- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中尊寺の紅葉
所在地を確認する
提供:中尊寺 ※複製禁止
中尊寺所蔵
中尊寺の紅葉について
世界文化遺産に登録されている中尊寺では、例年10月下旬になるとイロハモミジやヤマモミジが美しく色づきます。境内には、国宝の金色堂以外にも、重要文化財の経蔵、3000点の国宝や重要文化財、史跡などがあり、往時を偲ぶことができます。有料拝観区域外でも多くの紅葉が観賞できます。
中尊寺の紅葉のクチコミ(0件)
中尊寺の紅葉の基本情報
| 名称 | 中尊寺の紅葉(ちゅうそんじのこうよう) |
|---|---|
| 所在地 |
〒029 - 4102 岩手県平泉町平泉衣関202
|
| 開催期間 | 2025年10月下旬〜11月上旬 |
| 開催場所 | 岩手県平泉町 中尊寺 |
| 交通アクセス | JR東北本線「平泉駅」から徒歩25分もしくは岩手県交通バス「中尊寺」下車 |
| 料金 | 参道紅葉は拝観料不要、金色堂拝観は有料 |
| 問合せ先 | 中尊寺事務局 0191-46-2211 |
| ホームページ | https://www.chusonji.or.jp/ |
- 情報更新日:2025年08月05日
- 情報提供元:協同組合i-TAK
