海員閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海員閣
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
海員閣について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町147 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
海員閣のクチコミ
-
ボリュームたっぷりでおいしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
中華街で大人気のお店です。
手作り感のある大ぶりなシュウマイ、意外とあっさり食べられる豚バラの角煮、高いけれどここでしか食べられない殻付き海老の焼き物(4000円ぐらいします)などがオススメです。
休日並ぶのは必須です。私が行った時は開店(その日は11:40でした)20分前に並んで1回転目に入れました。
それだけの価値はあるお店だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
混んでいるけど美味しい
豚バラそばがお勧めです。お昼時に行ったのですが並んでいて同席になるくらい混んでいます。豚バラどころか塊がのっています。お腹いっぱいになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
らららんさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
美味しんぼでも出てくる中華の名店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
最近では中華街でも食べ放題のお店が増えてきましたが、昔ながらの佇まいにほっとされる名店が路地裏にあります。こちらのお店は美味しんぼでも紹介された名店です。おすすめはシュウマイと豚バラ飯です。柔らかく煮込まれた豚バラは、八角が効いた味付けに本格的な中華を窺い知れます。また、決して綺麗とは言えませんが、シュウマイはお肉にしっかり味付けされており、こちらもくせになります。何度も足しげく通いたくなるような庶民的なお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
海員閣の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 海員閣(カイインカク) |
---|---|
所在地 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町147
|
お問い合わせ | 045-681-2374 |
最近の編集者 |
|
海員閣の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 29%
- 混雑 71%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 11%
- 50代以上 56%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 78%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%