熊本のパワースポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーでドライブしながらパワースポット巡りをしてみては?観光にもおすすめ!

自然豊かな熊本!大自然のパワーを感じるスポットから、歴史ある厳かな雰囲気の神社まで!心から元気になれるスポット盛りだくさん!

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

白川水源

阿蘇山と南外輪山に囲まれた南阿蘇村の白水地区では、いたる所から水が湧き出ている。村の南縁を北西へ流れ、遠く「有明海」を目指す白川。その源流が吉見神社境内にあり、全湧水中最大規模の白川水源。日量は9万tで、水温は年間を通じて14度。透明度が高いため、大量の水が池底の砂を舞い上がらせて湧出しているのを見ることができる。飲み心地の柔らかい水は、お茶の味を最大限に引き出すといわれ、平日でも九州各県から多数の人々が集まり、水を汲んでいく。地酒やボトル詰めのミネラルウォーターの原水としても使われ、地場産業の発展にも役立っている。日本名水百選。

\口コミ ピックアップ/
水が涌き出てる様子が見れて不思議でした。水が澄んでてきれいでした。パワーストーンを購入しました。いいことがありますように!
(行った時期:2018年11月)

涼しく、清らかな雰囲気。神秘的でした。お水を、いつも、頂きに行ってます!行く度に、心が、清らかになる様で、不思議な、気持ち、心が、現れる様です。
(行った時期:2017年3月)

白川水源

所在地 〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川
交通アクセス (1)阿蘇白川駅から徒歩で15分
営業期間 休業:年中無休
料金 その他:その他:100円 環境保全協力金
お問い合わせ 0967-62-0318
「白川水源」の詳細はこちら

夫婦滝

左が男滝、右が女滝。小国杉に囲まれた深山の滝で真夏の別天地。縁結びの滝として若い男女が訪れる。

\口コミ ピックアップ/
男滝と女滝のふたつの滝が合流する様子が間近でみられます。マイナスイオンを感じられます。カップルの書いたハートの絵馬がたくさん掛かっていました。
(行った時期:2017年9月3日)

夫婦滝

所在地 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺牛津
交通アクセス (1)阿蘇駅から車で45分
その他情報 規模 :落差約10m
お問い合わせ 0967-42-1111
「夫婦滝」の詳細はこちら

押戸石の丘

周囲には大小数百の石群があり、人工的に配置したとみられることから、古代の祭礼遺構といわれている。又この石群からは古代オリエント文明のペトログラフが発見された。頂上からは阿蘇五岳や九重連山の三百六十度の展望が広がる。

\口コミ ピックアップ/
熊本県阿蘇郡南小国町パワースポットとして有名な「押戸石の丘」。圧巻な風景は是非ともカメラに収めてください!
(行った時期:2016年8月)

パワースポットという言葉に誘われ行ってきました。
車で上っていくと視界が広がり、圧倒的な景色に茫然としました。
受付で入場料を払い磁石をかりて上っていくと360度見渡せるすばらしい景色に
言葉を失うとはこういうことかと思いました。
諸説はあるようですが、この押戸石の丘から見た景色は忘れがたいものになりました。
(行った時期:2014年9月5日)

押戸石の丘

所在地 〒869-2403 熊本県阿蘇郡南小国町大字中原
交通アクセス (1)阿蘇駅から車で40分
お問い合わせ 0967-42-1444
「押戸石の丘」の詳細はこちら

水島

水島は、球磨川河口の堤防から50mほど離れた所にある小さな島で、日本書紀の景行天皇18年4月の条に、「天皇がこの島で食事をなさろうとした際、水が無かったので、小左(おひだり)という人物が天地の神々に祈ったところ冷水が湧きだしたので、それを天皇に差し上げることができた。そのためこの島を水島と呼ぶ」と記されている。
万葉集では長田王により「聞きし如まこと貴く奇しくも神さび居るかこれの水島(人の言うように、貴く不思議にも神々しく見えることよこの島は)」と歌われている。
「不知火」とともに、八代海(不知火海)における天皇巡幸故事にまつわる景勝地として国名勝に指定されている。

\口コミ ピックアップ/
古代の神秘を感じる島です。島らしくは見えないのですがそのいわれを聞くとなんだか厳かに見えてしまうから不思議、不思議なのです。
(行った時期:2015年10月)

小さな無人島です。
パワースポットとして有名なので、一度はぜひ立ち寄ってみてください。
静かで落ち着きます。
(行った時期:2015年9月)

水島

所在地 〒869-5155 熊本県八代市水島町
交通アクセス (1)八代駅から車で20分
その他情報 時代 :奈良時代
料金/見学時間/休業日 :無料
お問い合わせ 0965-33-4533
「水島」の詳細はこちら

夫婦岩

仲良く寄添いあう夫婦岩は、正に夫婦円満を表しており、縁結びの神様と慕われている。また、恋人同士で岩の間をお参り願掛けしてくぐれば幸せになれると言い伝えられている。岩をくぐった先には愛を誓った南京錠が・・・

\口コミ ピックアップ/
夫婦岩は、岩が並んでいてまるで夫婦のような感じでした。大きな岩だったのですごくパワーがありそうでした。
(行った時期:2015年3月)

ガイドブックに載っていて、訪れたいと思っていた所でした。夫婦岩を触って、これからも夫婦円満を祈願してきました。
(行った時期:2017年5月)

夫婦岩

所在地 〒868-0423 熊本県球磨郡あさぎり町上西3498
交通アクセス (1)あさぎり駅から車で15分
(2)人吉ICから車で45分(ビハ公園キャンプ場の入口にあります。ビハ公園キャンプ場を目指してお越しください。人吉ICから、国道219線へ。あさぎり町にはいると、案内看板が立っています。)
その他 ご利益:健康
ご利益:夫婦円満
ご利益:縁結び
お問い合わせ 0966-45-7220
「夫婦岩」の詳細はこちら

藤崎八旛宮

935年創建の古社。9月中旬に行われる「藤崎八旛宮秋季例大祭」は数十万人の人出で賑わう。

\口コミ ピックアップ/
日本に大陸の文化を輸入して、文化国家の基礎を築かれた神であります。また、混乱を乗り越えて誕生、即位した経緯から出世開運の神でもあります。
(行った時期:2018年9月)

とても立派な社殿で、迫力がありました。参拝される方も多かったです。境内もきれいに整備されていて、身の引き締まる思いでした。
(行った時期:2016年12月)

藤崎八旛宮

所在地 〒860-0841 熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
交通アクセス (1)交通センターからバスで(子飼方面行き乗車 藤崎宮前下車徒歩5分)
その他情報 創建年代 :935
お問い合わせ 096-343-1543
「藤崎八旛宮」の詳細はこちら

白糸の滝

約20mの高さからの水が流れ落ち、夏は避暑に最適で別名「寄姫の滝」とよばれ不思議な伝説がある。

\口コミ ピックアップ/
真っ白い滝は勢いがあって、なんだか神秘的な雰囲気。見ているだけで、水しぶきには不思議なパワーがあります。
(行った時期:2017年3月)

空気が澄んでいて、白糸のような滝が流れていました。パワースポットとしても有名で、名水100選にも選ばれたそうです。
(行った時期:2015年8月)

白糸の滝

所在地 〒861-2401 熊本県阿蘇郡西原村大字河原
交通アクセス (1)熊本空港から車で20分
その他情報 規模 :落差20m
お問い合わせ 096-279-3111
「白糸の滝」の詳細はこちら

幣立神宮

醍醐天皇の地方巡視の時建立,健磐龍命を主神とする。
地球全人類の各の神が助け合い、和合をはかる儀式を行ったという伝承に基づく神事「五色神祭」が有名。
5年毎に大祭が行われ、間の4年間は小祭が行われる。

\口コミ ピックアップ/
鳥居の先に急斜面の階段があり、その頂上に素朴な神社がある。
その場所は高天原。龍神様など凄いパワーを感じさせるエリアです。
(行った時期:2018年6月)

パワースポットという事で行ってみました。
後少しで高千穂という場所にあります。
杉が不思議な方向に曲がってたりしてびっくりします。
かなり静かな雰囲気です。
(行った時期:2016年9月)

幣立神宮

所在地 〒861-3905 熊本県上益城郡山都町大野698
交通アクセス (1)九州自動車道御船I.Cから車で
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ 0967-83-0159
「幣立神宮」の詳細はこちら

国造神社

式内社に列せられた古社で国造速瓶玉命ほか4神を祀る。社殿は1672年造営されたもの。

\口コミ ピックアップ/
とっても大きな杉の切り株が祀ってあり静かな場所で何となく神秘的な場所でした。色々な歴史資料も見る方ができ、パワースポットとしても知られているようです。
(行った時期:2014年4月)

阿蘇神社の主神 健磐龍命の第一子 国造速瓶玉命(神武天皇の曾孫)をお祭りする由緒ある神社で、本殿は1672年造営だそうですが、平成3年の台風19号で倒木した主祭神お手植えの樹齢2000年の大杉の幹と樹齢800年の大杉の切り株が保存されていて、今もパワーを発しているそうです。鯰宮もあって秋篠宮殿下も来られてるようですよ。
(行った時期:2014年2月)

国造神社

所在地 〒869-2601 熊本県阿蘇市一の宮町手野2110
交通アクセス (1)宮地駅からバスで25分
徒歩で5分
(2)九州道熊本ICから車で60分
その他情報 創建年代 :西暦88年
お問い合わせ 0967-22-4077
「国造神社」の詳細はこちら

※この記事は2018年11月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