- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
					- シェアする
- メールする
 
春日若宮おん祭 お渡り式
所在地を確認する
 
									
春日若宮おん祭 お渡り式について
平安時代の末に五穀豊穣を祈って始められたお祭りです。15日の大宿所祭、16日の宵宮祭を経て、17日正午からのお渡り式では、平安から江戸までの時代装束を身につけた時代行列が見られます。その後、お旅所で神楽や舞楽、細男、田楽、猿楽など神事芸能の奉納が行われます。18日には後宴能も催されます。
春日若宮おん祭 お渡り式のクチコミ(0件)
春日若宮おん祭 お渡り式の基本情報
| 名称 | 春日若宮おん祭 お渡り式(かすがわかみやおんまつり おわたりしき) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒630 - 8212 奈良県奈良市春日野町 ほか 
 | 
| 開催期間 | 2025年12月17日 12:00〜 | 
| 開催場所 | 奈良市 奈良県庁前広場〜近鉄奈良駅〜JR奈良駅〜三条通り〜御旅所 | 
| 交通アクセス | 御旅所まで/JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から市内循環外回りの奈良交通バス「春日大社表参道」下車 | 
| 主催 | 春日大社 | 
| 料金 | 拝観無料 | 
| 問合せ先 | 春日大社 0742-22-7788 | 
| ホームページ | https://www.kasugataisha.or.jp/ | 

 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	