丸山珈琲
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コーヒーを楽しむ - 丸山珈琲のクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代
- 家族
丸山珈琲発祥の地です。コーヒー好きにはたまらない場所です。 試飲コーナーがあり色々な豆を試飲できます。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
丸山珈琲の新着クチコミ
-
福袋ゲット
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 20,000円〜29,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
一万円コーヒー!一つ二千円以上のものゲイシャが入ってました。いつも美味しいけどとってもお得でした。しかも、信州プレミアム券も使えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月7日
-
寒い夜はテラスではなくこのお店で!
せっかくハルニレテラスにきたのにとても寒くてテラス席のお店は選択肢に入りませんでした。ここはぽかぽかな店内で置いてある本を席に持ってきてゆっくりできて最高でした。コーヒーはポットごとくるので沢山飲めて満足でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月4日
-
贅沢な時間
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ゆっくりとした時間が流れます。
濃いめのコーヒーなので、胃が弱い私はコーヒーを注文しないことが多いです。
ただゆったりするだけでも良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月28日
-
レトロかつ伝統を感じる
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
提供するコーヒー豆はグァテマラを中心に生産地は多地域に及び、その詳細を店員の方が分かりやすく解説してくれる。それも嫌味のない言い方なので、すんなり耳に入ってくる感じが建物の雰囲気に相まって心地良い。暖炉もあって子供達は興味津々、薪をくべる様子を見ながら皆楽しそうだった。ただ6人で飲み物とケーキ合計で5,500円程、一服するには若干高い気もした
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月29日
-
自由に本が読めます
20種類のスペシャルコーヒーを500円からいただくことができます。店内は、本を自由に読むことができるので1日ゆっくりと過ごすことができます。ロールケーキやパンもあってコーヒーとの相性がいいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月11日