松島さかな市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松島さかな市場のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全629件中)
-
- カップル・夫婦
新鮮な魚や干物など色々なものが売っていてお土産選びに迷ってしまいました。その場でも生ガキや焼き牡蠣などもたべれて美味しかったです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
地元人はあまり利用しない市場だと思います。平均的に海産物のお値段は高めです。
遠方から観光で来ている人達が、気に入った海産物をまとめて送るなどといった場合には便利な市場だと思います。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
娘が横浜で、旦那に神奈川の海沿いの海鮮は美味しいとご馳走になりましたが、ぜんぜん、宮城の松島のさかな市場にはかないません
これぞと一番高い海鮮損をご馳走しました、ご満悦で、子供も美味しいと食べてくれました。- 行った時期:2016年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宮城県にきたら新鮮なお魚が食べたいですよね。松島から近いので観光の時にぜひやってみてください。新鮮なお魚が買えます。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
松島に行き、昼は簡単に済まそうと思っていたので、ネギトロ丼にした。券売機でチケットを購入して、横にいるお姉さんにチケットを渡したら注文完了というシステムだった。お姉さんにチケットを渡すと、あら汁300円→250円の券をくれた。せっかくなので、あら汁も注文した。ネギトロ丼もあら汁もおいしく、ネギトロ丼の御飯が寿司飯になっていて、これまた美味だった。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
外には焼き牡蠣が食べれるスペースがあり3個500円でした。店内には殻牡蠣も販売されていて1個300円でしたが、5個購入!
県内産は問題になったため、岩手県産が販売されていました。- 行った時期:2017年1月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
平日にも関わらずかなりの観光客で賑わっていました。お目当ては焼き牡蠣食べ放題。目の前で山盛りの牡蠣を焼いてくれて大興奮でした。混んでいたので相席という感じでしたが相席の方達と会話も弾み楽しい美味しいで幸せでしたー!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい