うずら家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
感覚 - うずら家のクチコミ
長野ツウ sinさん 男性/50代
- 友達同士
埼玉在住の元同僚にせがまれて伺いました 周囲に蕎麦屋は数々あれど、うずら家一人勝ち状態で何とも‥
お蕎麦美味しく頂きましたが、蕎麦掻微妙‥ 善光寺裏手の怪しい蕎麦屋的な味加減
小諸そばと戸隠そばを漠然と比較して、個人的にはどちらも美味しいけれど有名無名いずれの店舗にも「何故? 何だろ‥!?」的な疑問符を抱く蕎麦屋が存在します
当たり外れは個人の主観です。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2018年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
sinさんの他のクチコミ
-
国宝松本城
長野県松本市/城郭
現在プロジェクションマッピングを開催し皆々が楽しめます 但し周辺工事を行なっている為に、駐...
-
ホテルモンターニュ松本
長野県松本駅周辺
松本駅の裏手ですが、松本駅迄歩いて3分の利便性 チェックイン前でしたが荷物を預ける事が出来...
-
リバーサイド上田館【伊東園ホテルズ】
長野県戸倉上山田・千曲
宿泊回数を重ねる都度設備がリニューアルされているのが嬉しい 今回は部屋の畳が以前のササクレた畳からの...
-
海老名サービスエリア(下り線)
神奈川県海老名市/道の駅・サービスエリア
海老名インターに到着したのが深夜01時頃だったけど、24時間営業の「吉野家」「なんっう亭」「海老名...
うずら家の新着クチコミ
-
天ざるのさつまいもが厚みがあって甘くてホクホク
天ざるにとろろをトッピングして注文しましたが、人気店なのに料理が出るのも早く、蕎麦も天ぷらも美味しくて、中でも厚く切ったさつま芋のの天ぷらが中がしっとりホクホクで外はカラッと揚がっていてとても美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月28日
-
場所柄いつも混んでいます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
戸隠神社中社の門前にある有名蕎麦屋なので、駐車場も満車状態で、席も満席で少し待ちました。本来ならばもり蕎麦を食べるところ、この時は天ぷら美味しそうだったので、天ぷらそばにしましたが、あとでもり蕎麦と天ぷらにすればよかったと後悔しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月2日
-
美味しい!の一言
蕎麦が美味しいのは、言うまでもなく、シャキッとした良い歯応えの香り高いお蕎麦と、キノコの盛り合わせ天ぷらを頼み、舞茸や長野県ならではの、キノコが沢山!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月8日
-
並んでも食べたいお店です。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
戸隠神社参拝を兼ね、毎年新そばのできる時期に訪れます。
お蕎麦もさるこたながら、揚げたての天ぷら盛り合わせもとても美味です。
今年もその時期がやってきました、楽しみにしております。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月15日
-
2階の座敷で食べる蕎麦は格別
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
戸隠神社中社のすぐ近くにあるうずら家さんは、かなり混んでいました。名前を記入して待たないといけないのですが、待つだけの価値はあります。1階は椅子席ですが、運良く2階の座敷が空いており、ゆっくりとお蕎麦をいただくことができました。
温かい天ぷら蕎麦を頂きましたが、蕎麦はもちろん、大きなエビの天ぷらも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月13日