大小約120もの島々からなる熊本県天草。
周りを海に囲まれてるため海を望む絶景や、近郊の海で獲れる新鮮な海の幸、そして天草四郎にまつわる歴史的スポットなど、多くの観光スポットがあります。

今回は、天草周辺のおすすめドライブスポットをご紹介します。
天草に旅行へ出かけたら、レンタカーでドライブ観光がおすすめです。

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

崎津教会

崎津教会

出典:じゃらん 観光ガイド 崎津教会

穏やかな羊角湾を臨む崎津の漁村に建つ教会。明治以来3回の建て直しが行われた現在の教会は、昭和9年、ハルブ神父により創建された。長崎の鉄川与助によって施工された教会は、尖塔の上に十字架を掲げた重厚なゴシック様式で、その堂内は畳敷きになっている。また、正面の祭壇がある場所は、禁教時代に厳しい踏絵が行われていたところでもある。
教会が建つ漁港一帯は、平成8年、日本の渚百選「キリシタンの里 崎津」に選ばれ、平成13年には、日本のかおり風景100選「河浦 崎津天主堂と海」、平成23年には、天草市崎津の漁村景観が「国の重要文化的景観」にも選ばれている。

\口コミ ピックアップ/
海からも近くて、海の景色も楽しめてオススメです。
ステンドガラスが太陽の光に輝いて綺麗で癒されました。
(行った時期:2018年1月)

小さくてかわいらしい教会でした。
中が畳敷という特徴的な教会で、近くの観光案内所で聞いて行った、港の対岸からの眺めも素敵でした!
(行った時期:2017年11月)

崎津教会(サキツキョウカイ)

所在地 〒863-1204 熊本県天草市河浦町崎津539
交通アクセス(1)本渡から車で40分
営業期間 公開:9:00~17:00 日曜日10:00~
休業:月
料金 備考:無料
その他情報 創建年代 :1934 、2004年8月末から2005年6月上旬まで老朽化により改修工事が行われた
お問い合わせ
0969-22-2243
「崎津教会」の詳細はこちら

大江教会

大江教会

出典:じゃらん 観光ガイド 大江教会

昭和8年、フランス人宣教師ガルニエ神父が地元の信徒と協力して建てた白亜の教会。ロマネスク建築で、たいへん優美な佇まいである。

\口コミ ピックアップ/
高台にあって、眺めが良いのでオススメです。
のんびり観光が出来ました。
白い色が綺麗でした。また行きたいです。
(行った時期:2018年1月)

小高い丘に建っています。車で下から上がって行く時に見えてる姿もとても綺麗なのですが近くでみる姿もきれい。中の見学もできました。教会までのアプローチも素敵です。
(行った時期:2017年1月28日)

大江教会(オオエキョウカイ)

所在地 〒863-2801 熊本県天草市天草町大江
交通アクセス(1)本渡から車で40分
営業期間 休業:月
その他情報 創建年代 :1932
お問い合わせ
0969-42-1111
「大江教会」の詳細はこちら

天草市立天草キリシタン館

天草市立天草キリシタン館

出典:じゃらん 観光ガイド 天草市立天草キリシタン館

「天草島原の乱」で、天草・島原一揆勢のシンボルとして伝世した国指定重要文化財「綸子地著色聖体秘蹟図指物(通称「天草四郎陣中旗」)、島原陣図屏風(複製)、乱関係古文書、その他天草キリシタン関係資料を展示。
4つのゾーンに分けてあり(天草キリシタン史・南蛮文化伝来と天草・天草島原の乱・乱後の天草復興とキリシタン信仰)解りやすく解説している。

\口コミ ピックアップ/
天草四郎のことを知りたくて訪問しました。立派な建物に見合う展示物だと思います。天草周辺のキリスト教関連の史跡見学をするには、ここからスタートするのが良いと思います。
(行った時期:2017年4月)

まず映像で歴史的な紹介を見てから中の展示物を見るとより深く理解できます。隠れキリシタンのかくし部屋も再現されていて興味深かったです。
(行った時期:2016年12月)

天草市立天草キリシタン館(アマクサシリツアマクサキリシタンカン)

所在地 〒863-0013 熊本県天草市船之尾町19番52号
交通アクセス(1)本渡バスセンターからバスで10分
営業期間 公開:8:30~18:00
休業:12月30日~1月1日
料金 大人:大人:300円
高校生:高校生:200円
中学生:中学生:150円
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
点字案内:○
オムツ交換台:○
その他情報 管理者 :天草市
入館者数(年間) :90,000人
お問い合わせ
0969-22-3845
ホームページ http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kirishitan/
「天草市立天草キリシタン館」の詳細はこちら

