日光おかき工房
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日光おかき工房のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全93件中)
-
- 家族
素焼きの煎餅を購入して、手焼きが体験できるコーナーがあり、かなり人気で行列でした。子供が大喜びで、アンパンマンの顔を書きました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
- ¥----
いつも鬼怒川温泉宿泊の帰りに寄ってます。お土産はおかき、おせんべいを買って、いつもみんなに喜ばれてます。- 行った時期:2019年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
もう数十回伺ってるので殆どの商品が美味しい!!ことは分かってますが、必ず試食を頂いてから購入してます。朝 ホテルで朝食バイキングをいっぱい食べてからなので・・・お土産購入のみで寄ったつもりが、一個が二個と試食がどんどん増えて、体重もどんどん増えてしまいます!!!。とても美味しい商品が多いので行った事がない方には特にお勧めですよ!!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
たくさんの、日光おかきの試食があるので、いろいろな味を試してから選ぶことが出来ます。梅ザラメ煎餅が、とても美味しかったです。- 行った時期:2018年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
湯西川温泉に泊まった次の日にこちらに寄るのがもうルーティンになってます(笑)
おせんべいの試食ができるし訳あり品が安く買える、なによりお煎餅が美味しいのが一番ですがね。
胡麻煎餅が一番好きです。寄ってみて損はないですよ〜- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい焼き立てのおせんべいを味わうことが出来ます。手焼きならではの旨さ。香ばしくてパリパリ食感。
手焼き体験も楽しめます。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
鬼怒川温泉旅行の帰り道に、日光おかき工房に初めて
立ち寄ってみました。6月の日曜日、天候は、雨でしたが、店内は大変混雑していました。1割引セールをやっていたので、皆さん沢山商品をお購入していました。種類が豊富で試食もあり、どの商品を買うか迷ってしまいました。カレー味美味しいです。ゴボウ味も良かったです。運が良ければ出来立ての試食も味わう事が出来ます。体験コーナーも有りました。休憩コーナーも用意されていて、飲み物も自由に飲む事が出来ます。おかき好きな方には、是非お立ち寄りオススメします。- 行った時期:2018年6月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
さくさくの食感を楽しむことができるおかきをたくさん食べることができるようになっていますよ。口の中の水分がとられてしまいますよ。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい