分県の離島、姫島村へ。今回は、虫の超アップ写真を掲載しています。

  • 国東半島と乗馬の旅です

    2022年8月9日(火) 〜 2022年8月10日(水)

    八面山(大分県中津市) >・・・>日田 森のビール園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    最近、旅ついでの乗馬なのか、乗馬ついでの旅なのかわからなくなってきました。由布院温泉と乗馬の旅です。

  • アジサイの旅です

    2022年6月20日(月) 〜 2022年6月21日(火)

    乗馬クラブクレイン 湯布院 >・・・>杖立温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    初日は観光ではないかな?2日目にはアジサイの名所へ。出発前から覚悟はしていましたが、雨模様の旅です。

  • 寅さんさん

    寅さんさん

    327 2 0

    癒しを求めて黒川、湯布院温泉旅行

    2021年11月12日(金) 〜 2021年11月14日(日)

    太宰府天満宮 >・・・>別府地獄めぐり 海地獄 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    60歳になりやたら肩がこる、腰が痛い、疲れる。温泉へ行こう。露天風呂でほっこりしようと九州へ。紅葉の季節も重なって楽しい旅行になりました。

  • 979 2 3

    九州旅行の原点回帰 はげの湯温泉の旅

    2021年10月24日(日) 〜 2021年10月25日(月)

    由布岳(豊後富士) >・・・>湧水茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    毎日ヤキモキしながら過ごす日々でしたが、やっと愛媛県から脱出許可(許可というか、自粛要請はしないけど、必要かよく考えなさい)になりました〜!勿論私には必要不可欠ですよ!だっ...

  • いくさん

    いくさん

    862 2 0

    大分旅行

    2018年8月2日(木) 〜 2018年8月3日(金)

    AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海) >・・・>ホテルサンバリー ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    1泊2日で別府〜湯布院の旅 地獄めぐりと温泉、食事全てが◎。景色も最高!! あと2泊はしたかった・・・

  • 1456 2 0

    九州ご当地グルメ・絶景堪能旅行

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月21日(月)

    ハウステンボス >・・・>大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    初日は長崎ハウステンボス、2日目は福岡タワー、最終日は大分九重夢大吊橋・金鱗湖・大分のナイアガラ原尻の滝・高崎山自然動物園・水族館うみたまごに行きました。 長崎ではビジネ...

  • 1688 2 0

    湯布院で極寒の中あったかい温泉でゆっくり&食べ歩き

    2016年1月14日(木) 〜 2016年1月15日(金)

    由布の杜 小鳥のたより >・・・>由布の杜 小鳥のたより ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    温泉が大好きな私たち夫婦。結婚記念日の旅行に温泉に行ってきました。 コバルトブルーの温泉ということで楽しみに行きましたが、普通の温泉と変わりませんでした。掛け流しにしてい...

  • 1249 2 0

    大分別府湯布院の快気祝い旅行

    2015年10月28日(水) 〜 2015年10月31日(土)

    別府地獄めぐり 海地獄 >・・・>由布まぶし 心 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    主人が脳梗塞の後遺症で右半身が不自由になってから、ちょうど一年。快気祝いを兼ねて初めての旅行に行ってきました。 トイレや大浴場など一緒に入ってあげられない中、不安だらけの...

  • 湯布院、別府

    2014年4月1日(火) 〜 2014年4月4日(金)

    ゆふいんホテル 秀峰館 >・・・>別府ッスパビーチ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    憧れの湯布院、別府へ。ホテル迷いまくりました。ちょうど別府祭り100周年の花火もあり、ラッキーでした。

  • 2351 2 0

    【卒業旅行】九州4日間

    2015年3月2日(月) 〜 2015年3月5日(木)

    ハウステンボス >・・・>血の池地獄 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    卒業旅行で初めての九州へ。温泉メインの慰安旅行で、心身ともにリフレッシュできました!無理のないプランでまったり巡りました^o^

  • 1017 2 0

    飛行機での由布院

    2014年11月30日(日) 〜 2014年12月1日(月)

    癒しの里 観布亭(かんぷてい) >・・・>JR九州別府駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    成田から飛行機で大分へ。まずは別府へ立ち寄り名物の鳥天。 路線バスに揺られ由布院へ。とても素敵な温泉街。散策も楽しめ温泉も最高。

  • 1339 2 0

    阿蘇と湯布院の旅

    2007年4月20日(金) 〜 2007年4月23日(月)

    東京ミッドタウン >・・・>湯布院・アルテジオ(ベートーベン) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ

    東京を経由して、熊本県の阿蘇を訪ね、地獄温泉に泊まりました。翌日は湯布院の玉の湯に泊まり、アルテジオという美術館を訪ねました。

  • 1434 2 0

    湯布院の旅

    2007年4月22日(日) 〜 2007年4月24日(火)

    由布院 玉の湯 >・・・>山荘無量塔 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    九州旅行の途中、湯布院に立ち寄りました。旅館は玉の湯を選びました。とてもよい旅館で、最高のもてなしを受けました。朝は、金鱗湖まで散歩。朝もやが立ち昇る景色を楽しみました。

湯布院町川上のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯の写真1

    ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯

    陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.9 157件

    陶芸をやってみたくて、由布院でチャレンジしました。 15分ほど早く到着しましたが、すぐに体...by ぺらさん

  • yosshyさんの金鱗湖の投稿写真1

    金鱗湖

    湖沼

    • 王道
    3.7 2,011件

    晴れた朝は観光客ずらしていない清楚で綺麗な素顔を見せてくれます。湯布院は人が少ない朝のひと...by Mitchyさん

  • ネット予約OK
    とうきの写真1

    とうき

    陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.6 259件

    初めての陶芸体験、とても緊張してましたが、スタッフさんのフォローのおかげで最後まで自分でや...by ゆかさん

  • kokoroさんの由布岳の投稿写真1

    由布岳

    郷土景観

    • 王道
    4.3 771件

    GWの延岡までの出張の途中に高速道路を走っていると快晴に新緑が映える由布岳が目の前に現れまし...by kanamisyusaさん

湯布院町川上のおすすめご当地グルメスポット

  • わんこさんの茶房 天井棧敷の投稿写真1

    茶房 天井棧敷

    カフェ

    • ご当地
    4.4 207件

    午前の早い時間帯は待たずにゆっくりできました。レトロなカフェでモンユフをコーヒーとセットで...by ゴンさん

  • やまちゃんさんの地酒の店はかり屋の投稿写真1

    地酒の店はかり屋

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 35件

    湯のツボ街道を散策し少し疲れたので地酒のはかり屋さんでゆふいん麦酒とかりんとうを購入し店先...by くうみさん

  • ゆゆさんの居酒屋 源 湯布院の投稿写真1

    居酒屋 源 湯布院

    居酒屋

    4.5 4件

    鶏料理がたくさんあるような印象でした。鶏三昧のそばが、唐揚げにとり天に煮込みと鶏の至りつく...by ダイさん

  • タックさんの陽だまり食堂の投稿写真1

    陽だまり食堂

    郷土料理

    • ご当地
    4.2 14件

    とりてん、だんご汁、コロッケなど食べてみたいものが全て揃っていました。おいしくてお腹いっぱ...by 山ちゃんさん

湯布院町川上周辺で開催される注目のイベント

  • 湯平温泉祭りの写真1

    湯平温泉祭り

    2025年5月18日(予定)

    0.0 0件

    湯平温泉街の石畳通りで、地域の人々による手作りの祭りが開催されます。献湯祭や稚児行列などで...

  • 由布川峡谷パックラフトツアーの写真1

    由布川峡谷パックラフトツアー

    2025年4月12日〜11月30日

    0.0 0件

    「東洋のチロル」と呼ばれ、由布市と別府市にまたがる日本有数の大峡谷、由布川峡谷でパックラフ...

  • 由布院観光辻馬車の写真1

    由布院観光辻馬車

    2025年3月2日〜12月下旬

    0.0 0件

    ひづめの音を響かせながら、情緒たっぷりの辻馬車でJR由布院駅を出発します。由布岳を背景に、の...

  • 由布市はさま花火大会の写真1

    由布市はさま花火大会

    2025年9月13日

    0.0 0件

    由布市挾間町の夜空を彩る「由布市はさま花火大会」が、大分川河川敷の中洲賀グラウンドで開催さ...

湯布院町川上のおすすめホテル

湯布院町川上周辺の温泉地

  • 湯布院

    湯布院の写真

    豊後富士と呼ばれる美しい由布岳の山麓に広がり、全国2位の湯量を誇る人気温...

  • 湯坪温泉

    湯坪温泉は雄大な自然に囲まれ、四季折々の色彩を見せてくれる泉水山を望むこ...

(C) Recruit Co., Ltd.