祇園橋

祇園橋

出典:じゃらん 観光ガイド 祇園橋

祇園神社の前にあるので通称”祇園橋”と呼ばれる。多脚式アーチ型石橋で、強大且つ豪壮で優美さをも兼ね備える。長さ28.6m、巾3.3m近くもある橋間に、一尺強の角柱45脚によって支えている。

\口コミ ピックアップ/
島原の乱で最大の激戦地であったと言われる場所にある、石造りのアーチ橋で、実際に渡ることもできます。
渡る前はさほど感じなかったのですが、足を進めるにつれ、少し哀しい気持ちになりました。
川の水が引いていれば、橋の下に行くこともできます。
(行った時期:2016年8月)

天草へ行ったときは必ず訪れます。島原の乱の凄まじさ、悲しい歴史に合掌です。
建造物としてもかなり貴重なもののようで・・・恐る恐る渡らせていただきました。
(行った時期:2017年11月5日)

祇園橋(ギオンバシ)

所在地 〒863-0017 熊本県天草市船之尾町
交通アクセス(1)本渡バスセンターから徒歩で10分
その他 文化財:国重要文化財
その他情報 建築年代1 :江戸末期
料金/見学時間/休業日 :無料/-/年中無休
お問い合わせ
0969-23-1111
ホームページ http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
「祇園橋」の詳細はこちら

十三仏公園展望所

十三仏公園展望所

出典:じゃらん 観光ガイド 十三仏公園展望所

国指定天然記念物 妙見浦(みょうけんうら)を眺めるのに良い展望所がある。
展望所から見える妙見浦は角度によって象が海を歩いているように見える。

\口コミ ピックアップ/
天草の夕日絶景ポイントの1つ。岩の形がまるで象が海を歩いているように見えます。ドライブで立ち寄りたいポイントです。
(行った時期:2016年10月)

天草夕陽八景の一つにあげられている、絶景の夕陽スポットです。私達が訪れた時は天気もよくて地平線に陽が沈んでいく様子をじっくりと眺めることが出来ました。近くに大きめの駐車場やトイレもあり、大変おススメです。
(行った時期:2015年3月)

十三仏公園展望所(ジュウサンブツコウエンテンボウショ)

所在地 〒863-2805 熊本県天草市天草町高浜
交通アクセス(1)本渡から車で40分
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
お問い合わせ
0969-42-1111
「十三仏公園展望所」の詳細はこちら

牛深ハイヤ大橋

牛深ハイヤ大橋

出典:じゃらん 観光ガイド 牛深ハイヤ大橋

建築家、レンゾ・ピアノ氏の設計。平成9年8月に完成。全長883m。
新熊本100景にも選ばれ、牛深ハイヤ大橋すぐ傍のうしぶか海彩館とともに牛深観光のメインスポットとなっている。

\口コミ ピックアップ/
牛深と言えばこの大きな橋が印象的です。とても大きな橋で橋の上から見れる街並みと海の景色も素敵です。夜、街灯がついてる橋を下から眺めるのも雰囲気が良いですよ
(行った時期:2017年8月)

とても個性的な橋でした!車で走っても面白いですが、下から見ても曲線が綺麗で圧巻です!橋の上に信号があるのは初めてでした!
(行った時期:2017年10月)

牛深ハイヤ大橋(ウシブカハイヤオオハシ)

所在地 〒863-1901 熊本県天草市牛深町
交通アクセス(1)牛深港から徒歩で1分
お問い合わせ
0969-73-2111
ホームページ http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
「牛深ハイヤ大橋」の詳細はこちら

牛深海岸

牛深海岸

出典:じゃらん 観光ガイド 牛深海岸

天草下島南端の海岸。一帯は法ケ島、築の島など小島が浮び、築の島瀬戸はトサカ類、イソバナなどが群生。

\口コミ ピックアップ/
牛深にある海岸で海が青々としていて眺めが非常にいいです。まるで南国に来たかのような景色に癒されます。
(行った時期:2013年9月)

海が綺麗で複雑な海岸線があるが、公共交通機関がと行きたいところにいけないのでレンタカーの使用がお勧め
(行った時期:2016年8月)

牛深海岸(ウシブカカイガン)

所在地 〒863-1901 熊本県天草市牛深町
交通アクセス(1)牛深港から車で(10~50分)
その他情報 規模 :延長35km
お問い合わせ
0969-73-2111
「牛深海岸」の詳細はこちら

楠浦の眼鏡橋

楠浦の眼鏡橋

出典:じゃらん 観光ガイド 楠浦の眼鏡橋

この眼鏡橋は、楠浦・宮地往還を結ぶために方原川に架けられたもので、楠浦庄屋宗像堅固によって建設されました。
アーチ形の石橋は優美にしてかつ堅牟で、橋長26.33m、橋巾3.05mの規模です。明治11年の架橋で、石材は天草産の砂岩である下浦石を使用し、地元の石工たちの手により完成しました。

\口コミ ピックアップ/
7月に天草へ旅行へ行ったとき、本渡から牛深へのドライブ途中に立ち寄りました。小さいけれどしっかりした石組みが美しい趣のある橋です。歩いて渡ることもできます。下を流れる小川は清流で周りが青々と田畑で懐かしい風景です。住所がはっきりしていないのでナビを頼りに辿り着くまでが不安でした。橋の隣にある「楠浦諏訪神社」の住所を目指して行くとよいかも?
(行った時期:2015年8月4日)

楠浦の眼鏡橋(クスウラノメガネバシ)

所在地 〒863-0044 熊本県天草市楠浦町中田原
交通アクセス(1)本渡バスセンターからバスで30分
その他 文化財:都道府県指定重要文化財
その他情報 建築年代1 :明治11年
料金/見学時間/休業日 :無料/-/年中無休
お問い合わせ
0969-23-1111
ホームページ http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
「楠浦の眼鏡橋」の詳細はこちら

天草西海岸地磯

天草西海岸地磯

出典:じゃらん 観光ガイド 天草西海岸地磯

天草下島の西海岸域一帯は、リアス式海岸の断崖絶壁で、天草灘には大小の奇岩が浮かんでいます。ドライブコースとしてだけでなく、写真愛好家などにも人気が高いスポットです。

\口コミ ピックアップ/
天気が良い日の景色はとても最高でした。海がキラキラしていてとても綺麗。夕方にはとっても綺麗な夕陽も見ることができとってもリフレッシュできました。
(行った時期:2015年8月)

眺めが良く景色のすばらしい場所です。釣りスポットとしても人気ということで釣りを楽しんでいる人もいました。
(行った時期:2015年7月)

天草西海岸地磯(アマクサニシカイガンチイソ)

所在地 〒863-2804 熊本県天草市天草町 高浜南
交通アクセス(1)三角駅からバスで120分
その他 観光漁業:釣り場
その他情報 事業者 :-
魚介名 :クロ,チヌ
お問い合わせ
0969-42-1111
「天草西海岸地磯」の詳細はこちら

四郎ケ浜ビーチ

四郎ケ浜ビーチ

出典:じゃらん 観光ガイド 四郎ケ浜ビーチ

県下で最も知名度の高いビーチ。白砂の美しい砂浜が515m続く。眼前に雲仙の山並みを望める景観を誇る。シーズン中には、多くの若いカップルやファミリーで賑わう。また、隣接したさざ波の湯があり、水着のまま歩いていくことができる。

\口コミ ピックアップ/
ありあけタコ街道や道の駅や温泉もあるし、ドライブには最適のビーチです。夏に来ていれば海水浴も最高だと思うのでまた来たいと思います。
(行った時期:2017年11月)

秋の誰もいないビーチもなかなか良かったです。沖にのびた岩の道らしき所の先端に立ってみると、風を感じ気持ちよかったです。
(行った時期:2010年10月15日)

四郎ケ浜ビーチ(シロウガハマビーチ)

所在地 〒861-7311 熊本県天草市有明町上津浦
交通アクセス(1)三角駅からバスで60分
営業期間 営業:7月~8月
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ
車椅子対応スロープ
駐車場 無料:50台(近隣民間駐車場約500台(有料500円/日))
その他情報 汀線 :515m
砂浜幅 :10m
利用者数(年間) :80,000人
お問い合わせ
0969-53-1111
「四郎ケ浜ビーチ」の詳細はこちら

十万山

十万山

出典:じゃらん 観光ガイド 十万山

市街をはじめ、南は不知火海に浮かぶ島々、北は雲仙岳や遠く阿蘇を遠望できる。

\口コミ ピックアップ/
小さな山で山頂に市街地を一望出来る公園展望台があります。
山頂からは山々と海が同時に楽しめますよ。
(行った時期:2017年7月)

山の新緑と海の青々しさと白い雲が抜群でした。写真以上の景色を生で楽しむことが出来るのでお薦めしたいです
(行った時期:2017年4月)

