close

2023.01.23

【長野県】冬のおすすめ観光スポット&温泉宿12選!軽井沢や野沢温泉、車山高原など

冬にもおすすめの長野の観光スポットと温泉宿をまとめました。

野沢温泉や渋温泉などの宿でゆっくり過ごしたり、車山高原など白銀の世界でウインターアクティビティを楽しんだり…。SNS映えする景色もたくさんありますよ!

一人旅もよし、デートや家族旅行もよし。大自然豊かな長野で冬の思い出作りの参考にしてくださいね。

※この記事は2022年1月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※スポットはじゃらんnet観光ガイドの12月~2月ランキング等の情報をもとにセレクトしています
記事配信:じゃらんニュース

おすすめ観光スポット

松本城【松本市】

氷の彫刻と国宝「松本城」のコラボレーション

(画像提供:松本市 文化観光部 松本城管理課)

松本市の冬の風物詩「国宝松本城氷彫(ひょうちょう)フェスティバル」。松本城内だけでなく、松本市街地の至る所に氷で作られた彫刻が並びます。

力を使う大胆さとセンス・技量を要する繊細さの両方が求められる氷彫制作が夜を徹して行われます。完成後、氷像はライトアップされ、天守とアルプスの山々を背景に立ち並ぶ景色は圧巻です。

<イベント情報>
[名称]国宝松本城氷彫フェスティバル2023
[開催期間]2023年1月27日(金)~29日(日)
[料金]氷彫フェスティバル会場(松本城公園)は無料(ただし、天守・本丸庭園を含む有料区域は、有料)

■松本城
[住所]長野県松本市丸の内4-1
[営業時間]8時30分~17時(最終入場16時30分まで)
[定休日]2022年12月29日(木)~31日(土)
[料金]松本城入場料【大人】700円【小人(小・中学生)】300円 ※松本城公園は入場無料
[アクセス]【電車】JR 松本駅より徒歩約20分【車】長野自動車道松本ICより20分
[駐車場]あり(30分150円)※市営松本城大手門駐車場(立体)
「松本城」の詳細はこちら

(画像提供:松本市 文化観光部 松本城管理課)

軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンク【軽井沢町】

浅間山を望みつつ、池を凍らせた自然のスケートリンクをスイスイ

(画像提供:星野リゾート)

「軽井沢星野エリア」にある屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」。自然の寒さと冷却装置で凍らせて作る「人工エリア」のほかに、2022年12月25日(日)からは、天然氷エリアもオープンします。

天然氷エリアのスケートリンクは、冷却装置を使わずに外気のみ池の水を凍らせているのが特徴。コンセプトが“森を感じるスケートリンク”となっており、氷に閉じ込められた枯れ葉を探したり冠雪した浅間山を眺めたりしながらスケートを楽しめます。

隣接するカフェでは、青い結晶のラテアートがかわいい「森の雪ココア(800円)」が購入できます。ベンチに座って、ほっと一息つけますよ。

■軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンク
[住所]長野県軽井沢町星野
[営業時間]【天然氷エリア2022年12月25日(日)~2023年2月20日(月)※予定】10時~16時【人工エリア2022年10月21日(金)~2023年3月5日(日)】10時~16時
[定休日]なし ※天候により期間や時間の変動、臨時休業の場合あり
[料金]【中学生以上】1900円【小学生以下】1300円 ※貸靴料を含む
[アクセス]【電車】JR 軽井沢駅より西武観光バスで約20分 ※星野温泉トンボの湯停留所下車徒歩約5分
[駐車場]あり(【平日】無料【土・日・祝・年末年始】最初の30分無料以降1時間ごとに300円)
「軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンク」の詳細はこちら
「軽井沢星野エリア ケラ池スケートリンク」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:星野リゾート)

ハルニレテラス【軽井沢町】

ミニカーリングなど、氷を使ったゲームが楽しめる

(画像提供:星野リゾート)

「軽井沢星野エリア」では、2023年1月25日(水)~2月28日(火)の期間中、氷を使って楽しむゲームを集めたイベント「軽井沢 フローズンフィールド」がオープン。

レストランやカフェ、ショップなどが揃う「ハルニレテラス」を会場に、ミニカーリングやアイスエアホッケー、アイスジェンガなど、氷を使った6種のゲームで遊ぶことができます。

週末には、ゲームの勝者に「ハルニレテラス」店舗の賞品をプレゼントする「フローズンフィールド ハルニレテラス杯」を開催。ゲーム観戦しながら飲める季節限定のドリンクなどもありますよ。

<イベント情報>
[名称]軽井沢フローズンフィールド
[開催場所]軽井沢星野エリア ハルニレテラス
[開催期間]2023年1月25日(水)~2月28日(火)※気象状況により予告なく中止する場合あり
[開催時間]10時30分~15時 ※氷の状態により変動あり
[料金]無料
[公式ホームページ]https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5karuizawa/activities/13028/

