自然薯料理 茶茶
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然薯料理 茶茶のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全161件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
自然薯と麦飯という素朴な組み合わせがお腹に優しくとても美味しかったです。こういう健康的な外食がもっと増えて欲しいです- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月10日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長芋よりも粘りが強くて美味しい自然薯を食べることができました。この粘り強さはクセになりそうです。また食べたいです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
自然薯の看板がずっとお気になってたお店。
単品から定食、豪華御膳と幅広いメニューがありました。
自然薯は独特の風味があり麦ご飯のお代わり自由はうれしいです。- 行った時期:2016年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
グルメツウ マキちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自然薯料理といっても、とろろ飯だけでなく御膳もあり、少しでいい女性、たくさん食べたい男性の両者が満足できると思います。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
御在所岳に行く途中でお店を見つけ、気になったので、帰りに寄ってみました。お昼時で混んではいましたが、中は意外と広く、すぐに案内していただき、食事をすることができました。サラダの量が多く、それだけでも満腹になりそうでした。料理はとても美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい