遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

自然薯料理 茶茶のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全161件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 自然薯!!

    5.0
    • 友達同士

    ご飯はもちろん美味しく、お腹もいっぱいになりました。
    お庭とお店の雰囲気は非常に趣があり、宿泊施設ではないのですが、ご飯を食べたら泊まって行きたくなりました。
    是非とも泊まれる部屋を作ってください。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年10月6日

    chonnさん

    chonnさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • トロロボリュームあります

    4.0
    • 家族

    ご飯はお櫃に3〜4杯分ぐらいあり、トロロもボリュームありますが、
    薬味と優しめの出汁で粘度も軽めでツルッと食べられました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年10月5日

    アーキさん

    神社ツウ アーキさん 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ふつう

    3.0
    • 家族

    湯ノ山温泉手前にある 自然薯料理がメインで定食類が充実 普段食べないような料理があって楽しい 値段は高め
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月3日

    ひでさん

    温泉ツウ ひでさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ヘルシーで美味しかったです

    4.0
    • カップル・夫婦

    とろろ飯を食べましたが、自然薯のうまさと麦飯がよく合っていてヘルシーで美味しかったです、値段もお手頃です。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年10月3日

    ☆やま☆さん

    グルメツウ ☆やま☆さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ねっとり

    3.0
    • 一人

    ねっとり、トロトロの自然薯は粘りが強くて最高の味わいでした。ご飯との相性も抜群でとても美味しかったです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月2日

    さとちんさん

    グルメツウ さとちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然薯料理 茶茶

    3.0
    • 友達同士

    なかなかふだん自然薯料理を味わうことがないので、貴重な体験をしました。
    とても贅沢なお料理でした。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月28日

    tetrさん

    グルメツウ tetrさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    5.0
    • カップル・夫婦

    美味しい自然薯料理がいただけるお店です。自然薯はとても貴重なので贅沢な気分になれます。ご飯によく合います。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年9月21日

    ドスドスさん

    グルメツウ ドスドスさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とろろご飯おいしいです。

    5.0
    • 家族

    からだにもいいし、一度食べたいとお思っていたので感動です。トロトロでおいしくておなか一杯になりました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年9月13日

    みったんさん

    グルメツウ みったんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ボリューミーな麦飯にとろろ。

    5.0
    • カップル・夫婦

    とろろ御膳(竹)1800円を頂きました。
    それがね、注文してから出るまでのスピードが早く、
    5分もしないうちに運ばれてきました。
    せっかちな私たちには有難い。
    とろろですが、自然薯だけあって半端ない粘りで濃厚。
    美味しかったのですが、お腹いっぱいで残してしまいました。
    店内は広いし、ペット連れでもOKのテラス席まであります。
    驚いたのはトイレに置いてあるアメニティ。ゴルフ場並に、使い放題でおしぼり置いてあるし、ハンドクリーム、コットン、化粧水、綿棒、裁縫セットまであるのです。
    食事処ですがかなり広いです。
    敷地内には幾つかの建物があり、お土産やソフトクリームなどの販売もしています。
    ちなみに、岐阜と三重県に2店舗あるのですが、
    岐阜県高山市の茶茶で食事した内容で投稿しました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月6日
    ゆばなゆきゆきさんの自然薯料理 茶茶への投稿写真1
    • ゆばなゆきゆきさんの自然薯料理 茶茶への投稿写真2
    • ゆばなゆきゆきさんの自然薯料理 茶茶への投稿写真3
    • ゆばなゆきゆきさんの自然薯料理 茶茶への投稿写真4

    他1枚の写真

    ゆばなゆきゆきさん

    温泉ツウ ゆばなゆきゆきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • また行きたい。

    3.0
    • 友達同士

    自然薯料理茶茶では、ヘルシーな自然薯料理を食べることができるので、かなりおすすめですよ。ぜひまた行きたいですね。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年9月1日

    peonyさん

    グルメツウ peonyさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

自然薯料理 茶茶のクチコミ・写真を投稿する

自然薯料理 茶茶周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    アクアイグニス片岡温泉の写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    アクアイグニス片岡温泉

    菰野町(三重郡)菰野/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.1 815件

    いつも行っている良い温泉です。最近、ロッカーやシャワーが使用できないところがあるので、修理...by ピースさん

  • グレチンさんの御在所ロープウエイへの投稿写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約4.4km

    御在所ロープウエイ

    菰野町(三重郡)菰野/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.1 882件

    15分のロープウェイを楽しんだあと、レストランで食事とソフトクリームを堪能。 お天気もよく待...by まぁちゃんさん

  • グレチンさんの御在所岳への投稿写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約6.7km

    御在所岳

    菰野町(三重郡)菰野/山岳

    • 王道
    4.3 369件

    裏道登山道で登りましたが、それなりに厳しいので、しっかりした装備特に登山靴は必要かと思いま...by 豚真珠さん

  • ネット予約OK
    アクアイグニス TSUJIGUCHIFARMの写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約1.0km (徒歩約14分)

    アクアイグニス TSUJIGUCHIFARM

    菰野町(三重郡)菰野/いちご狩り

    4.2 18件

    毎年、この時期にいちご狩りを楽しんでいます。 昨年は違う所に行きましたが… やっぱりアクア...by みんみんさん

自然薯料理 茶茶周辺で開催されるイベント

  • グリーンキャンペーンの写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約4.2km

    グリーンキャンペーン

    菰野町(三重郡)菰野

    2025年04月01日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    標高1212mの御在所岳は、花崗岩で形成されており、ツツジ科の植物が多く群生しています。例年4月...

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約20.8km

    なばなの里イルミネーション

    桑名市長島町駒江

    2024年10月19日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • 九華公園つつじまつりの写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約19.7km

    九華公園つつじまつり

    桑名市吉之丸

    2025年05月01日〜15日

    0.0 0件

    九華公園では、例年4月下旬になると、ヒラドツツジ、オオムラサキツツジなど約550本が咲き始め、...

  • ツアー・オブ・ジャパン 2025 − いなべステージの写真1

    自然薯料理 茶茶からの目安距離
    約15.0km

    ツアー・オブ・ジャパン 2025 − いなべステージ

    いなべ市北勢町阿下喜

    2025年05月20日

    0.0 0件

    三重県の最北端に位置する街、いなべ市で、国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン2025...

自然薯料理 茶茶周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.