■ハルニレテラス
[住所]長野県軽井沢町星野
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR 軽井沢駅より西武観光バスで約20分 ※星野温泉トンボの湯停留所下車徒歩約2分
[駐車場]あり(【平日】無料【土・日・祝・年末年始】最初の30分無料以降1時間ごとに300円)
「ハルニレテラス」の詳細はこちら

(画像提供:星野リゾート)

地獄谷野猿公苑【山ノ内町】

温泉を楽しむニホンザルの姿が見られる“サルの楽園”

(画像提供:地獄谷野猿公苑)

険しい崖に囲まれた横湯川の渓谷にある「地獄谷野猿公苑」は、一年を通して野生のニホンザルの生態を間近で観察できる施設。冬の時期は厳しい寒さを凌ぐために、サルたちが温泉に入る光景が見られることもあります。

厳しい野生の世界で、サルたちがどのように冬を乗り越えていくのかを間近で観察するのも楽しいですね。

公苑自体は野生動物の生息環境である山の中に位置しており、冬場は豪雪となる地域なので、寒さ対策は忘れずに!

■地獄谷野猿公苑
[住所]長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845
[営業時間]【11月~3月】9時~16時【4月~10月】8時30分~17時
[定休日]なし ※自然災害により臨時休苑の可能性あり
[料金]【大人】800円【小~高校生まで】400円
[アクセス]【電車】長野電鉄 湯田中駅より長電バスで約15分 ※スノーモンキーパーク停留所下車徒歩40分【車】上信越自動車道信州中野ICより約20分
[駐車場]あり(無料)
「地獄谷野猿公苑」の詳細はこちら
「地獄谷野猿公苑」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:地獄谷野猿公苑)

国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区【大町市】

レンタル無料のスノーシューを履いて、ザクザクと雪を踏みしめ森を探検

(画像提供:国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区)

北アルプス山麓に位置する「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」には、冬になるとそりゲレンデが登場します。

長い傾斜が続く「アルプス広場」は、最大で約50mの大滑走ができるスポット。そりで滑れば爽快感抜群です!

(画像提供:国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区)

スノーシューや歩くスキーを履いて楽しむ森の散策もおすすめ。積雪した森の中では、動物の足跡など痕跡が見つかることもあるのだそう。

そりやスノーシュー、歩くスキーなど雪遊びのための道具はレンタル無料!気軽に冬の大自然を堪能できます。

■国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
[住所]長野県大町市常盤7791-4
[営業時間]9時30分~17時 ※季節により営業時間が異なるため、詳細は公式ホームページを確認
[定休日]月(月曜が休日の場合は直後の平日が休園)、12月31日、1月1日
[料金]【15歳以上】450円【中学生以下】無料
[アクセス]【電車】JR 信濃大町駅よりタクシーで約15分【車】長野自動車道安曇野ICより約40分
[駐車場]あり(無料)
「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」の詳細はこちら
「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区)

車山高原スカイパークスキー場【茅野市】

子ども専用の雪遊びエリアもある、雪質のよいスキー場

(画像提供:車山高原スカイパークスキー場)

標高が高い場所にあるため、雪質がよいことで知られる「車山高原スカイパークスキー場」。山頂から山麓にかけてスノーマシーンによる造雪ができるため、天候に左右されずに安定雪量のゲレンデでスキーを堪能できます。

コースは初心者から上級者まで幅広い層が満足できるよう設計されている他、スノーシューを履いて雪の上を歩くスノーハイキングや子ども専用の雪遊びエリアもあるので、スキーが苦手な人でも楽しめるスポットです。

晴天率が高いので、ゲレンデや山頂からは信州の山岳パノラマも満喫できますよ。

■車山高原スカイパークスキー場
[住所]長野県茅野市北山3413
[営業時間]8時30分~16時30分 ※冬季シーズン2022年は12月17日(土)にオープン予定
[定休日]なし
[料金]一日券【大人】5200円【小学生】3000円
[アクセス]【電車】JR 茅野駅よりアルピコ交通バスで約1時間 ※車山高原停留所下車徒歩約1分【車】中央自動車道諏訪ICより40分、上信越自動車道佐久南ICより60分
[駐車場]あり(無料 ※土・日・祝・年末年始は有料)
「車山高原スカイパークスキー場」の詳細はこちら
「車山高原スカイパークスキー場」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:車山高原スカイパークスキー場)

北八ヶ岳ロープウェイ【茅野市】

ロープウェイから眺める日本三大アルプスの絶景は圧巻!

