遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

茶寮 宝泉のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全22件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 日本庭園を愛でながら和菓子を楽しむ

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    下鴨にある茶寮宝泉。
    電車なら松ヶ崎か出町柳から頑張って歩く、バスなら下鴨東本町から。市内中心部から少し離れてますが、多くの人が訪れるわらび餅の人気店。
    ここでは、日本庭園を眺めながら和菓子を頂けます。しかも、どの席に座っても日本庭園が見えるように席が配されてあり、その気配りが流石。
    トロッとした食感とほのかな甘味のわらび餅が一番人気。
    その味と雰囲気を味わいに是非足を運んで欲しい名店です。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年5月5日
    ikwssmさんの茶寮 宝泉への投稿写真1

    ikwssmさん

    グルメツウ ikwssmさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • わらびもち

    5.0
    • カップル・夫婦

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    朝早く到着したので、すいていました。庭園を見ながら落ち着いた雰囲気で美味しいわらびもちをいただけました。黒蜜をかけてもおいしかったです。
    • 行った時期:2017年12月3日
    • 投稿日:2018年4月23日
    イカさんの茶寮 宝泉への投稿写真1

    イカさん

    自然ツウ イカさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 絶品本わらび餅!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    下鴨にある茶寮宝泉の本店。本店のみでしか味わえない本わらび餅が本当に美味しい!初めて食べた時はびっくりした黒のわらび餅。もっちりする中にシャリっとした不思議な食感もあり、黒蜜をかけなくても絶妙な甘さがありとても美味しい!
    • 行った時期:2017年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月14日
    ちよさんの茶寮 宝泉への投稿写真1
    • ちよさんの茶寮 宝泉への投稿写真2

    ちよさん

    東京ツウ ちよさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • わらび餅

    3.0
    • カップル・夫婦

    わらび餅を食べました。わらび餅は透き通った黒色をしていて綺麗でした。弾力がありとても美味しかったです。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年10月25日

    みなみさん

    グルメツウ みなみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 甘くて

    4.0
    • 一人

    甘くておいしいスイーツを味わうことのできるお店となっていますよ。また京都らしさも感じることができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年10月8日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • わらび餅を求めて

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    京都駅にも店舗ができましたが、わらび餅がいただけるのはここ茶寮宝泉だけです。平日の3時過ぎに行って15分ほど待ちました。靴を脱いで素敵な雰囲気の中でゆっくり出来ます。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月6日
    みかんさんの茶寮 宝泉への投稿写真1

    みかんさん

    福岡ツウ みかんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 京都を感じる

    4.0
    • カップル・夫婦

    お庭が見える畳の部屋で京都を感じながら、絶品のわらび餅をいただきました。お値段張りますが、今までで1番美味しいわらび餅でした!
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月26日
    ひぃちまさんの茶寮 宝泉への投稿写真1

    ひぃちまさん

    グルメツウ ひぃちまさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 上品で京都らしい和菓子屋

    4.0
    • カップル・夫婦

    今回は進物用の和菓子の詰め合わせを購入しに行きました。
    注文をした後お会計を待っている間、お茶とお菓子のサービスがありました。
    次回は是非お座敷で名物のわらび餅をいただきたいです。
    • 行った時期:2016年7月15日
    • 投稿日:2017年9月12日
    マリーさんの茶寮 宝泉への投稿写真3

    マリーさん

    京都ツウ マリーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ぜいたく

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
     あわただしくない。何よりこのことが、この店の魅力だ。わらびもち、秋限定の栗しるこ、冬のぜんざい。四季折々に訪れたい店だ。いろいろ食べ歩いたが、ここのわらびもちが一番おいしい。ぜんざいの味も端正だ。何より栗しるこ。10〜11月ごろの限定品で、栗がある時期にしか食せない。お土産用のしぼり豆は我が家の好物で、必ず買い求める。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月23日
    しちのすけさんの茶寮 宝泉への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 落ち着いた空間で味わえる☆

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    多少の待ち時間を覚悟の上で行った方がいいが、待つ価値がそこにはある。落ち着いた空間でゆっくり味わうことができるので、とても満足であった。また行きたいと思う。
    • 行った時期:2016年11月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年6月22日
    Hirotanさんの茶寮 宝泉への投稿写真1
    • Hirotanさんの茶寮 宝泉への投稿写真2
    • Hirotanさんの茶寮 宝泉への投稿写真3

    Hirotanさん

    グルメツウ Hirotanさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

茶寮 宝泉のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.