自然薯料理 茶茶
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然薯料理 茶茶のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全161件中)
-
愛知ツウ みにさるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
自然薯料理が豊富でとっても美味しいです。とろろ汁はもちろん、自然薯豆腐、長焼きとろろ、磯辺揚げは、何ともいえない、もっちり感で絶品です。
一人は御膳、もう一人は単品を注文しましたが、それで、ちょうどよい量でした。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
高山店でランチ、湯の山温泉に行く道中に偶然にも同じ店(鈴鹿山麓)を見つけて2日連続でランチしました。
旨い!に尽きる。- 行った時期:2009年11月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とろろご膳を頂きました。
麦飯はおひつに入っていて、お茶碗に少な目によそい
たっぷりとろろをかけて頂きました!すごくおいしかったです。
店員さんの対応もよく、それほど待ちませんでした。
また行きたいと思います。- 行った時期:2014年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すき焼きを頼みました。鍋で料理していただき、ゆっくり食事ができました。
御飯には、やはり、とろろを添えて。美味しかったです。
御飯も、とろろもたっぷりあり、お得感でした。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
むかごや、すりおろした自然薯を海苔で巻いた揚げ物も美味。でもなんといってもとろろ汁は、お腹がすでにいっぱいでも、するする入ってしまいます。温泉街が近いので、その帰りに自然薯料理を食べると、心身癒された気持ちになります。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
エビフライ御膳を食べました。
とろろ汁は、凄く薄〜く出し汁でのばしてありました。
家で食べる時はもっと濃くするので、これが本場のとろろ汁なんだなと思いました
エビフライは大きいのが2尾付いててとても豪華でした- 行った時期:2014年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
山芋料理が豊富で、とても美味しいです!
量もすごく多くて女性にはちょっと大変かもしれません(>_<)
でも食べちゃう(笑)- 行った時期:2014年7月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
湯の山温泉へ日帰りドライブの途中に立ち寄りました。
値段もお手ごろで、量的にも多く、大満足です。
ただ、平日で、お客さんも少なかったのですが、
出てくるまでに時間がかかりすぎです。
もう少し早くでしてくれると満点なんですが…- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
夏の暑くて体が栄養を欲している時にいつも食べに行きます。素朴な自然薯の味も美味しくて、元気になります。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい