主婦の店 さいち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
主婦の店 さいちのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全293件中)
-
- 一人
ご当地感:0.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
甘味が控えめで、1個120円と安く、あんこもたっぷりついて、濃いお茶と食べると最高でした。私は用事がない時も
日帰り温泉に行き立ち寄り20個くらい購入。- 行った時期:2023年9月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宿から近かったので、チェックイン前に行きました。とても空いてて、おはぎも残っておりラッキーでした。
おはぎ、とっても美味しかったです!!
また食べたいと思い、翌日にチェックアウト後に行ったら長蛇の列!
とても入れるものじゃなかったです。昨日行ってて良かったと思ったので、午後の15時前後がおすすめです。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
テレビの特集で何度か見て、仙台に行ったら寄ろうと思ってました!
最初水曜日に行ったら、月に二度しか無いお休みの日(第2・4水曜日)でした!でも駐車場が4つも有り、人気を感じました!
その後、旅行の最終日に寄れて、おはぎを土産に買い、煮物や炊き込みご飯を買いました!帰宅後の夕飯で食べました!美味しかった!
あんこが甘過ぎず、美味しい上に沢山かかっていたので翌日トーストにのせて食べたけれど美味しかった。
煮物も炊き込みご飯も濃過ぎず美味しかった!- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あんこは定番ですがずんだがより美味しかったです。
他の物も食べてみたかったのですが持ち歩きができなかったので諦めました。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おはぎ。あんこ半粒あん甘さ控えめ、きなこずんだ?緑がかったきなこでした。他はごまと納豆。並んでまでかなぁ。お惣菜の唐揚げも購入。おいしかったです。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月24日
お宿ツウ シュンボボさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
商店などの接客は概ね無愛想で不親切がおおいです。
おはぎは全国に自慢できる味ですが残念なことに
昔から数えきれないほど買っていますが毎回
お会計の時、おはぎを落としても無言だったり不機嫌そうな
対応をされます。- 行った時期:2023年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ホテルチェックアウト後即さいちに直行。この日はほぼ行列がありませんでした。看板商品のおはぎ以外にも色々な商品を取り扱っています。今回はあおばずんだ本舗のずんだ餅と、石巻のお店のずんだブッセが置いてあったので一緒に購入。おはぎの味は言うまでもなく。正にキングオブおはぎです。コスパも相当良い。秋保に来たらさいち、最早これは私のテンプレになっています。- 行った時期:2023年4月30日
- 投稿日:2023年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
まず今回の主目的と言っても過言ではない「さいちのおはぎ」の入手。家を8時前に出てひたすらに東北道を北上すること3時間。ようやくたどり着いたと思ったら早速の行列。さすが人気店ですね。ただ回転・補充共に早いので、意外と待たずに、商品もちゃんと選ぶことができました。ゴマ・きなこ・あんこ・納豆と一通り購入。どれも美味ですがやはりきなこをずんだで作るのが個人的には一番おいしいと感じました。- 行った時期:2023年3月20日
- 投稿日:2023年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
秋保温泉に来て甘いものが食べたくなったら「さいち」です。
こちらのスーパーの目玉はやっぱりおはぎでしょう。
おはぎの売り場面積の大きいこと。おはぎのパックだらけです。どんどん補充されます。
粒餡の餡子がこれでもかというくらい豪快に惜しみなくおはぎに纏っています。
しかも安いし、餡子好きには堪らないです。
餡子以外のおはぎも売っていますよ。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
おはぎが有名なスーパーです。
日帰り温泉に行った時に寄りました。駐車場は混んでいましたが感じの良い警備さんが案内してくださいました。おはぎはどんどん品出しされるので絶対買えると思います。野菜も安かったです。- 行った時期:2022年12月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい