ほうとう不動
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほうとう不動のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全596件中)
-
- 家族
とてもおいしいです。はじめは全部食べられるかなと思ってもペロリといけます。かぼちゃがいい味出してます。河口湖方面へ行くと必ず食べます!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
量が多くてびっくりです。 十分2〜3人前はあろうかと思います。 高齢者と熟年者の4人で行って4つ頼んでしまい、多すぎて困りました。 顔ブレをみて アドバイスが欲しかったねーと思いました。
頼めば、お椀をもらえたみたいなので、シェアして 他の物も頼みたかったです。- 行った時期:2015年4月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
12時ちょうどについたため、かなり混んでいましたが、回転が速く、それほど待たずに食べることができました。ほうとうメニューは1種類だけでしたが、ボリュームたっぷりで満足でした。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
河口湖インターから少し行ったところに、まゆの形をしたドーム型の「ほうとう不動」があり、お昼をいただきました。
具だくさんでとても美味しかったです。何と言ってもお店の雰囲気が抜群で、店内はとても明るく、楽しく食事が出来ました。- 行った時期:2013年5月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
もう何度もお世話になっています。ほうとうのメニューは一種類ですが、野菜たっぷりボリューム満点のほうとうは味も最高です。店の雰囲気も歴史を感じさせる作りで気に入っています。冬は暖房がほどよくきいていて、夏は開け放たれた窓や入口から涼風が吹き抜けます。うちは馬刺し、もつ煮を一緒に頼むことが多いです。若いころは麺を食べた後のつゆにご飯を入れて楽しんでいました。若い人にはこの食べ方もおすすめです。ほうとうを食べられるお店はたくさんありますが、ここが一押しです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
河口湖に行ったら必ず立ち寄ります。相変わらずおいしいです。ほうとうは一種類のみです。
季節のおかげか、馬刺しがとてもおいしかったです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
建物は雪のかまくらのような面白い建物です。一人前はとても量が多くごはんも注文したのでお腹いっぱいになりました。
味は関西の私には珍しいものでしたがよせ鍋のように具だくさんでした。また訪れた際は食べに行きたいと思います。- 行った時期:2014年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ほうとうをくいにいきました。
非常にボリュームがあり、美味しかったですね。
馬刺しも一緒に食べてください!- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
観光客が多いです。
麺が太いので茹で時間が長くかかるのですが、
熱々のほうとうは絶品。
具材がぎっしり入っているので、
小食派としてはおなかいっぱいになりますね。
茹で置きしているチェーンもあるので、
出来れば客が来てから茹でるこのようなお店の方で
食べたいと思います。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
スタッフのさわやかな挨拶、フットワーク、レスポンスの良さ、声がけ、コミュニケーションがとれていて、見ていても気持ちがよかったです。- 行った時期:2015年3月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい