新潟市のセンター施設
1 - 9件(全9件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
万代島/センター施設
- 王道
2024年3月に、津南町で開かれるイベントに参加するために、自分たち夫婦と実家のぼくの母とぼくの妹...by yosshyさん
- (1)JR新潟駅万代口からバスで15分(または徒歩で20分)
- (2)日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から車で20分
-
-
-
-
3 道の駅 燕三条地場産センター
間瀬/センター施設
一見、普通の道の駅とは思えないほどモダンな大きな建物です。訪れたこの日は、ちょうどお盆に入ったばかり...by あおちゃんさん
世界に誇るメイドイン燕三条がいっぱい! 物産館には洋食器や伝統の技で作り上げた刃物や鎚起銅器、また、長く愛用できる洋食器やキッチン用品等が並びます。海外で人気を博す商品...
- (1)●JR上越新幹線「燕三条駅」より徒歩で5分 ●北陸自動車道「三条燕IC」より車で3分
-
-
-
-
-
6 福寿温泉 じょんのび館
針ケ曽根/センター施設
日帰りで楽しめる温泉保養施設。 各々に露天風呂とサウナを備えた和・洋2種類の大浴場が日替わりで利用できます。 【温泉の特徴】 ●温泉名:福寿温泉 ●泉質:ナトリウム、カ...
- (1)●JR越後線「巻駅」よりバスで20分 ●関越自動車道「巻潟東IC」より車で25分 〇にしかん観光周遊ぐる?んバス「じょんのび館」バス停下車 歩いてすぐ(令和5年4月29日?10月29日までの土日祝日のみ)
-
7 新潟市岩室観光施設 いわむろや
針ケ曽根/センター施設
新潟市西蒲区の旅の総合案内所 岩室温泉地区を中心に西蒲区の歴史、伝統文化、観光資源等に関する情報を発信・提供する施設です。 施設内では様々な展示や体験、地産品、休憩所、...
- (1)●北陸自動車道「巻潟東IC」より車で20分
-
-
その他エリアのセンター施設スポット
1 - 21件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
新潟市からの目安距離 約15.3km
中ノ通/センター施設
ふるさと公園に遊びに行きました。美術品の展示や音楽会や演劇などが行われる新津美術館があって、休日は子...by きよしさん
-
-
-
-
新潟市からの目安距離 約23.5km
赤海/センター施設
新しい五泉市のランドマーク的な施設。とてもきれいで、明るい雰囲気ですね。カフェもあってランチもできま...by パイアンさん
子どもも大人も誰もが気軽に集え、 木の香りとニットの温もりを感じる憩いの場 「生涯学習エリア」「産業振興エリア」「共用エリア」の3つの機能を合わせ持つ複合施設です。3月下...
-
新潟市からの目安距離 約24.2km
真野原外/センター施設
泉質は良いですが、内湯があるだけのシンプルな日帰り温泉です。 サウナは別に無くても良いですけど露天風...by さとすさん
「ほうづきの里」は、月岡カリオンパーク内にある新発田市の公共のいこいの施設です。1階には林泉式庭園に面した源泉の岩風呂がありリラックスできます。 【温泉の特徴】 ●温泉...
-
-
-
新潟市からの目安距離 約25.6km
中ノ通/センター施設
タッパープリンを目当てに寄ってみました。平日のお昼時、また桜が見頃(敷地内に小さめの桜公園のようなも...by パイアンさん
-
-
-
新潟市からの目安距離 約26.0km
真野原外/センター施設
汐の香りの湯 家族で楽しめるふれあいの紫雲寺。 温泉施設紫雲の郷では、大風呂を始め、ジェットバス、サウナ風呂などを完備しています。名物の露天風呂の湯槽は巨大な石をくり...
-
新潟市からの目安距離 約27.1km
真野原外/センター施設
つるつる、すべすべ肌に優しく、保温効果抜群の”とろみの湯” 【温泉の特徴】 ●温泉名:城山温泉 ●泉質:ナトリウム、炭酸水素塩、硫酸塩温泉 ●主な効能:神経痛、筋肉痛、...
-
新潟市からの目安距離 約27.9km
幸町/センター施設
ここには大規模な多目的ホール、大規模スタジオ、全国の7割の生産量を誇る加茂桐タンスの展示も行われてい...by ひーたんさん
-
新潟市からの目安距離 約28.2km
上木越/センター施設
新潟市からの帰りに利用しました。温泉だけでなく食事、買い物もできるのでゆっくりと寛げる温泉に感じまし...by ゆん。さん
-
新潟市からの目安距離 約28.3km
真野原外/センター施設
祝日の夕方と言う事もあってか温泉内は混んでいました。 何しろ混んでいたので、あまり長居できませんでし...by ゆん。さん
-
-
-
-
新潟市からの目安距離 約29.4km
築地/センター施設
新潟県胎内市の日帰り温泉。加温、加水、塩素処理なしの源泉かけ流し。 100%源泉かけ流し。新潟県内屈指の良質なお湯。 地下1,800mから湧き出す源泉は、 湯量も豊富で、加水・加...
-
新潟市からの目安距離 約31.0km
須頃/センター施設、その他レジャー・体験
- 王道
さすがの燕三条の技術。見ていて飽きません。1時間以上ニヤニヤしながら感心して見ていました。展示してい...by パンダ63さん
-
-
新潟市からの目安距離 約31.0km
須頃/センター施設
物産館には、日本有数の金物産地新潟「燕三条」製品が勢揃い!伝統的な職人技から 最先端のテクノロジーを駆使した製品まで豊富な品揃えです! 約10,000点の洋食器・刃物他キッチン用品...
新潟市周辺の温泉地
新潟市の旅行記
-
青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
15256 242 0 -
2024年3月 新潟県津南町でスカイランタン舞う夜空を見上げて
2024/3/9(土) 〜 2024/3/10(日)- 家族(親と)
- 3人〜5人
今回の旅行は、いつもの夫婦二人旅とは違って、道北(北海道北部)のぼくの実家から母と、高齢の母の...
4585 135 0 -
2025年はゴールデンウィークを外して 5月下旬に新潟の絶景巡って東へ西へ
2025/5/24(土) 〜 2025/5/28(水)- 夫婦
- 2人
この旅行の前の年、2024年3月に、県の最奥部にある津南町で「スカイランタンを打ち上げること」...
3375 102 2