- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊野本宮大社 開寅祭(初詣)
所在地を確認する
提供:熊野本宮大社
熊野本宮大社 開寅祭(初詣)について
熊野本宮大社では、元旦2時から4時頃にかけて、各本殿の扉が開かれます。神様とお近づきになれるこの貴重な時間にお参りすることを、古くから「開け寅詣で」といいます。一層の御蔭をいただけるとされ、毎年多くの参拝客で賑わいます。
熊野本宮大社 開寅祭(初詣)のクチコミ(0件)
熊野本宮大社 開寅祭(初詣)の基本情報
| 名称 | 熊野本宮大社 開寅祭(初詣)(くまのほんぐうたいしゃ あけとらまつり はつもうで) |
|---|---|
| 所在地 |
〒647 - 1731 和歌山県田辺市本宮町本宮1110
|
| 開催期間 | 2026年1月1日〜3日 2:00〜4:00 ※最新情報はホームページ参照 |
| 開催場所 | 和歌山県田辺市 熊野本宮大社 |
| 交通アクセス | JRきのくに線「新宮駅」からバス約1時間「本宮大社前」下車、またはJRきのくに線「紀伊田辺駅」からバス約2時間「本宮大社前」下車 |
| 料金 | 無料 |
| 問合せ先 | 熊野本宮大社 0735-42-0009 |
| ホームページ | https://www.hongu.jp/event/aketora/ |
