馬さんの店 龍仙
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
馬さんの店 龍仙のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全137件中)
-
- 友達同士
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
朝早くから開店している。朝食にお粥を食べに行きました。美味しかった。店員さんが気さくで会話も楽しかった。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
バイキング食べ放題のお店が多い中、リーズナブルに美味しく満足させてくれるお店。
ランチも数種類から選べますし、もちろん単品で注文しても良い。誰もが食べやすい味だと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
特に朝一のお粥…が有名です…(*^^*)
日本のお粥とは別物です…(*^^*)
いわゆるスタンダードな中華粥のお店です…(*^^*)
時間帯によっては混んでいます…(*^^*)- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月10日
神奈川ツウ くわっちさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
豊富なメニューで、しかも、リーズナブル。1000円以下のメニューがたくさん。
家族でいろいろ注文して、これぞ中華というものを楽しんできました。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
有名な上海料理が楽しめる人気店です。朝食で来ましたが混んでいます。店内が狭いのもありますが、さすがですね。海鮮粥セットをいただきました。春巻き、ザーサイ、サラダ、杏仁豆腐が付いたセットです。- 行った時期:2016年1月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
口コミでお粥で有名と言う事で来店しました。
本当は他店のお粥専門店に行きたかったのですが、GWで行列…
急遽変更して、比較的に空いていたので寄りました。
お粥好きには、満足できる味でとても美味しかったです。
朝7から翌朝3までの営業時間なので、ホテルの朝食をつけずに朝粥食べに行くのが良いかも!- 行った時期:2016年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
龍仙粥(810円)が美味しいです。鶏のスープでじっくり煮込んだおかゆにエビ、烏賊、ほたてがたっぷり!元町中華街駅から徒歩10分くらいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
初の横浜中華街で何も知らずにフラッと入って大当たりでした。
じつは数軒隣の店に入ったら薄暗くて、店員さんがメニューを怒って投げつけるように渡してきたのです。
14時という時間がダメなの?って思いましたがあまりに気分が悪く雰囲気も悪くて店をでました。
そして入ったのがこのお店。
この店に入って大正解でした。
ラーメンと餃子と漬物と杏仁豆腐で1000円という良心的な価格。
そしてラーメンが私はネギラーメン、もう一人は生馬麺というのを注文しましたが、どちらも麺が細いのにもっちりで美味しかった。
生馬麺はすこしとろみのあるスープにたくさん野菜が入っていたのですが、ネギラーメンは具がネギと小さなチャーシューだけ。
そしてネイラーメンのスープがピリ辛ですごくおいしかったです。
私は岡山に住んでいて横浜にはめったに行けないので、同じようなラーメンが食べられる店を神戸でも探してみたくなりました。
最後になりましたが、餃子も美味しかったです。
具だくさんでボリュームのあるもっちり系の皮でした。- 行った時期:2016年2月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
店頭で、馬(まー)さんがいつも出迎えてくれています。かなりのお歳のお爺ちゃんなので、もはや中華街の名物です。(笑
最近は、小粥が美味しいと有名ですが、どの料理も美味しくて安い。特に点心がお薦めです。
朝早くから、夜遅くまでやっている人気店です。- 行った時期:2015年11月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい