本家 第一旭 たかばし本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都駆けつけ一杯 - 本家 第一旭 たかばし本店のクチコミ
神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代
- 一人
京都八条口行の夜行バスをで朝の5時過ぎに降り、駅東端の竹田街道を北へ東海道新幹線の下をくぐって、
東海道本線を超える高架橋を渡りきると、既に灯りの点いているお店があります。それが本家第一旭たかばし本店です。
私は早朝にしか行ったことはないのですが、昼間は行列が当たり前のお店のようです。
早朝に行列はないものの、店に入るとほとんどの席は埋まっていて、話言葉を聞いていると地元の人が多いです。
おいしい一杯のラーメンに満足し、京都の朝を私は歩き始めます。
- 行った時期:2013年6月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さとけんさんの他のクチコミ
-
華やぎの章 慶山
山梨県石和・勝沼・塩山
石和温泉駅から南へ歩いて7分ほどの場所にあるお宿です。再訪で2回目の宿泊でしたが、同行者とも...
-
佐渡温泉 御宿 おぎの湯
新潟県佐渡
両津港から車で1時間ほどの、小木港・矢島経島・宿根木のたらい船の観光スポットから近い場所に...
-
みなみ旅館
新潟県佐渡
両津港から車で4分ほどの住吉海水浴場の近くにあるお宿です。フロントもお風呂場も綺麗で新しく...
-
眺望絶佳・露天風呂の宿 萩観光ホテル
山口県萩
萩漁港を眼下におさめる笠山の高台に建つホテルで、部屋からも露天風呂からもロビーからも萩湾を...
本家 第一旭 たかばし本店の新着クチコミ
-
京都のラーメン。
メディアにも度々取り上げられる有名なお店。ちなみに第一旭という名前でラーメン屋を展開してるのが数店舗ありややこしい。コチラは行列必至ということでしたが、当日は割とすんなり入店できましたね。ラーメンは昔ながらの大きさで昨今のオシャレなラーメンとは一線を画す感じ。味はシンプルながら深みがありやみつきになる人がいるのも分かる味でしたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月18日
-
並ばずに…
平日 9:30頃か10:30かな 直ぐに入店出来ました 食券買い着席 そこ後から人が並び始めました 懐かしく美味しかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2024年1月15日
-
濃いめの醤油
金曜の夜8時前に到着。30人ほどの列で1時間近く待ちました。朝6時から行列のできる人気店です。濃いめの醤油と感じました。スタッフさんはテキパキしていて、並んでるところで先に食券を買い席につくと持ってきてくれるシステムです。1時間待ってこれなら二度目はなくていいかなとおもいます
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日
なかなかさん
-
麺が美味しい
前に30人いて50分並んで店内へ。食券を事前に買うよう案内されているので席についたらすぐに食べれました。いつも薄味の私には若干しょっぱく感じましたが、麺がとっても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月2日
-
待ちました
美味しかったけど、やはりラーメンは好み。私は豚骨だけが好きなんだなーと感じた。45分待ち。よく食べるラーメンずんどうや、天下一品でいいのかも?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月3日

