みつばち工房 修善寺花の道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
勉強にもなりました! - みつばち工房 修善寺花の道のクチコミ
はっぴーさん 女性/30代
- カップル・夫婦
店員さんが、親切に一つ一つ説明してくれ、試食させてくれました!蜂蜜にも沢山種類があって、それぞれ全然味が違うのに驚きました!
今まで何も考えずに食べてきた蜂蜜は…と考えちゃいました。
蕎麦と蜜柑二種種類の蜂蜜を購入しました!
少しづつ味わって頂きます♪
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月14日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
はっぴーさんの他のクチコミ
-
六甲アイランド ホテルプラザ神戸
兵庫県六甲アイランド
とてもキレイで景色も良いお部屋で良かったです。南京町で食べ歩きをしようと素泊まりで利用しま...
-
アオアヲ ナルト リゾート
徳島県鳴門
子連れ旅行にはとても良いです。縁日や釣り堀等の体験等、子供がホテルで楽しめる時間があって子...
-
エグレット道後
愛媛県道後
道後温泉目の前で最高の立地です。受付の方も親切でわかりやすく説明してくれました。部屋はクチ...
-
ネット予約OK
生ゆば処 町田屋
群馬県沼田市/その他レジャー・体験
湯葉すくい体験に沢山の美味しい料理に、優しく親切な従業員さん達に感動しました。息子も沢山た...
みつばち工房 修善寺花の道の新着クチコミ
-
また行きたい!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
秋なのに暑い日だったので、通りがかりに気になった1000円ソフトクリーム♪食べながら店内OKでしたので商品を見ていたら、確かに店員さんが詳しく説明しながら試食させて下さいましたが、ホント知らなかったことばかりで、たくさん購入してしまいました。ソフトクリームはもちろんのこと、巣みつやハチミツ、芋かりんとも美味しすぎて!腸内環境も良くなったし、店員さんの肌のキレイさに羨ましく思い、これからも続けたいのでまた近いうちに訪れたいと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月23日
-
とにかく美味しい
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
ハチミツは大好きでも試食出来ないので、いつも買いそびれていましたが、ここに来て大正解!
色々試食させて頂き大満足で4個も買っちゃいました!
何が自分の好みなのか分からない方には本当にお勧めです。
ぜひ寄ってお店の方と沢山お話しして好みの味を見つけて下さい。
コロナ禍の為、1組ずつの入店になっていたので気兼ねなく過ごせたのも良かったです。
蜂の巣が乗ってるソフトクリームも初めて食べました。本当に美味しかったです。
お向かいの休憩所が空いている時はそこで食べてもOKだそうです。
毎日、寝る前に一匙舐めて寝る幸せを味わって下さい。
また季節が違う時に伺って違う味も試したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月26日
-
美味しい国産蜂蜜
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
修善寺にはお気に入りのお宿があり、年3.4回行きますが、その度に必ずこちらのお店に立寄ります。
親切なり店員さんとお話するのも楽しみで、お店に顔を出して、その方がお休みだと、翌日 出直します。蜂蜜は国産で安心で美味しいです。
初めてクチコミを見て、店員さんの評判がいろいろ書かれている事にビックリです。
彼女はほんとうに蜂蜜を愛していて、その良さや、せっかく来たのだから、いろいろな味がある事を伝えたい、その情熱の固まりのような方だと私は思っています。私などはこのお店に20回以上 行っていて、いろいろな種類の蜂蜜のお味も既に店員さん並みに説明出来る程 知っているし、毎回 購入する訳ではないのに、彼女はいつも「せっかく来たのだから」と毎回、同じようにいろいろな蜂蜜を試食させてくれます。
ただ、初めて、何となく入ったお客さんはその情熱に圧倒されたり、買うつもりなく入った人は断りにくい気分になったりするのでしょうか?
彼女は「売らんが為」の接客ではないと思いますし、クチコミで不評を書かれている数以上に彼女のファンも多いと思います。
私は最初から、そんな気にもなりませんでしたし、試食だけして、帰る事もしばしばですし。
蜂蜜は美味しく、我が家の朝食の食卓には欠かせない物なので、修善寺に行かない時はお取り寄せしています。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月6日
-
店員
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
女性の店員がとても上から目線で高圧的で旅が台無しになるレベルで不愉快でした。もう二度といきません。
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月29日
-
このお店に入ってしまった事に後悔しています。
皆さんが書かれているように、女性の店員さんの態度が普通じゃ考えられないほど失礼な態度でした。
お店に入ると女性の店員さんが直ぐに寄ってきて、他のどの店に売られている蜂蜜よりも優れた商品であるようなアピールをし始め店内をずっと追いかけ回され、終始、傲慢無礼な態度で押し売りをしてくるうえに、挙句の果てには普段はどこの蜂蜜の商品を買っているのかと聞かれ非常に不愉快な思いをしました。
今まで生きてきて、ここまで失礼な態度を取る店員さんには出会った事がないというくらいです。
二度と行きません。
折角の楽しい旅が台無しになってしまいました。
後から思い出しても、楽しかった思い出よりもこの店員さんのせいで嫌な思い出が強く残っています。このお店に入ってしまった事を非常に後悔しています。
置いている商品はいい物なんでしょうけど、そこまで嫌な思いをするリスクを背負ってまで行く価値があるかどうか…。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2020年6月28日