自然薯料理 茶茶
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
初めて自然薯頂きました - 自然薯料理 茶茶のクチコミ
グルメツウ のこさん 女性/20代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
観光に三重に来た時にランチを探していたところ巡り合いました。とても駐車場も店内も広いのですが人気店なだけあって混雑してます。店内はゆったりとしたお座敷席で頂いた自然薯は本当においしかった。そしてご飯もたくさんあるのでおなかいっぱい満喫できました。
- 行った時期:2017年11月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のこさんの他のクチコミ
-
マルイチ食肉センター
愛知県一宮市/焼肉
イオンの帰りによるご飯として入りました。店内は広くて店員さんも元気よさが良かったです。お値...
-
櫻蔵
愛知県春日井市/居酒屋
ちょっと距離があるけど、わざわざ行きたくなるパン屋さん。店内はそこまでも広くはないけど、パ...
-
くだもの専門店 ヤオカネ
愛知県小牧市/カフェ
友達とランチの後のデザートに入りましが。フルーツ専門店で、駐車場も店前のみで少し止めずらい...
-
スシロー北名古屋店
愛知県北名古屋市/寿司
携帯のアプリで予約できるサービスが良い。予約しておくと混雑時でもすんなりと入れるので待つこ...
自然薯料理 茶茶の新着クチコミ
-
箸が止まらないとろろご飯
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
パラミタミュージアムのあと、こちらのお店で昼食。玄関前にはミニ庭園があって、池にはカラフルな鯉が泳いでいました。店内は和モダンな雰囲気。落ち着いて食事ができそう。オーダーしたのは、数あるメニューの中から季節御膳、とろろ付き。サクサクの天ぷら、新鮮なお造り、椀子そばなど。豪華な料理にしばしうっとり気分。温かい麦入りご飯の上に自然薯とろろをかけて食べるのが最高。美味しいとろろご飯に箸が止まりません。盛り付けや彩りが素晴らしいメニューの数々に大満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月4日
他15枚の写真をみる
-
自然薯のとろろご飯美味しい
1時30分ごろに着いたのですぐ入店でき、コロナ対策で席も間隔を空けて案内され、考えられてると思いました。
料理はとろろご飯ととろろ御膳を頼みました。
とろろの量が割と沢山有り、食事も進みました。
他のメニューも色々ありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月16日
-
おいしい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
アットホームな雰囲気で店員さんの接客がとても感じが良かったです。ご飯も炊きたてでおいしかったですおかずも自然の恵みからとれた野菜なのがたくさんありました
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月10日
すーさんさん
-
自然薯料理 茶茶
自然薯料理 茶茶は、三重県の三重郡に位置しているお店です。おひつに入ったごはんが食べられました。とろろも最高に美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月8日
-
ほっこりする
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
自然薯料理は和食!って感じで無性に食べたくなる時があり、たびたびお邪魔しています。味付けも濃すぎずちょうどよくていいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月8日