十万山(ジュウマンヤマ)

所在地 〒863-0003 熊本県天草市本渡町本渡
交通アクセス(1)三角駅からバスで90分
(2)松橋ICから車で100分
その他情報 標高 :220m
お問い合わせ
0969-23-1111
「十万山」の詳細はこちら

高浜皿山焼の窯跡

高浜皿山焼の窯跡

出典:じゃらん 観光ガイド 高浜皿山焼の窯跡

江戸時代の7口の焼成室をもつ連房式登り窯の窯跡。4口は完全保存。

\口コミ ピックアップ/
深い森林に囲まれた山奥にある窯跡です。
窯には時間の流れを感じさせる苔が生えていて、
幻想的な風景でした
(行った時期:2017年7月)

かつて使われていた高浜皿山焼の窯跡が今も残っています。
窯跡は苔や雑草で覆われていて、年月の経過がわかります
(行った時期:2017年7月)

高浜皿山焼の窯跡(タカハマサラヤマヤキノカマアト)

所在地 〒863-2805 熊本県天草市高浜
交通アクセス(1)三角駅からバスで120分
タクシーで15分
その他情報 時代 :1762
お問い合わせ
0969-42-1111
「高浜皿山焼の窯跡」の詳細はこちら

諏訪神社

諏訪神社

出典:じゃらん 観光ガイド 諏訪神社

境内の大蘇鉄は、樹高7.4m、樹齢200年。

\口コミ ピックアップ/
崎津教会のすぐ近くにあるとてもきれいな神社です。境内は、大変厳かな雰囲気で天草の歴史を感じることができます。
(行った時期:2016年3月)

崎津教会の近くにある神社です。
池もあり厳かな雰囲気の神社でした。
階段を登ると海や教会も見え、美しかったです。
(行った時期:2017年7月)

諏訪神社(スワジンジャ)

所在地 〒863-0037 熊本県天草市諏訪町8-3
交通アクセス(1)本渡バスセンターから徒歩で15分
その他 文化財:市町村指定特別天然記念物、蘇鉄(そてつ)
その他情報 創建年代 :1283
お問い合わせ
0969-22-3480
ホームページ http://hondo-suwa.com/
「諏訪神社」の詳細はこちら

茂串海水浴場

茂串海水浴場

出典:じゃらん 観光ガイド 茂串海水浴場

海亀も産卵にやってくる自然のままの美しい海水浴場。九州でも屈指の透明度を誇る。駐車場から磯場を200m程歩くと白砂の砂浜が現れる。藍色の海を朱色に染める夕陽の見られる。

\口コミ ピックアップ/
家族連れや友達同士におすすめのスポットです。白い砂浜にきれいな海。散策したり、景色を眺めたりするだけでも楽しめます。気持ちがいいです。
(行った時期:2016年7月)

九州でも屈指の透明度を誇るこの茂串海岸。以前から行きたくて行ってみました!ほんとにすごく綺麗なビーチでした。ここは沖縄?と思うくらいの透き通った海に圧倒されました。市内からはとても遠かったけれど、時間をかけて来た甲斐がありました!
(行った時期:2017年7月)

茂串海水浴場(モグシカイスイヨクジョウ)

所在地 〒863-1992 熊本県天草市牛深町茂串
交通アクセス(1)牛深港から車で15分
営業期間 営業:7月~8月
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
駐車場 無料:500台(有料含む)
その他情報 汀線 :300
砂浜幅 :50
利用者数(年間) :40,000人
お問い合わせ
0969-73-2111
「茂串海水浴場」の詳細はこちら

下田温泉

下田温泉

出典:じゃらん 観光ガイド 下田温泉

天草下島の西海岸に湧く、静かで素朴さの残る温泉。旅館街は、下津深江川河口にあり、共同浴場を中心として、夏の観光シーズン以外は湯治客の姿をよく見かける。昔から“白鷺の湯”と呼ばれ、透明な温泉。西海岸に面している温泉街からは、海に沈む夕陽が絶景。

\口コミ ピックアップ/
ゆっくりと温泉を堪能する事が出来て、日頃の疲れも吹き飛びました。とても雰囲気が良くて、夕焼けがとても美しく感動しました。湯質も良いので、オススメです◎
(行った時期:2017年7月)

大きな足のモニュメントがあります。
無料で入れる足湯などもあり、楽しめます。
その他露天風呂も気持ちよかったです。
(行った時期:2017年7月)

下田温泉(シモダオンセン)

所在地 〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北
交通アクセス(1)本渡バスセンターからバスで45分
その他 温泉効能:リューマチ・神経痛
その他情報 宿泊施設軒数 :13
宿泊施設総定員 :877
利用者数(年間) :68,000人
お問い合わせ
0969-42-3239
ホームページ http://www.amakusa-shimoda-onsen.jp/
「下田温泉」の詳細はこちら

道の駅 有明 リップルランド

道の駅 有明 リップルランド

出典:じゃらん 観光ガイド 道の駅 有明 リップルランド

天草市の玄関口である有明町に位置する。物産館には、天草の特産品や地元の農林水産物がところ狭しと並んでいるほか、施設内にはレストラン、アスレチックなどの施設もある。有明町の特産「タコ」や「デコポン」を使った商品が人気。

\口コミ ピックアップ/
車で行きましたが、休憩しながらご飯も食べれて良かったです。
温まれて美味しかったです。景色も良かったです。
(行った時期:2018年1月)

モニュメントがとても印象的でした!お土産も豊富に揃っているため、お土産を買いたい方にはオススメです。
(行った時期:2018年2月)

道の駅 有明 リップルランド(ミチノエキアリアケリップルランド)

所在地 〒861-7311 熊本県天草市有明町上津浦1955
交通アクセス(1)三角駅からバスで60分
営業期間 営業:9:00~18:00 年中無休
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応レストラン:○
オムツ交換台:○
割引:○
その他情報 事業者 :有明町
お問い合わせ
0969-53-1565
ホームページ http://www.rippleland.com/
「道の駅 有明 リップルランド」の詳細はこちら

天草とれたて市場

天草とれたて市場

出典:じゃらん 観光ガイド 天草とれたて市場

大きなデコポンのモニュメントが目印です。農産物・海産物など天草の取れたて新鮮な食材が並んでいます。

\口コミ ピックアップ/
大きなデコポンのモニュメントが目を引きます。駐車場も広く立ち寄りやすいです。天草の新鮮な農産物、海産物、お惣菜などいろいろあります。
(行った時期:2017年1月)

入口のとってもリアルなデコポンのオブジェが目立っててわかりやすかったです。店内には地域で採れた野菜やお肉、海方面らしく海の幸、色々なものが並んでてやはりお魚類が新鮮で良かったです。
(行った時期:2017年6月)

天草とれたて市場(アマクサトレタテイチバ)

所在地 〒863-0044 熊本県天草市瀬戸町2-1
交通アクセス(1)三角駅から車で60分
営業期間 営業:9:00~18:00
お問い合わせ
0969-32-6888
「天草とれたて市場」の詳細はこちら

うしぶか海彩館

うしぶか海彩館

出典:じゃらん 観光ガイド うしぶか海彩館

牛深の魅力を一堂に集めた観光施設。特産品の販売や魚のレストラン、いけす広場、漁業の歴史資料館、世界の貝の展示場、ハイヤ道場など。内容が盛り沢山の施設。

\口コミ ピックアップ/
海の物産館らしく、建物の中心に大きな生け簀があります!お魚がたくさん泳いでいて感動しました!またレストランで、泳いでいる生け簀から魚を持ってきて、捌いてくれるので、とても新鮮なお魚を味わうことも出来ます。
(行った時期:2016年8月11日)

とても大きな水槽があり、たくさんの魚が泳いでいます。
牛深の新鮮でおいしいいお魚をいただくことができます。
(行った時期:2016年11月)

うしぶか海彩館(ウシブカカイサイカン)

所在地 〒863-1901 熊本県天草市牛深町2286-116 うしぶか海彩館
交通アクセス(1)牛深港から徒歩で1分
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応レストラン:○
お問い合わせ
0969-73-3818
予約先 0969-73-3818
「うしぶか海彩館」の詳細はこちら

荒尾岳烽火場跡

荒尾岳烽火場跡館

出典:じゃらん 観光ガイド 荒尾岳烽火場跡

1641年頃は,常時たい松を用意し海防監視の任にあたる。1720年富岡に移されるまで60年間続く。

\口コミ ピックアップ/
楽しむというよりは学ぶ、尊ぶといった場所でしょうか。
とても文化的、歴史的な場所であると認識して行って参りました。
(行った時期:2013年12月)

荒尾岳烽火場跡(アラオダケホウカジョウアト)

所在地 〒863-2804 熊本県天草市天草町高浜
交通アクセス 三角駅からバスで120分 徒歩で20分
その他情報 時代 :1660
お問い合わせ 0969-42-1111
「荒尾岳烽火場跡」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。