元祖 田丸屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖 田丸屋を題材にした旅行記
1 - 9件目(全9件中)
-
2016年4月19日(火) 〜 2016年4月20日(水)
榛名山(榛名富士) >・・・>世界の名犬牧場 ( この旅ルートをみる )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
母親が祖父母とよく行ったという伊香保温泉を旅行しました。私にとっては約20年ぶりの伊香保温泉です。桜やライラック、レンギョウ、菜の花が一緒に咲いていて、思いがけずに花々を満...
-
2017年4月30日(日) 〜 2017年5月3日(水)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
日光-鬼怒川温泉-草津温泉-野沢温泉と温泉及び観光を行い、うどんと蕎麦を食べて帰って来ました。日光はゴールデンウィークだけあってすごく人が居て想定していた時間では回ることが...
-
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月22日(日)
かみつけの里博物館 >・・・>洋麺亭前橋上泉店 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
群馬の高崎市と渋川市に古墳と遺跡を見に行きました。この地域の特徴として、厚く積もった火山灰のおかげで遺跡の残りが良いため、その調査からわかったことは信ぴょう性も高く、その...
-
【榛名・赤城ドライブ】法師温泉・長寿館に泊る【2021年10月】
2021年10月5日(火) 〜 2021年10月6日(水)
榛名神社 >・・・>林牧場福豚の里とんとん広場 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
榛名神社から水澤観音・水沢うどん、道の駅中山盆地とたくみの里、法師温泉の長寿館にて温泉を楽しみ、帰りは吹割の滝から赤城山をドライブして帰ってきました。
-
2018年7月14日(土) 〜 2018年7月15日(日)
元祖 田丸屋 >・・・>山陽ホテル ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
伊香保まで車で一走りしてきました 石段が有名ですが、レトロな建物がかもしだす薄暗さこそが伊香保でしょうか 他の有名温泉街とは雰囲気が異なりました
-
2019年10月20日(日) 〜 2019年10月21日(月)
JR名古屋駅 >・・・>四万グランドホテル ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
前から予約していたので台風の影響はあると思いましたがお金をおとした方が良いと思い行きました。道中色々ありましたが無事到着できました。紅葉目的に行きましたが今年は少し遅いみ...
-
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月24日(金)
JR名古屋駅 >・・・>草津温泉 望雲 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
夏休みを長く取れたので今まで行ったことのなかった新潟・福島・茨城を周る旅行をしました。今回も温泉を中心に色々行きました。
-
2016年5月14日(土) 〜 2016年5月15日(日)
伊香保グリーン牧場 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
2年ぶりに、伊香保温泉旅行、前回は雪の中 電車、バスで旅行して交通の不便差に何も出来なかったので、今回は自家用車で行き、前回行けなかった所に行く旅行。
-
温泉三昧で栃木の鬼怒川温泉・群馬の伊香保温泉・岐阜の奥飛騨温泉に行ってきました。
2016年4月10日(日) 〜 2016年4月13日(水)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回は三大うどんのひとつである水沢うどんが食べたくて遠いけど行ってきました。行ったかいがあり凄く美味しかったです。また行ったことが無かった日光等の観光ができてよかったです...