高安 一乗寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今もかわらず - 高安 一乗寺のクチコミ
グルメツウ タケさん 男性/30代
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
15年前今の店舗とは異なる場所で頂いていた懐かしい味、当時からラーメンもから揚げも美味しかった。そして今は過去以上に一乗寺のラーメン激戦区だと思いますが、今も変わらずおいしくおしゃれなお店になってます。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タケさんの他のクチコミ
-
THE BEACH KUROTAKE
愛知県知多半島
良い点 料理は夕食そして朝食と期待以上の質と量とサービスと。 宿泊し、料理長の演出、仲居さ...
-
飛騨高山まちの博物館
岐阜県高山市/博物館
蔵を改造した博物館のような施設で、非常に生かしていると思います。また多くの展示物を無料で見...
-
中橋
岐阜県高山市/観光コース
高山市内を流れる宮川には沢山の橋が架かっていますが、高山陣屋前のひときわ目立つ赤い欄干の橋...
-
吉島家住宅
岐阜県高山市/歴史的建造物
昔の家がそのまま保存され、中をゆっくり見せてもらえます。 古いはずなのになんだかモダンな雰...
高安 一乗寺の新着クチコミ
-
中華そば
白を基調とした、まるでカフェみたくなラーメン屋さんでした。 中華そばを頂きました。とっても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月14日
-
ライトな豚骨味
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
一乗寺では結構有名なラーメン屋さんです。
中細のストレート麺がスープによく合います。
スープはライトな豚骨味ですが、ニラごまを入れるとおいしいです。
ここはラーメンだけでなく唐揚げもおいしいです。
結構大きめでカラッと揚げていてラーメンによく合います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月28日
- 投稿日:2019年1月7日
-
高安 一乗寺
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
麺の太さは中くらいの豚骨ラーメンです。
土曜日の14:30に到着しましたが、30分並びました。
たまたまかもしれませんが、スープにネギが大量にはいっていて、ネギの味が濃く出ていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月2日
-
京都のラーメン激戦区
一乗寺にある高安へ行きました。
一乗寺近辺は京都のラーメン激戦区として有名です。
その中でも高安は特集で取り上げられる事も多い名店です。
やはりというか、店の外に行列ができていました。
30分ほど待ってから席に案内してもらえました。
『すじラーメン』と『唐揚げ』を食べましたが美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月4日
- 投稿日:2018年11月10日
-
高安
高安は、ランチタイムをはずせば、すぐに入ることができます。
しっかり味付けがしてあるというか、濃いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月9日