(画像提供:北八ヶ岳ロープウェイ)

八ヶ岳連峰の北側にある北八ヶ岳。その山麓から山頂までの高低差466mを約7分で結んでいるのが「北八ヶ岳ロープウェイ」です。

乗車すると徐々に見えてくるのは日本アルプスの山々の大パノラマ。12月下旬から3月中旬にかけては、樹氷に包まれた木々が作り出す真っ白な世界が眼下に広がります。

中でも注目はロープウェイ右上に見える縞枯山です。木々が帯状に枯れてできる“縞枯れ現象”が観測できる珍しい場所で、縞模様の斜面はとても神秘的。雪景色と合わせて是非チェックしてみてください。

■北八ヶ岳ロープウェイ
[住所]長野県茅野市北山蓼科4035-2541
[営業時間]【平日】9時~16時【土・日・祝】9時~16時 ※10月31日~11月23日・12月17日~4月2日の期間以外は公式ホームページを確認
[定休日]なし
[料金]【中学生以上】片道1200円、往復2100円【小学生】片道600円、往復1050円
[アクセス]【電車】JR 茅野駅よりアルピコ交通バスで約1時間 ※北八ヶ岳ロープウェイ停留所徒歩すぐ【車】中央自動車道諏訪ICより約50分
[駐車場]あり(無料)
「北八ヶ岳ロープウェイ」の詳細はこちら
「北八ヶ岳ロープウェイ」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:北八ヶ岳ロープウェイ)

鹿教湯温泉【上田市】

12月・1月はろうそくの光が温泉街を照らす「氷灯ろう夢祈願」を実施

(画像提供:鹿教湯温泉観光協会)

古くから湯治場(とうじば)として栄えてきた鹿教湯(かけゆ)温泉で12月から1月にかけて開催される「氷灯ろう夢祈願」は、文殊堂や薬師堂周辺に氷の灯ろうが並ぶ、幻想的な風景が魅力のイベントです。

(画像提供:鹿教湯温泉観光協会)

毎日16時30分の点灯式に参加すると、無料で点灯体験(予約不要、先着順)ができます。自分の手で街の景色を変える体験は特別な思い出になるはず。

<イベント情報>
[名称]氷灯ろう夢祈願
[開催期間]2022年12月28日(水)~2023年1月31日(火)※天候によって中止の場合あり
[開催時間]16時30分~21時頃
[料金]無料
「氷灯ろう夢祈願」の詳細はこちら

■鹿教湯温泉
[住所]長野県上田市鹿教湯温泉
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR 上田駅より千曲バスで約70分 ※鹿教湯温泉停留所下車徒歩2分【車】上信越自動車道東部湯の丸ICより約45分
[駐車場]あり(無料)
「鹿教湯温泉」の詳細はこちら

(画像提供:鹿教湯温泉観光協会)

富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら【阿智村】

標高1400mで、澄んだ空気の冬の夜空を満喫

(画像提供:ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社)

豊かな自然が広がる信州阿智村にある「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」では、標高1400m地点までロープウェイに乗っての星空遊覧が体験できます。

街の光が届かない山頂に着くと、照明が一斉に消灯。手が届きそうなほどに近く感じる夜空には、無数の星々が輝き、明るい街中では見られない光景が広がります。

(画像提供:ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社)

山頂は2つのエリアに分かれており、スターガイドが季節ごとの星座を紹介してくれる「STAR GUIDE AREA」は星座の見つけ方を知りたい方におすすめ。冬に見られる星座をわかりやすく教えてくれます。

もうひとつの「ENTERTAINMENT AREA」は広い芝生の会場。映像&音楽とともに、星空を楽しめます。

冬は特に空気が澄んでおり、さらに一等星が他の季節よりも多いので、見ごたえ抜群。オリオン座やシリウス、スバルといった聞いたことがあるだろう星の名前も多いので、解説を聞くと話が分かって面白いですよ。

<イベント情報>
[名称]天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー
[開催期間]2022年4月16日(土)~2023年3月26日(日)※日時指定・完全予約制
[料金]【大人・高校生】2000円~【小・中学生】1000円~【未就学児】無料 ※料金変動制のため、詳細は公式ホームページを確認

■富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
[住所]長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
[営業時間]上りゴンドラ運行:17時~19時30分、ライトダウンタイム:20時~20時30分、下りゴンドラ運行:20時30分~【12月~3月の冬季期間のみ】上りゴンドラ運行:18時~19時30分、ライトダウンタイム、19時~20時30分、下りゴンドラ運行:20時30分~
[定休日]不定 ※詳細は公式ホームページを確認
[アクセス]【電車】JR 上諏訪駅より阿智☆昼神バス(往復・完全予約制)で約1時間30分 ※スタービレッジ阿智停留所下車徒歩すぐ【車】中央自動車道飯田山本ICより約10分、園原ICより約10分
[駐車場]あり(無料)
「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」の詳細はこちら

(画像提供:ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社)

