緑苑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
緑苑
所在地を確認する

雰囲気のある外観

1階がこの名前

深いお茶の香りに包まれて静かにくつろげる

選りすぐりの上質な茶葉を取り揃える緑苑
-
評価分布
緑苑について
1階は茶葉専門、2階は茶器専門になっている。大陸産を中心に、鉄観音など約100種類のお茶が揃っている。定番のウ−ロン茶、ジャスミン茶、プーア−ル茶をはじめ、ツウ好みのお茶までバラエティ豊かに並んでいる。また、茶壷や竹茶盤など、中国茶を自宅で本格的に楽しめるような茶器も多く揃っている。
定番のウーロン茶の他、岩茶や雪茶なども揃う店
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜21時 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町220 地図 |
交通アクセス | (1)JR根岸線・京浜東北線石川町駅より中華街大通り方面へ徒歩8分 |
平均予算 |
|
緑苑のクチコミ
-
中国茶を購入
中華街の中にある雰囲気のいいお茶屋さんです。二階は飲食ができるスペースになっており、おいしい中国茶をいただくことができます。一階のショップでお茶を購入することが多く、店員さんが好みによっておすすめの商品などを教えてくれるのがうれしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お茶が美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
食事は 正確には 2階でします
美味しいお茶が飲めます
中華街に 漢方の材料を捜しに来ました
此処はそんな中でも種類が多いお茶屋さんです
デザートなんかも いかにも中華街で普段見ないようなものも多く おいしいです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
満足しました。
食事をしましたnd(*^b^)b予約の電話をしてから訪問しました。e(゚∇^*)j味の方はというと、味も量も大満足でありこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。so(><)oj日本人好みの味なので本当においしかったですぅ。h(*´∇`*)g最高でっす!,味も満足でまた行きたい。最高でっす!,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
緑苑の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 緑苑(リョクエン) |
---|---|
所在地 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町220
|
交通アクセス | (1)JR根岸線・京浜東北線石川町駅より中華街大通り方面へ徒歩8分 |
営業期間 |
営業:11時〜21時 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 |
その他:ウーロン茶100g1000円〜 |
駐車場 | 5000円以上優待Pあり |
最近の編集者 |
|
緑苑の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%