このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西教寺 雛人形展
所在地を確認する



西教寺 雛人形展について
天台眞盛宗の総本山西教寺では「雛人形展」が行われ、江戸時代の雛人形など古いものから現代のものまで、全国各地より寄せられたさまざまな人形が展示されます。毎年3月3日には、人形を供養するための法要が執り行われます。期間中は、「雛御膳」を味わうこともできます(有料、予約が必要)。
西教寺 雛人形展の基本情報
名称 | 西教寺 雛人形展(さいきょうじ ひなにんぎょうてん) |
---|---|
所在地 |
〒520 - 0113 滋賀県大津市坂本5-13-1
|
開催期間 | 2021年2月15日〜3月3日 人形供養法楽/3月3日11:00〜 |
開催場所 | 大津市 西教寺 |
交通アクセス | 京阪「坂本比叡山口駅」から徒歩25分もしくは江若バス「西教寺」すぐ、またはJR湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩30分もしくは江若バス「西教寺」すぐ |
主催 | 西教寺 |
料金 | 拝観料/500円、人形供養料1箱/3000円、雛御膳/2200円 |
問合せ先 | 西教寺 077-578-0013 |
ホームページ | http://www.saikyoji.org/ |