おすすめ温泉宿

野沢温泉ホテル【野沢温泉村】

大正時代創業の宿の露天風呂は、冬になると雪見風呂に変身

(画像提供:野沢温泉ホテル)

日本でも有数の豪雪地としても知られている「野沢温泉」は、スキー場などがあり、ウインタースポーツを楽しむのにはうってつけの温泉地。

大正時代、「野沢温泉」で湯治宿として創業した「野沢温泉ホテル」には、宿所有の源泉があり、すべての浴室で源泉かけ流し(天然温泉100%)。露天風呂では冬になると雪見風呂が楽しめます。

(画像提供:野沢温泉ホテル)

ホテル玄関前にある足湯は、誰でも自由に利用可能。「野沢温泉」のブナの森から生まれた天然水が湧き出ているので、飲んでから足湯に入ると汗をかきやすくおすすめです。

野沢温泉スキー場に続く「遊ロード」まで徒歩5分の距離にあるので、外出で冷え切った体で温泉に入れば、心も体もぽかぽかになりますよ。(日帰り入浴は不可)

■野沢温泉ホテル
[住所]長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7923-3
[定休日]なし
[料金]1泊夕食付き13700円~ ※入浴のみの利用は不可
[アクセス]【電車】JR 飯山駅より野沢温泉ライナーで約25分 ※野沢温泉停留所下車徒歩8分【車】上信越自動車道豊田飯山ICより約25分
[駐車場]あり(無料)
「野沢温泉ホテル」の詳細はこちら

(画像提供:野沢温泉ホテル)

歴史の宿 金具屋【山ノ内町】

八湯めぐりが好評な登録有形文化財の宿

(画像提供:歴史の宿 金具屋)

「渋温泉」は温泉大国といわれる長野県内の中でも、豊富な湯量を誇る温泉地。

そんな渋温泉にある「歴史の宿 金具屋」は、泉質の異なる3つの大浴場と、5つの貸切風呂をめぐる館内八湯めぐりが好評です。

ローマの噴水をイメージしたステンドグラスが美しい洋風の浴堂「浪漫風呂」や、鎌倉時代の建築を模して造られた「鎌倉風呂」などの内湯に加え、同館の「神明の館」屋上にある「龍瑞露天風呂」では、雪をまとった木々を眺めながら温泉を堪能することができます。

(画像提供:歴史の宿 金具屋)

国登録有形文化財「斉月楼」「大広間」を中心に、古きよき日本の旅館の風景も魅力ですよ。

■歴史の宿 金具屋
[住所]長野県下高井郡山ノ内町平穏2202
[定休日]不定
[料金]1泊2食付き18700円~
[アクセス]【電車】長野電鉄 湯田中駅より長電バスで約8分 ※渋温泉停留所下車徒歩約2分【車】上信越自動車道信州中野ICより約15分
[駐車場]あり(無料)
「歴史の宿 金具屋」の詳細はこちら

(画像提供:歴史の宿 金具屋)

BYAKU Narai【塩尻市】

酒蔵の貯蔵庫が浴室に!木々の香りとお湯に癒される時間

(画像提供:BYAKU Narai)

「BYAKU Narai」は数百年前に建てられた伝統的な建造物を改修した宿。

宿内にある「山泉 SAN-SEN」は、信濃川の源流山の湧き水を引き込んだ温浴施設です。大浴場として使われている空間は、かつて酒蔵の貯蔵庫として使われていたものだそう。

浴室に使われている木材は、「木曽五木」として知られるヒノキ・サワラ・アスナロ・コウヤマキ・ネズコを贅沢に使用。木々の香りに癒されながら、温かなお湯で冷えた体がぽかぽかになるひと時は格別です。

(画像提供:BYAKU Narai)

全12室の客室は、天窓があったり、中庭が望める縁側テラスがあったりと、古き良き町屋の構造が存分に生かされています。酒蔵併設のレストランもあり、地元食材や伝統を取り入れた郷土料理も味わえますよ。

■BYAKU Narai
[住所]長野県塩尻市奈良井551
[定休日]不定
[料金]1泊2食付き40000円~
[アクセス]【電車】JR 奈良井駅より徒歩約5分【車】長野自動車道塩尻ICより約35分、中央自動車道伊那ICより約40分
[駐車場]あり(無料)
「BYAKU Narai」の詳細はこちら

(画像提供:BYAKU Narai)

\こちらの記事もチェック!/
絶対喜ばれる長野県のお土産!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ
【長野】一度は行ってみたいおすすめ温泉!露天風呂が楽しめるスポットも
「五平餅」とは?味の特徴や作り方から岐阜・愛知・長野の美味しいお店紹介まで

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

VG探究部  VG探究部

グルメ、スポーツ、旅行、結婚など様々な分野の「もうちょっと知りたい」を発信

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード