自然薯料理 茶茶
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然薯料理 茶茶のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全161件中)
-
- 友達同士
ご飯はもちろん美味しく、お腹もいっぱいになりました。
お庭とお店の雰囲気は非常に趣があり、宿泊施設ではないのですが、ご飯を食べたら泊まって行きたくなりました。
是非とも泊まれる部屋を作ってください。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月6日
chonnさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご飯はお櫃に3〜4杯分ぐらいあり、トロロもボリュームありますが、
薬味と優しめの出汁で粘度も軽めでツルッと食べられました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月5日
神社ツウ アーキさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
とろろ飯を食べましたが、自然薯のうまさと麦飯がよく合っていてヘルシーで美味しかったです、値段もお手頃です。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月3日
グルメツウ ☆やま☆さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ tetrさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
とろろ御膳(竹)1800円を頂きました。
それがね、注文してから出るまでのスピードが早く、
5分もしないうちに運ばれてきました。
せっかちな私たちには有難い。
とろろですが、自然薯だけあって半端ない粘りで濃厚。
美味しかったのですが、お腹いっぱいで残してしまいました。
店内は広いし、ペット連れでもOKのテラス席まであります。
驚いたのはトイレに置いてあるアメニティ。ゴルフ場並に、使い放題でおしぼり置いてあるし、ハンドクリーム、コットン、化粧水、綿棒、裁縫セットまであるのです。
食事処ですがかなり広いです。
敷地内には幾つかの建物があり、お土産やソフトクリームなどの販売もしています。
ちなみに、岐阜と三重県に2店舗あるのですが、
岐阜県高山市の茶茶で食事した内容で投稿しました。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月6日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
グルメツウ peonyさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい