遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

毛越寺の紅葉

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年10月下旬〜11月上旬
開催場所
岩手県平泉町 毛越寺

毛越寺の紅葉

毛越寺の紅葉について

世界遺産に登録されている毛越寺では、例年10月下旬になると、浄土庭園のモミジやカエデが紅く色づき、大泉が池にもその美しい姿を映します。平安時代の伽藍遺構とのコントラストも見事で、この季節ならではの風情を湛えます。2025年は「紅葉まつり」が初開催され、期間限定の御守の授与などが行われます。「秋の藤原まつり」では、紅葉のなか、藤原四代公報恩法要、国重要無形文化財の「延年の舞」をはじめ、鹿踊りや神楽などの郷土芸能が繰り広げられます。

毛越寺の紅葉のクチコミ(0件)

毛越寺の紅葉の基本情報

名称 毛越寺の紅葉(もうつうじのこうよう)
所在地 〒029 - 4102 岩手県平泉町平泉大沢58
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年10月下旬〜11月上旬  紅葉まつり/10月26日〜11月15日、秋の藤原まつり/11月1日〜3日
開催場所 岩手県平泉町 毛越寺
交通アクセス JR東北本線「平泉駅」から徒歩10分
料金 拝観料が必要
問合せ先 毛越寺事務局 0191-46-2331
ホームページ https://www.motsuji.or.jp/
(C) Recruit Co., Ltd.