開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日から始まりました「キンキンフレーバービール」!(^^)! 生ビール+フレーバーシロップで作るので、ビールの苦みを抑え、甘くフルーティーな味わいや爽やかな風味を感じられます。 普段ビールを飲みなれている方...
本日は、人気かまぼこの紹介です。 当館からお車、または電車で「風祭駅」の前にある人気スポット 鈴廣かまぼこの里でも販売をしている商品の一部を売店でも販売中でございます。 あまり多く在庫を置いていない為...
今回ご紹介するのは、小田原でこの秋に開催されるイベント、 「きまつり 2025」です! 開催場所は、小田原いこいの森(フォレストアドベンチャー小田原) 自然の中で思いっきり遊ぶことができる1日限定のお祭り...
秋といえばやっぱり「食欲の秋」! ただいま 秋の味覚コースプラン を販売中です 今年のコースもとっても豪華! 松茸の香りにうっとり、本鮪や相州牛はとろけるような美味しさ さらに金目鯛や伊勢海老、栗や銀...
明日9月8日は暦の上で「白露(はくろ)」となるそうです。 朝晩に気温が下がっていき、寒暖差で草木に露が宿り白く輝いて見える所からきているそうです。 まだまだ暑い夏が続いておりますが、少しずつ季節の変化...
小田原の老舗かまぼこ店「鈴廣かまぼこの里」で、毎年大人気のイベント「風祭トレインフェスタ」が今年も開催されます。 箱根登山鉄道や小田急電鉄とコラボレーションし、鉄道好きの大人から小さなお子様まで楽しめ...
\フォロー&写真投稿キャンペーン開催!/ 各期間、抽選で1名様に「ホテル宿泊券」をプレゼント!! いつも南風荘を応援していただき ありがとうございます♪ おかげさまをもちまして今年で60周年を迎えまし...
本日は箱根のトレッキングコースとして有名な「黒岳」をご紹介いたします。 大自然あふれるパノラマ風景を一望でき、開放感のあるスポットでございます。 芦ノ湖展望台公園からの景色では芦ノ湖をはじめ、富士山や...
今日で8月も最後ですね。夏休みも終わり明日から始業式のお子様達も多いのではないでしょうか? 体感的にはまだ夏気分ですが、今回は秋といえば!な商品のご紹介です。 そ・れ・は、、、お芋(^^♪商品名も「おいも...
全国のファンに愛される「水曜どうでしょうキャラバン」が、今年はなんと小田原城址公園・二の丸広場に登場します! 開催日は2025年9月27日(土)、秋風の心地よい小田原で、番組ゆかりのメンバーやスタッフと一緒...
今回ご紹介するのは箱根焙煎珈琲さんです。 箱根焙煎珈琲さんは注文を受けてから10分豆を焙煎してくれる 本格的なコーヒーを楽しめるお店です。 そんな中でおすすめは珈琲牛乳ソフトです! 甘さ控えめで後味にほ...
本日は箱根湯本駅にございます「中村家」さんをご紹介いたします。 昭和24年創業の湯本で唯一のお寿司家さんでございまして、アジやイカ、白身魚で大人気のお店(^^) 小田原港直送の獲れたてアナゴ、アジの寿司は特...
もう手放せない!ふわふわサラーっとな触り心地の新商品をご紹介です('ω')ノ ハンカチやタオルを購入すときに、触り心地は気にしますか? デザイン・サイズも選ぶときのポイントだと思いますが、この商品お試しに...
当館では「その場でつかえる!ふるさと納税」がご利用いただけます! 難しい登録やアプリのダウンロードは不要!わずか 3分で簡単手続き ができ、そのまま宿泊代に充てられます。 例えば、箱根町にふるさと納税...
本日8月24日は「愛酒の日」でございます。 酒をこよなく愛した歌人・若山 牧水氏の誕生日にちなんで設けられているそうです。 写真の日本酒は当館オリジナルの南風(みなみかぜ)でございます。 本醸造生貯蔵...
本日8月23日は、暦の上で「処暑(しょしょ)」にあたります。 処暑とは、暑さの峠を越え、朝夕には涼しい風が感じられ、虫の声が聞こえ始める頃を指します。 とはいえ、日中はまだ30℃を超える厳しい残暑が続い...
今回ご紹介するのは「外郎売の口上まつり」というイベントです! これは歌舞伎十八番の1つである「外郎売」をベースに、書道・音楽・舞踊などが融合した、とっても華やかなステージ。 早口の口上に加えて、篠笛...
今回ご紹介するのは、日本の伝統とエンターテインメントが融合する2日間限定イベント「芸者's BAR」です。 普段は芸者さんの稽古場として使われている「箱根湯本見番」が、期間中のみバーに変身。 芸者さんの舞や...
皆様は、「夏は熱いものが腹の薬」という言葉をご存じですか? 夏に冷たいものを摂りすぎるとお腹を壊したり、食欲不振になったりすることがありますが、温かいものを食べることで内臓の働きを活発にし、体調を整え...
箱根湯本駅からほど近く、塔ノ沢へ続く坂道を少し進んだところにあるHAKONATURE BASEさん。ビアガーデンのイベントなどもよく行っておりますが、今回はフードトラックが入り美味しいお食事にクラフトビールが楽しめ...
お盆も過ぎて、少しずつ夏の終わりを感じる時期になってきましたね! とはいえ、まだまだ残暑が続きます。そんな時は、箱根の自然の涼しさに癒されてみませんか? おすすめは須雲川の清流★ 透き通った水がさら...
毎日暑くて、食欲がない日はありませんか? そんな日には、こちらの「お茶漬け」がおすすめです(*'▽') お味は全部で3種類 (梅・わさび・地獄)でございます。 梅は、小田原で有名な曽我の梅を使用しています。...
本日は箱根のロープウェイについてご紹介させて頂きます。 現在「早雲山線」と「桃源台線」の2路線で構成されまして、箱根の人気スポット大涌谷にアクセスできる便利な機関となっております!(^^)! 今から70年ほど...
暑かった夏もそろそろ終盤に近付いてまいりました。 そんな季節のフィナーレにぴったりなイベント、「巡回サマーフェスタ 2025」が、8月24日(日)にダイナシティ イーストイベント公園にて開催されます。 昼は...
【箱根・夏の夜を彩る大文字焼き】 毎年8月16日、箱根強羅で行われる「大文字焼き」! 山の斜面いっぱいに松明を並べ、夜空に大きく浮かび上がる「大」の文字は、夏の箱根ならではの景色です(⌒∇⌒) 炎がゆらめ...
こちらの茶店は400年以上の歴史をもつ、甘酒茶屋さんでございます。 旧東海道の箱根山中腹あたりに位置しております。 名物は甘酒。甘酒茶屋さんの甘酒は、蒸した米に麹菌を種付けし、繁殖・発酵させることによっ...
毎年夏季限定でオープンしている屋外プールは、ご家族連れをはじめ多くのお客様にご好評いただいております。例年は夏休み期間の8月末日までの営業ですが、今年はまだまだ暑さが続くことを考慮し、営業期間を【9月15...
本日は、手軽に食べられる商品のご紹介です('ω')ノ 「ラブレ乳酸菌入りご当地グミ」でございます! チャック付きで手軽に食べることもできて、いつでも好きな時にお口にポイッとできるおすすめ商品なんです。 各...
暑い日こそかき氷はより美味しく感じますね。 夏の期間、当館の「喫茶りえ」にてかき氷を販売しております! 喫茶は8時から21時(LO:20時30分)まで営業しておりますので、ご到着時やお風呂上りの時でもお楽しみ...
今回ご紹介するのは、小田原の隠れた甘味スポットともいえる、 Patisserie HINNA というケーキ屋さんです。 店名にもなっている「ヒンナ」とは、アイヌ語で「いただきます・ごちそうさま」にも使われる、食への...