創彩美食 和
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
隠れ家的なお店です - 創彩美食 和のクチコミ
東京ツウ ちょこさん 男性/50代
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
サンライズホテルのすぐ近くにあります。住宅地にありそのまま素通りするような隠れ家的なお店です。料理はレベルが高く、特にヒラメの棒寿司がおいしいです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ちょこさんの他のクチコミ
-
ホテルスリーエム
北海道ニセコ・倶知安
羊蹄山登山で利用しました。 部屋は広い。 翌日は狭いです。 ラウンジが朝6時から20時まで利...
-
網走 ホテルオホーツク・イン
北海道網走・北見
久々に宿泊しました。以前と同様ホスピタリティ高いです。サウナ付きお風呂あり、バスタオルも用...
-
阿波池田駅前ホテルイレブン
徳島県大歩危・祖谷・池田
部屋がとにかく広い。お風呂も広く、湯船の外で洗うことができ、洗面台も広い。高級ホテルてすね...
-
ヴィライナワシロ
福島県猪苗代・表磐梯
磐梯山登山で宿泊。 猪苗代登山口近くにあり、登山後は無料で入浴しかも駅まで送ってもらえる。...
創彩美食 和の新着クチコミ
-
ハズレなし
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 6,000円〜7,999円
前回伺って 何を食べても美味しく感動しました
中でもカルパッチョが主人共々気に入り 4ヶ月後 食べたくて カルパッチョだけの為に 横浜からホテル一泊取り
再来しました
落ち着いた店で雰囲気も良く ホタテのカルパッチョを
何か違う魚で とお願いしたら快く変更して頂きました
結局もう一皿追加 そしてホタテのカルパッチョもお願いし
計3皿頂いてしまいました 美味しかったです♪
これだけ言ってカルパッチョの写真を撮り忘れてしまうとは
メニューになめろうの天ぷらがあったので なめろうでお願いしたら 大丈夫ですよと こちらも美味しかったです
色々我儘言ってすみませんでした
日本酒が進みます
カニクリームコロッケも絶品
〆にラーメン おにぎり 唐揚げ
どれも兎に角美味しい
又絶対行きたい 行きます!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月9日
-
何を食べても美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 6,000円〜7,999円
銚子なので美味しい鰯を食べたいと 行く前にも一度お電話で状況をお聞きしました お電話でもとても感じが良かったので
寄らせて頂きました とにかく突き出しから美味しい!
ひとつひとつ手間が掛かっています
鰯と鰹の刺身 メニューには無かったのですが 鰯のなめろうを盛り合わせで頂きました
鰯はねっとりして甘く(新しいのも美味しいですが)鰹も
綺麗でした
鯵のなめろうは何度も食べた事はあるのですが 鰯は初めて
主人は美味しいと絶賛
確かにすごく美味しくて なめろう丼にして がっつり食べたい位でした
どれを食べても味が抜群に良い
カルパッチョもお願いしました
普通は 鯛のカルパッチョ等 魚は1種類だけというのが多いとおもうのですが 鰯 サーモン 鯛 白身の魚(よくわからなかった(笑))色々入ってて楽しめました
カルパッチョのソースが絶品で レシピをお聞きしたい程でしたが 大将のオリジナルと言う事で我慢しました
主人は酸っぱい物が苦手ですが このソースはマイルドで
飲み干したい位です お代わりしてしまいました
どれも私達の口に合ってたのかもしれませんが 大将の味付けは今までにない素晴らしい物でした
ひとつとなく ?となる料理はありません
横浜在住ですが 又銚子に行った時は必ず行きます
ご馳走様でした詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月19日
-
ヒラメ天丼
JR銚子駅から、歩いて行ける距離にありました。ヒラメをメインにした料理が多かったです。ヒラメ天丼が美味しかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年10月12日
-
みやっちんぐみやちこ先生さんの創彩美食 和のクチコミ
入り口は分かりにくく、かつちょっと高めですが味は確かです。私が行った時はヒラメの押し寿司と土瓶蒸しを食べましたが大変美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年8月
- 投稿日:2011年1月24日