Flip up!
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
美味しいパン屋さん - Flip up!のクチコミ
京都ツウ みほっちさん 女性/40代
- 一人
店内は狭いので、待つときは外に並んで待ちます。こちらはもっちりのベーグルが美味です。ちょっと変わり種のベーグルなどがあるので楽しめますね。お値段もそんなに高くないのでたくさん買って帰ることが出来ますよ。早めの時間に行かれることをお勧めします。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みほっちさんの他のクチコミ
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
外国の観光客で混雑はしています。年の初めに行きたいと思ってしまうのは、おみくじが理由。おみ...
-
哲学の道
京都府京都市左京区/自然歩道・自然研究路
桜や紅葉の時期ではないオフシーズンは人もまばらなので散策しやすいです。平坦な道が続きますが...
-
然花抄院 京都室町本店
京都府京都市中京区/その他カフェ・スイーツ
最近はテレビとかでもよく取り上げられている半熟かすてらですが、これ以外の菓子も併設されてい...
-
うめぞの CAFE & GALLERY
京都府京都市中京区/スイーツ・ケーキ
みたらしで有名ですが、ここは抹茶パンケーキがあります。お箸で食べます。ふわふわで美味しいで...
Flip up!の新着クチコミ
-
パンの種類が多く美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
今回の京都旅は気になっている一軒家のパン屋さん巡り。
京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分くらいでしょうか、烏丸通を京都御苑方面に歩いて押小路通を左折、
そのまま直進すると右手にあります。
パンの種類が多く、目移りしてします。
ベーグルも種類が多く、どれも美味しかったですが、クロワッサンにバナナとカスタードクリームが入っている
「バナクロ」が美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月9日
-
たぶん地元に愛されてるんだろうなあ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ~999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
朝早くにしか行かなかったけど昼ぐらいには並んでいた
結構急いでいる地元の人も多くじっくりは買えないけど
外れが少なそうなお店
きな粉のベーグルが美味しかった
他のも美味しかったけど特にって意味で
京都に行ったらまた行きます
ここはリーズナブル詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月14日
-
安定のベーグル
- 朝:
- ~999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
ホテルの朝食を断り、8時過ぎ、通勤途中のおじさんや、通学途中のセーラー服姿の地元の方に混じって徒歩7~8分かけてこのお店へ。
看板のベーグルは、安定のおいしさ、プレーンのものもおいしいのですが、しっとりしたチョコレートを、この際、カロリーのことを忘れ食べるのが、京都に来たときの恒例行事。
ハード系のパン生地に、びっしり、木の実やドライフルーツが入ったパンを、今回も数種類購入。はずれのないのがうれしいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月18日
-
小さなお店ですが
どれを購入しても外さない美味しさのパン屋さんです。
ベーグルは特に粉の風味がしっかりと感じられ、混ぜ込んでいるフィリングもみっちり、食べごたえがあります。
やはり、ランチの時間になるとどんどん売れていくので、少し早めのほうが色々品揃えが良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月15日
-
もっちり
人気のベーグルはもちもちで美味しかったです。チョコレートのが一番好きかも。種類が豊富でおすすめです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年4月30日
ちまこさん