松島さかな市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松島さかな市場のクチコミ一覧(58ページ目)
571 - 580件 (全629件中)
-
早朝ということで、どこのお店もやっていなかったから、インターネットで見つけたこのお店に行きました。海鮮丼と生牡蠣を食べましたが特別美味しかったわけではありませんでした。値段は東京なら妥当ですが産地ならもう少し安くてもいいかと思いました。あと冬場だとしつないが非常に寒いです。一応、エアコンの風が出ている一部の場所だけが少し暖かいぐらいなのでストーブなどの暖房器具を揃えた方が良いかと感じました。
- 行った時期:2011年2月19日
- 投稿日:2011年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
松島の旬の海産物を安く手軽に食することができます。
1Fではホタテ焼きや生かきをその場で食べることができます。
2Fでは本格的なお寿司屋やふかひれラーメンなどを格安で食べることができます。
無料駐車場も完備しています。
お寿司は持ち帰りすることもできます。松島に行ったら是非寄ってほしいスポットです。- 行った時期:2011年2月18日
- 投稿日:2011年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お昼を食べに行きました。メニューを見ているとお店の人がおすすめを説明してくれてわかりやすかったです。私は、いくらネギトロ丼を食べたのですが、800円ととても安く、いくらとネギトロの量がとても多く大満足です。1階でおみやげも安く買えるので、とても良かったです。
- 行った時期:2011年2月16日
- 投稿日:2011年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
かきバーガーは市場内1階の入り口横のワゴンで販売している。さくっとして、クリーミーでおいしかった。2階にイスがあり、自由に座って食べられる。無料の水もあった。
市場の外のかきを食べられる小屋は、焼くし、食べ放題のみ。少ししか食べられない人、
あまり時間のない人には向かない。
生牡蠣は、市場内1階で、その場で殻をむいてくれて食べられる。1つからOK。新鮮でおいしかった。
買い物した場合、やはり冷蔵、冷凍での持ち帰りが必要なものが多いので、クール宅急便を利用しない場合は、帰宅日に行けるとベストだと思う。
かわったお土産では、かきあめが売っていた。(1階・2階レジ横)。1袋100円位、手のひらサイズと手頃なので、たくさん必要なばらまき土産にも良いと思う。かきのエキスが入っており、かきの味がするわけではなく甘い。ちょっとした話題作りになると思う。- 行った時期:2011年1月22日
- 投稿日:2011年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
松島散策をしていたトコロ、さかな市場にたどり着いて、今、話題の『かきバーガー』があったのですが、お腹がいっぱいだったので、食べれませんでした。その他にも海産物が沢山あり、どれも美味しそうでした。
- 行った時期:2011年2月4日
- 投稿日:2011年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
旬の牡蠣を生でいただきました。美味しかったです!1階でめかかつバーガーも買いました。大きくて美味しいです。三連休のためか、とても混んでいました。食事をする席がなかなか空きませんでした…が、待ってる間に海産物を見て楽しみました。
- 行った時期:2011年2月11日
- 投稿日:2011年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
1階にはお土産として新鮮な魚介類が買える店があり、2階が食事スペースになっています。(エレベーター有)丼ものがメニューとしては多く、色々な海鮮丼を楽しめます。値段もリーズナブルですので気兼ねなく美味しい海の幸を堪能できます。オープンスペース的な感じですので車椅子等の方でも利用しやすいと思います。
- 行った時期:2011年1月10日
- 投稿日:2011年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
市場と想像して来たら、海産物は少なめでした。こちらは、食事がお勧めですね。生牡蠣1個¥200円美味しいですよ。外では焼牡蠣も同じ値段で食べられますよ。駐車場がありますが、すぐ満車でした。
- 行った時期:2011年1月9日
- 投稿日:2011年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
家にお土産として牡蠣を買いました。12個で2000円くらいでお手頃な価格。家帰って美味しくいただきました!鮭トバを試食してみたら、とても柔らかくて美味しかったから買ってくれば良かったな。今度行ったら買おうっと!ここは松島に行くと必ず立ち寄る所です。
- 行った時期:2011年1月3日
- 投稿日:2011年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい